石立山周回(べふ峡〜石立山〜中東山〜高ノ瀬〜平和丸〜白髪山〜べふ峡)

2020.05.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
15 時間 16
休憩時間
2 時間 43
距離
30.9 km
のぼり / くだり
2731 / 2731 m
4
3 4
11
6
2 38
1 40
1 17
21
39
17
2 43
2

活動詳細

すべて見る

昨年の冬から行きたかった、石立山から白髪山への周回コースに初挑戦。久しぶりの長距離縦走です。 エスケープルートは3箇所。 前回下見したジル沢谷へ降りるルートが中東山の北に2箇所。あとは白髪避難小屋からふるさと林道へ降りるルート。 暑くなる事を予想して水分を多めに携帯してましたが、途中から曇り気味で、終始風が涼しくてかなり快適な山行になりました。 最後ふるさと林道を下ってべふ峡へ戻るのに路面で足が痛くなったので、白髪山→みやびの丘→口西山→べふ峡へ戻るコースも今度行ってみたいと思います。

三嶺・天狗塚・石立山 行きます
行きます
三嶺・天狗塚・石立山 いつもなら音楽を聴きながら歩くのですが、今回はなんだか穏やかな夜だったので、鳥の鳴き声をBGMにして前進
いつもなら音楽を聴きながら歩くのですが、今回はなんだか穏やかな夜だったので、鳥の鳴き声をBGMにして前進
三嶺・天狗塚・石立山 樹々の隙間から少し星が見えます。先は長いのでゆっくりゆっくり
樹々の隙間から少し星が見えます。先は長いのでゆっくりゆっくり
三嶺・天狗塚・石立山 露出石灰岩に着く頃には空がすっかり明るく。お腹が空いたので柿ピーを開封。以降、柿ピーをかじりながら歩くことに(笑)
露出石灰岩に着く頃には空がすっかり明るく。お腹が空いたので柿ピーを開封。以降、柿ピーをかじりながら歩くことに(笑)
三嶺・天狗塚・石立山 西峰山頂の少し手前、標高1650m付近に、トサノミツバツツジの群生地があります。疲れが一気に吹き飛びます
西峰山頂の少し手前、標高1650m付近に、トサノミツバツツジの群生地があります。疲れが一気に吹き飛びます
三嶺・天狗塚・石立山 初めて見た時はここが桃源郷ですかと思ったほど
初めて見た時はここが桃源郷ですかと思ったほど
三嶺・天狗塚・石立山 接写
接写
三嶺・天狗塚・石立山 石立山西峰で朝日がお出迎え
石立山西峰で朝日がお出迎え
三嶺・天狗塚・石立山 西峰に到着
西峰に到着
三嶺・天狗塚・石立山 すぐ石立山へ向かいます。新緑が美しい
すぐ石立山へ向かいます。新緑が美しい
三嶺・天狗塚・石立山 西峰↔︎石立山の間には五葉ツツジ(シロヤシオ)がけっこう咲いてます
西峰↔︎石立山の間には五葉ツツジ(シロヤシオ)がけっこう咲いてます
三嶺・天狗塚・石立山 紅白で彩られて、なんと素敵な縦走路
紅白で彩られて、なんと素敵な縦走路
三嶺・天狗塚・石立山 五葉ツツジのバックに捨身ヶ嶽
五葉ツツジのバックに捨身ヶ嶽
三嶺・天狗塚・石立山 石立山 山頂着。朝ごはん
石立山 山頂着。朝ごはん
三嶺・天狗塚・石立山 お腹も膨れたし出発。ここからが本番です
お腹も膨れたし出発。ここからが本番です
三嶺・天狗塚・石立山 先は長いので、捨身ヶ嶽へ行くのはまた今度
先は長いので、捨身ヶ嶽へ行くのはまた今度
三嶺・天狗塚・石立山 ここから降りるルートは前回の下見で把握したので、今日はスピーディーに動けます
ここから降りるルートは前回の下見で把握したので、今日はスピーディーに動けます
三嶺・天狗塚・石立山 下降中にザレ場でかわいい花発見
下降中にザレ場でかわいい花発見
三嶺・天狗塚・石立山 尾根道に着地。さあ行きますか
