活動データ
タイム
11:25
距離
31.6km
上り
2637m
下り
2564m
活動詳細
もっと見るこの週末は福智山地を縦走して来ました。 そろそろ県外の山へ行きたい所ですが、第二波の影響も考えて地元の山を歩くことにしました。 通常一日で歩くコースですが、今回はツェルトを持って一泊の縦走です。 皿倉山から福智山を目指し、その先の防火帯の広々としたところでツェルトを張ろうと思っていたのですが… 季節は六月、そこにはこの季節当たり前の風景が広がっていました…😆 【今日のザックウエイト】 ・ベース6kg 食料1kg 水2.9L 合計9.9kg 【水場】 ・福智山下、たぬき水 ・牛斬山から15分下ると沢 🍙今年の夏山縦走について… 今、北アルプスの地震が気になる。 今年の夏は岳沢から前穂高を目指し重太郎新道、吊り尾根を歩き一気に後立山連峰に向かう予定だった… コロナの影響で山小屋の休業も有る中でこの状況は痛い。 当然だが地震が落ち着かない中での穂高入りは気が進まない。 梅雨明けのスタートを楽しみにしていたが時期を変更する事にした。 今年もあの美しい稜線を歩きたい。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。