浦島太郎の旅!高松山から周回♪-2020.5.29

2020.05.29(金) 日帰り

活動データ

タイム

05:45

距離

14.5km

のぼり

1296m

くだり

1293m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 45
休憩時間
39
距離
14.5 km
のぼり / くだり
1296 / 1293 m
36
2
16
22
22
4
23
32
6
8

活動詳細

すべて見る

緊急事態宣言発出中は近所などを歩き、マジメに自粛生活していました😅 しかしアウトドア派にとって外出自粛は本当にキツかったー😭😭😭 体重も少し増え、すっかり筋力が衰えヒザや腰が痛くなり、調子を崩していました😓 やっとやっとの宣言解除❕🍾 ほぼ2ヶ月ぶりの山行となりました。 前日前夜までどうしよう~と悩んでいました。 まだ県外への移動は自粛なので、県内の公園などの駐車場を調べたのですが、6月1日にオープンとなるところが多く、行けるところが無い・・・😓 そんな中、次週の天気予報を観ると雨模様。 こりゃ行くしかない!と、以前調べてあった高松山に行く事にしました。 東名高速高架下でお手洗いをお借りし、林道脇からスタート。 コースタイムの設定が無い区間もありましたが、5:30程度を想定。 やはり縦走はアップダウンが多く、休み明けには思い切り不向きでした😅😅😅 特に今回の最高峰、ダルマ沢ノ頭(八郎丸)標高880mまでは高低差約200m。 しかも山頂手前は急登、その先は急降、ここで急いで降りてしまったため、大腿筋が疲弊してしまいました😫 その次のシダンゴ山の登りは迷わず女坂♀️ でも山頂に着く頃にはすっかりバテてしまいました🥵 しかし今回の縦走で一番高低差があるのは一番最後なんです・・・ 田代向というところから、尺里峠(ひさりとうげ)までの登り返しは約350mほどの急登😲 ついに大六天山頂(標高569m)手前で足が止まってしまいました🥵 この時はちょっと怖さを感じました。 山のチョイスも高低差も、もっと控えめにすれば良かったーって\(_ _) それにいつの間にか「夏山」になっていました🌞🌴🌻 多めに持っていったハズの水も、少し足りませんでした。まさに浦島太郎状態!! でもまぁ何とか命からがらスタート地点にたどり着く事が出来ました😅 外出自粛、恐るべし!!! ちなみに登山道中は誰にも会いませんでした😅 ※田代向から尺里峠へ行く場合、今回のルートは通行禁止と書かれていたかも知れないので、林道経由で行った方が良いと思われます。(田代の分岐からコースタイム1:25) ※峠の駐車スペースは非常に狭く2台程度のため、注意が必要です。また、この峠から田代までは工事中で人は🆗ですが車は通行出来ません⛔ ※「はなじょろ道通行止め」の標識があります。今回のルートなら大丈夫ですが、事前チェックをお願いいたします。 ※「ヤマビル注意」の看板がいたるとこにあります。万全のヤマビル対策を! 私はヒル下がりのジョニーを塗りまくりました😅 ◎いつもいいね、コメント、画像へのいいね、本当に有り難うございます