尾根道に着地。さあ行きますか
三嶺・天狗塚・石立山 このあたりで一番大きいと思うブナの木
このあたりで一番大きいと思うブナの木
三嶺・天狗塚・石立山 中東山の手前の急登はなかなかえぐい
中東山の手前の急登はなかなかえぐい
三嶺・天狗塚・石立山 中東山 山頂着
中東山 山頂着
三嶺・天狗塚・石立山 レモンを皮ごとかじってビタミンCを補給。疲れた体だと、それほど酸っぱくなく、美味しい。
レモンを皮ごとかじってビタミンCを補給。疲れた体だと、それほど酸っぱくなく、美味しい。
三嶺・天狗塚・石立山 縦走路を少し右に逸れた所に湿地帯
縦走路を少し右に逸れた所に湿地帯
三嶺・天狗塚・石立山 高ノ瀬が見えてきました
高ノ瀬が見えてきました
三嶺・天狗塚・石立山 あとちょっとで分岐に合流
あとちょっとで分岐に合流
三嶺・天狗塚・石立山 剣山↔︎三嶺の縦走路に合流。ここから先は急登が無いので、山場を終えて一安心
剣山↔︎三嶺の縦走路に合流。ここから先は急登が無いので、山場を終えて一安心
三嶺・天狗塚・石立山 ではまず高ノ瀬へ行きます
ではまず高ノ瀬へ行きます
三嶺・天狗塚・石立山 高ノ瀬 山頂着。約一年ぶり。奥に剣山と次郎笈
高ノ瀬 山頂着。約一年ぶり。奥に剣山と次郎笈
三嶺・天狗塚・石立山 高ノ瀬のオオヤマレンゲの花を一度見てみたいのですが、開花が梅雨時でなかなかタイミングが合いません
高ノ瀬のオオヤマレンゲの花を一度見てみたいのですが、開花が梅雨時でなかなかタイミングが合いません
三嶺・天狗塚・石立山 べふ峡から同じコースを辿ってきた4人のグループが追いついて、ぐんぐん引き離されていきます。軽快なスピードにびっくり。
後できいたらトレランやフルマラソンをされてる方々でした。すごいです
べふ峡から同じコースを辿ってきた4人のグループが追いついて、ぐんぐん引き離されていきます。軽快なスピードにびっくり。 後できいたらトレランやフルマラソンをされてる方々でした。すごいです
三嶺・天狗塚・石立山 平和丸 山頂。奥に三嶺
平和丸 山頂。奥に三嶺
三嶺・天狗塚・石立山 白髪山が近くなってきた。がんばるのだ
白髪山が近くなってきた。がんばるのだ
三嶺・天狗塚・石立山 最後はあの林道を下ってべふ峡へ戻ります
最後はあの林道を下ってべふ峡へ戻ります
三嶺・天狗塚・石立山 白髪避難小屋
白髪避難小屋
三嶺・天狗塚・石立山 白髪分岐
白髪分岐
三嶺・天狗塚・石立山 白髪分岐↔︎白髪山の縦走路に群生したトサノミツバツツジが圧巻です。晴れてたらもっと綺麗なのにー
白髪分岐↔︎白髪山の縦走路に群生したトサノミツバツツジが圧巻です。晴れてたらもっと綺麗なのにー
三嶺・天狗塚・石立山 白髪山 山頂着。白髪山は4年ぶり。ここからラストスパートしようと、シューズをスニーカーに履き替えます
白髪山 山頂着。白髪山は4年ぶり。ここからラストスパートしようと、シューズをスニーカーに履き替えます
三嶺・天狗塚・石立山 白髪山登山口まで降りました
白髪山登山口まで降りました
三嶺・天狗塚・石立山 ふるさと林道を歩いて(時々走って)、べふ峡の駐車場まで降ります。ここから13km、標高差900m
ふるさと林道を歩いて(時々走って)、べふ峡の駐車場まで降ります。ここから13km、標高差900m
三嶺・天狗塚・石立山 足が痛くなってきた(笑)
足が痛くなってきた(笑)
三嶺・天狗塚・石立山 登山口の吊り橋へ帰還。お疲れ様でした
登山口の吊り橋へ帰還。お疲れ様でした
三嶺・天狗塚・石立山 ストラバのログ
ストラバのログ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。