活動データ
行動時間
04:49
距離
7.9km
上り
695m
下り
932m
活動詳細
もっと見る当日の天気予報が昼から☔️ということもあり、予定より1時間早めて登ることとしました。 後山キャンプ場にデポし、駒の尾山の登山口から登り始めました。 駒の尾山山頂までは、登山道も整備されていてハイキング気分で登ることが出来ました。 登る途中、時々山の稜線が見えましたが、ほとんど雲の中にいる感じでした。 尾根づたいに縦走し鍋ヶ谷山、舟木山、後山に到着。お昼ご飯をいただき、舟木山まで戻り分岐を後山キャンプ場方面に降りていきました。足場は滑りやすく急勾配下りが多く、瓦礫場あり、沢にたどりつくまでつづら折り登山道、小粒の☔️が本降りに💦カッパを着て全身びしょ濡れになりながら後山キャンプ場にたどりつきました。 やれやれでした。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。