高松山・大野山 尺里峠(ひさりとうげ)
簡易トイレ手前の階段からスタート!
お手洗いは東名高架下にありましたので、こちらは使用可能かチェックしませんでした。
尺里峠(ひさりとうげ) 簡易トイレ手前の階段からスタート! お手洗いは東名高架下にありましたので、こちらは使用可能かチェックしませんでした。
高松山・大野山 ヤマビルの注意書きが随所あって、ビビります😅
ヤマビルの注意書きが随所あって、ビビります😅
高松山・大野山 右端にちょっと富士山♪
右端にちょっと富士山♪
高松山・大野山 ①高松山801m
山頂はものすごく広~い!
①高松山801m 山頂はものすごく広~い!
高松山・大野山 富士山は雲が掛かっていました
富士山は雲が掛かっていました
高松山・大野山 手だけ出演してみました
手だけ出演してみました
高松山・大野山 岩を越えて・・・
岩を越えて・・・
高松山・大野山 ②西ヶ尾805m
②西ヶ尾805m
高松山・大野山 こんな稜線を進んで・・・
こんな稜線を進んで・・・
高松山・大野山 巨大な鉄塔をくぐって・・・
巨大な鉄塔をくぐって・・・
高松山・大野山 急登を登って・・・
急登を登って・・・
高松山・大野山 ③フトウ山771mの山頂はあの小高いところ辺りかな?!
③フトウ山771mの山頂はあの小高いところ辺りかな?!
高松山・大野山 本日最高峰のダルマ沢ノ頭(八郎丸)手前の急登。
この先も急な階段が😱
④桜丸817mは通過してしまいました😅
本日最高峰のダルマ沢ノ頭(八郎丸)手前の急登。 この先も急な階段が😱 ④桜丸817mは通過してしまいました😅
高松山・大野山 ⑤ダルマ沢ノ頭(八郎丸)880m
眺望はありません。
⑤ダルマ沢ノ頭(八郎丸)880m 眺望はありません。
高松山・大野山 ダルマを過ぎて急降を振り返る
ダルマを過ぎて急降を振り返る
高松山・大野山 一旦林道を横切って・・・
一旦林道を横切って・・・
高松山・大野山 ⑥シダンゴ山758m
⑥シダンゴ山758m
高松山・大野山 この景色、好き
この景色、好き
高松山・大野山 江ノ島方面はかすんで良く見えませんでした
江ノ島方面はかすんで良く見えませんでした
高松山・大野山 既にバテ気味だったので、登りは女坂、下りは男坂で😅
既にバテ気味だったので、登りは女坂、下りは男坂で😅
高松山・大野山 大規模な崩落でもあったのでしょうか。
整備途中みたいです。
この坂道が結構足に来ました
大規模な崩落でもあったのでしょうか。 整備途中みたいです。 この坂道が結構足に来ました
高松山・大野山 林道を離れ、再び登山道へ
林道を離れ、再び登山道へ
高松山・大野山 ⑦タコチバ山588m
ダルマから300mほど下って来ました。
⑦タコチバ山588m ダルマから300mほど下って来ました。
高松山・大野山 ⑧宮地山(512m)の山頂標識はここですが、見た感じの最高点はもっと奥でした。
ヤマップの山頂マークと最高点が違っているので、変更の申請をしてみました。
⑧宮地山(512m)の山頂標識はここですが、見た感じの最高点はもっと奥でした。 ヤマップの山頂マークと最高点が違っているので、変更の申請をしてみました。
高松山・大野山 ハイキングコースの案内がありました。
既に足はヘロヘロ
ハイキングコースの案内がありました。 既に足はヘロヘロ
高松山・大野山 振り返るとこんな看板が!
自己責任😅
振り返るとこんな看板が! 自己責任😅
高松山・大野山 正面が高松山かな?
正面が高松山かな?
高松山・大野山 寄(やどりぎ)自然休養村
寄(やどりぎ)自然休養村
高松山・大野山 一旦舗装路を歩き、再び登山道。
この手前にあった看板、もしかして立入禁止って書いてあったかも・・・
崩落があったようです
一旦舗装路を歩き、再び登山道。 この手前にあった看板、もしかして立入禁止って書いてあったかも・・・ 崩落があったようです
高松山・大野山 新しい案内板が
新しい案内板が
高松山・大野山 巨大なミミズかと思ったら、ヘビさんでした。
巨大なミミズかと思ったら、ヘビさんでした。
高松山・大野山 この標識、数回見ました
そんなにヒル多いの~😲
コワイ~😱
この標識、数回見ました そんなにヒル多いの~😲 コワイ~😱
高松山・大野山 この付近は、ルートがとても分かり辛いですが、稜線は幅が広くないので、気をつけて進めば大丈夫!
この付近は、ルートがとても分かり辛いですが、稜線は幅が広くないので、気をつけて進めば大丈夫!
高松山・大野山 ⑨大六天569m
舗装路の標高はおよそ230mでした。340mほどの登り返しがキツかったー
⑨大六天569m 舗装路の標高はおよそ230mでした。340mほどの登り返しがキツかったー
高松山・大野山 画像左奥あたりから降りてきました。何とか無事に下山出来ました!(おわり)
画像左奥あたりから降りてきました。何とか無事に下山出来ました!(おわり)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。