白岩山・水呑ノ頭・木浦山・向坂山・遠見ヶ岩(黒岩山)

2020.06.02(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 44
休憩時間
36
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1033 / 1034 m
16
10
1 9
1 40
8
15
24
37

活動詳細

すべて見る

6月に入り越境がOKとなったので早速お隣の宮崎県五ヶ瀬スキー場を目指した。 ヤマシャクやシャクナゲに期待したが残念ながら終わっていた。 (ごぼう畑駐車場への道のりは舗装工事中(6月3日・4日は全面通行止め)) 今日は暑かった。水分はいつも余計に持ってくがペットボトル3本飲んだ 日肥峠から扇山方面への霧立越えは自然林の明るい道が続く。 白岩山付近のヤマシャクはみんな終わっていた。山頂にはチゴユリとヤマツツジが咲いていた。 ここから水呑の頭へ向かう道のりでもヤマシャクを探すが全くなかった。水呑の頭の分岐から急登を進んで山頂を目指す。山頂からは昨年登った扇山がよくみえた。今年は開山祭は中止だったかな。 いよいよここから未踏の木浦山を目指す。水吞の頭からはずっと下りが続く。テープはあまりないが踏み跡は割と明瞭だった。ただ時々シャクナゲの藪漕ぎに入ると枝が強くあまり曲がらないので歩きづらい。 そういえば登山口に、ここが九州最大のシャクナゲの群生地の案内板があった。 二回ほど藪漕ぎをして抜けたりアップダウンを繰り返して降っていくと林道に出た。 林道を右に少し歩いてまた登山道に入る。ここからは倒木が多かった。 山頂は樹林に囲まれ展望はなかった。 帰りは長い登り返しの道のりが待っていた。 途中の岩場でお昼にして重い足取りでやっと水呑の頭に帰り着いた。 日肥峠から今度は向坂山を目指してのぼった。向坂山からスキー場の上部に下ると一気に展望が開けた。 ここからゲレンデを下って黒岩山の登山口を目指す。この日は晴れてお天気最高で日陰のないゲレンデはとにかく暑かった。 黒岩山で展望を楽しみ今日のもう一つの目的であるオオヤマレンゲを見に行った。 まだまだ開花は先のようだが蕾が見れたんで楽しみだ。 ごぼう畑駐車場に戻ると他県ナンバーの車が一台止まっていた。 帰りに前回マダニのせいで温泉に帽子を忘れていたのでもらいに行ったら取ってくれてた。 今回ものんびり温泉につかれた。

向坂山・三方山・天主山 新しい標識が立ってました。
新しい標識が立ってました。
向坂山・三方山・天主山 ごぼう畑駐車場
ごぼう畑駐車場
向坂山・三方山・天主山 柵も作られて近道ができなくなりました。
柵も作られて近道ができなくなりました。
向坂山・三方山・天主山 ブナの木
ブナの木
向坂山・三方山・天主山 温度計が見当たりませんでした。
温度計が見当たりませんでした。
向坂山・三方山・天主山 この道はいつも癒されます。
この道はいつも癒されます。
向坂山・三方山・天主山 気持ちよく歩けます。
気持ちよく歩けます。
向坂山・三方山・天主山 木目い標識が増えたような気がします。
木目い標識が増えたような気がします。
向坂山・三方山・天主山 マムシ草があちこちに咲いてました。
マムシ草があちこちに咲いてました。
向坂山・三方山・天主山 白岩山付近ではヤマシャクは終わってました。
白岩山付近ではヤマシャクは終わってました。
向坂山・三方山・天主山 ヤマツツジ
ヤマツツジ
向坂山・三方山・天主山 展望はよかったです。
展望はよかったです。
向坂山・三方山・天主山 チゴユリ
チゴユリ
向坂山・三方山・天主山 水吞の頭分岐
水吞の頭分岐
向坂山・三方山・天主山 あと分表示
あと分表示
向坂山・三方山・天主山 水呑の頭山頂手前
水呑の頭山頂手前
向坂山・三方山・天主山 水呑の頭山頂
水呑の頭山頂
向坂山・三方山・天主山 木浦山へのルート
ずっと下りです。
木浦山へのルート ずっと下りです。
向坂山・三方山・天主山 樹林越しに扇山方面
樹林越しに扇山方面
向坂山・三方山・天主山 歩きやすい道が続きます
歩きやすい道が続きます
向坂山・三方山・天主山 この辺りからシャクナゲの藪漕ぎに入ります
この辺りからシャクナゲの藪漕ぎに入ります
向坂山・三方山・天主山 扇山方面
扇山方面
向坂山・三方山・天主山 ここは左へ進みます
ここは左へ進みます
向坂山・三方山・天主山 踏み跡は薄いです。
踏み跡は薄いです。
向坂山・三方山・天主山 木浦山
木浦山
向坂山・三方山・天主山 林道に出ます。
林道に出ます。
向坂山・三方山・天主山 林道からの入り口には標識があります。
林道からの入り口には標識があります。
向坂山・三方山・天主山 この辺り踏み跡薄いです。
この辺り踏み跡薄いです。
向坂山・三方山・天主山 木浦山
木浦山
向坂山・三方山・天主山 この辺りから倒木が多いです。
この辺りから倒木が多いです。
向坂山・三方山・天主山 木浦山山頂
木浦山山頂
向坂山・三方山・天主山 山頂は展望がありません。
山頂は展望がありません。
向坂山・三方山・天主山 山頂遠景
山頂遠景
向坂山・三方山・天主山 扇山方面
扇山方面
向坂山・三方山・天主山 シャクナゲは散ってました。
シャクナゲは散ってました。
向坂山・三方山・天主山 シャクナゲの藪漕ぎ
シャクナゲの藪漕ぎ
向坂山・三方山・天主山 木浦山へあと5分の標識だと思います。あと半分は見当たりませんでした。
木浦山へあと5分の標識だと思います。あと半分は見当たりませんでした。
向坂山・三方山・天主山 この白い鉄の標識がありわかりやすかったです。
この白い鉄の標識がありわかりやすかったです。
向坂山・三方山・天主山 林道に戻りました。
林道に戻りました。
向坂山・三方山・天主山 「水呑の頭」山頂まで5分の人吉カメさんの案内板は林道側についてました。
「水呑の頭」山頂まで5分の人吉カメさんの案内板は林道側についてました。
向坂山・三方山・天主山 振り返って木浦山
振り返って木浦山
向坂山・三方山・天主山 杉越まで戻ってきました。
杉越まで戻ってきました。
向坂山・三方山・天主山 こちらの標識は前の写真の標識のすぐ脇に立ってました。。
こちらの標識は前の写真の標識のすぐ脇に立ってました。。
向坂山・三方山・天主山 向坂山山頂
向坂山山頂
向坂山・三方山・天主山 三方山方面
三方山方面
向坂山・三方山・天主山 スキー場最上部から
スキー場最上部から
向坂山・三方山・天主山 黒岩山
黒岩山
向坂山・三方山・天主山 向坂山
向坂山
向坂山・三方山・天主山 オオヤマレンゲ蕾
オオヤマレンゲ蕾
向坂山・三方山・天主山 今年も期待できそう。
今年も期待できそう。
向坂山・三方山・天主山 これから降りてゲレンデを登ります。
これから降りてゲレンデを登ります。
向坂山・三方山・天主山 振り返って黒岩山
振り返って黒岩山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。