杉沢の大滝

2020.06.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 47
休憩時間
6
距離
14.6 km
のぼり / くだり
1224 / 1225 m
2 11
20
19
1 49

活動詳細

すべて見る

前回と同じく大日山に登りました。 k54さんのルート参考に杉沢の大滝から尾根伝いに回り初めて金剛院に到達。 大日山は笹藪に囲われてますが、南側は藪は無く快適?でした。急登は変わらず道も無し。今日はとにかく虫が多かった。虫除けが必要な季節ですね。 午後と言う時間的にも、登山者にも会わずのんびりと出来ました。 帰りはナタクマ山回ろかなとも思いましたが、地図上の道を調査がてら下ります。しかし崩落で道はありませんでした。完全な廃道で危険です。途中沢伝いに下りるしか無く、登りは更に難しいルートです。一応登れ無い事も無いので参考に。

春埜山 かわせみ湖より
釣り人多し
かわせみ湖より 釣り人多し
春埜山 真っ直ぐ
真っ直ぐ
春埜山 結構距離ありました
結構距離ありました
春埜山 杉沢の大滝入口
杉沢の大滝入口
春埜山 こちらは下流の滝
こちらは下流の滝
春埜山 ロープあり
ロープあり
春埜山 水量は少ないですね
二段式?
水量は少ないですね 二段式?
春埜山 涼です
涼です
春埜山 先に進みます
先に進みます
春埜山 こちらの作業歩道から尾根に取り付きます
こちらの作業歩道から尾根に取り付きます
春埜山 少しキツイ
少しキツイ
春埜山 間伐道を行く
間伐道を行く
春埜山 尾根は歩き易かったです
動物の足跡多し
尾根は歩き易かったです 動物の足跡多し
春埜山 地味にキツイ
地味にキツイ
春埜山 遅い昼めし
竹パンとエスカップ
遅い昼めし 竹パンとエスカップ
春埜山 藪は無いので快適ですが、勾配なかなか
藪は無いので快適ですが、勾配なかなか
春埜山 しかし斜面
しかし斜面
春埜山 道がないのですが、とりあえずピークに向かい登る
道がないのですが、とりあえずピークに向かい登る
春埜山 山頂付近に出ました
山頂付近に出ました
春埜山 到着
到着
春埜山 ピーク!
ピーク!
春埜山 早速おります
早速おります
春埜山 今回こそ金剛院に
今回こそ金剛院に
春埜山 到着、トイレ休憩
到着、トイレ休憩
春埜山 道端に三角点
道端に三角点
春埜山 カラフルなツツジ
カラフルなツツジ
春埜山 逆からはいりましたが、山門から入り直します
鳥居スギが立派ですね、山門の作りも凝っておりドキドキします。
逆からはいりましたが、山門から入り直します 鳥居スギが立派ですね、山門の作りも凝っておりドキドキします。
春埜山 金剛院
金剛院
春埜山 帰路に
帰路に
春埜山 分岐点
この下にも滝があるようです
分岐点 この下にも滝があるようです
春埜山 荒れてます
荒れてます
春埜山 崩落多し
崩落多し
春埜山 微妙ですがまだ道っぽいのがある
微妙ですがまだ道っぽいのがある
春埜山 だんだんやばい、道が無くなります
だんだんやばい、道が無くなります
春埜山 ここは完全に終わってる
水路が空中に取り残されております、シュールな
ここは完全に終わってる 水路が空中に取り残されております、シュールな
春埜山 沢に出ました
狭いからか地図には表示ないです
反対側に登る事も叶わず、沢を下りました
沢に出ました 狭いからか地図には表示ないです 反対側に登る事も叶わず、沢を下りました
春埜山 滝に出ると最悪ですが、あまり落差無かったのでなんとか沢沿いを行きました
滝に出ると最悪ですが、あまり落差無かったのでなんとか沢沿いを行きました
春埜山 両サイド絶壁
両サイド絶壁
春埜山 元の道が復活
元の道が復活
春埜山 戻れました
戻れました
春埜山 振り返ってみる
この先は道ありません
振り返ってみる この先は道ありません
春埜山 ここからは大丈夫
ここからは大丈夫
春埜山 ダム湖に到着
ダム湖に到着
春埜山 無事帰宅しました
無事帰宅しました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。