日影平山からぎふ百山を5座(^_-)-☆

2020.05.24(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:55

距離

45.6km

のぼり

1215m

くだり

1995m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 55
休憩時間
0
距離
45.6 km
のぼり / くだり
1215 / 1995 m
17
1
2 4
27
12
8
17
2 19
27

活動詳細

すべて見る

今日も3密を避けて、県内の山へということでぎふ百山めぐりを計画。日影平山から近くの十二ヶ岳、国見山、大雨見山を登る計画でしたが、時間に余裕があったので、見量山も含めて5座を制覇。 自宅を午前3時前に出発して、5時過ぎに乗鞍青少年交流の家に到着。ここから登っては移動を繰り返し、4座を一気にと計画しました。この日は珍しく登山口に迷うこともなく、事前学習の成果で、スムーズにたどり着くことができました。みなさんのレコに感謝。 アクセスで気をつけなければいけないのは、大雨見山の林道。途中、路面のえぐれている区間があって、車高が低い車は気をつけなければなりませんが、ゆっくり進めば大丈夫です。軽であれば避けることもできますが、車幅があるとえぐれた部分にタイヤが入ってしまうこともありそうです。運転に自信のない方は別の登山口を選んだ方がいいかもです。 大雨見山の京大天文台からのルートは、事前情報通り電話で確認しましたが、新型コロナの影響でNG、やんわりお断りされました。職員の方のお話では、反対側の林道からのルートの方が 刈り払いされていてよいとのことでした。 5座の印象としては、一番は十二ヶ岳ですね。天候にもよりますが、360度の眺望と北アの山々を間近に見られるし、休憩できるようにベンチや小屋も整備されていました。また、どれもお手軽に登れる山々ではしごするのも距離的に近いし、それぞれに変化があって楽しい山行ができますよ。 山行は約5時間。移動に合計9時間はかかりましたが、充実した1日となりました。

十二ヶ岳 自宅を3時前に出発。5時15分ごろに乗鞍青少年交流の家に到着。これが青少年交流の家かぁと見入る奥様。写真左手にあるバス停のところから取り付きます。
自宅を3時前に出発。5時15分ごろに乗鞍青少年交流の家に到着。これが青少年交流の家かぁと見入る奥様。写真左手にあるバス停のところから取り付きます。
十二ヶ岳 きれいな色のシャクナゲ。標高が高いからまだまだ元気ですね。
きれいな色のシャクナゲ。標高が高いからまだまだ元気ですね。
十二ヶ岳 広々して、気持ちのいい朝の空気をいっぱいに吸い込みます。
広々して、気持ちのいい朝の空気をいっぱいに吸い込みます。
十二ヶ岳 林道を15分ほど歩いて、日影山山頂への登山道へ。
林道を15分ほど歩いて、日影山山頂への登山道へ。
十二ヶ岳 まずは1座目ゲット!樹々があって眺望はよくありませんが、笠ヶ岳や乗鞍岳が見えました。
まずは1座目ゲット!樹々があって眺望はよくありませんが、笠ヶ岳や乗鞍岳が見えました。
十二ヶ岳 キケマン。林道脇にはお花がたーくさん。
キケマン。林道脇にはお花がたーくさん。
十二ヶ岳 タチツボスミレ。朝陽を浴びて気持ちよさそう。
タチツボスミレ。朝陽を浴びて気持ちよさそう。
十二ヶ岳 大規模林道から十二ヶ岳登山口への林道を進み、分岐に駐車して、ここから出発。ここも、まずは林道歩き。
大規模林道から十二ヶ岳登山口への林道を進み、分岐に駐車して、ここから出発。ここも、まずは林道歩き。
十二ヶ岳 長い林道を歩いて、さぁ、2座目をめざして登ります。
長い林道を歩いて、さぁ、2座目をめざして登ります。
十二ヶ岳 急登が続きますが、この新緑の気持ちよさが最高!
急登が続きますが、この新緑の気持ちよさが最高!
十二ヶ岳 おお、ここにもチゴユリ。どことなく健気な感じが愛おしい。
おお、ここにもチゴユリ。どことなく健気な感じが愛おしい。
十二ヶ岳 折敷地側瓜田側分岐点を過ぎて、もうすぐ山頂です。奥様は右の林道へ、私は鳥居をくぐって山頂へ。
折敷地側瓜田側分岐点を過ぎて、もうすぐ山頂です。奥様は右の林道へ、私は鳥居をくぐって山頂へ。
十二ヶ岳 十二ヶ岳山頂からは最高の眺望。櫓の上から御嶽山がよーく見えます。
十二ヶ岳山頂からは最高の眺望。櫓の上から御嶽山がよーく見えます。
十二ヶ岳 櫓には望遠鏡も設置されていて、奥様大満足。人も見えそう!って本当⁉
櫓には望遠鏡も設置されていて、奥様大満足。人も見えそう!って本当⁉
十二ヶ岳 山頂奥にある北ア展望台へ移動して、眺望を満喫。写真中央左にUFO⁈かと思いきや虫でした…
山頂奥にある北ア展望台へ移動して、眺望を満喫。写真中央左にUFO⁈かと思いきや虫でした…
十二ヶ岳 笠、槍、穂高連峰などなど、いつまでも見ていられますよ。
笠、槍、穂高連峰などなど、いつまでも見ていられますよ。
十二ヶ岳 乗鞍岳までの山々もきれいに見えました。
乗鞍岳までの山々もきれいに見えました。
十二ヶ岳 下山はサクサク25分ほどで。途中、お一人の方とすれ違いました。
下山はサクサク25分ほどで。途中、お一人の方とすれ違いました。
十二ヶ岳 3座目は駒鼻峠から登る国見山。
3座目は駒鼻峠から登る国見山。
十二ヶ岳 距離は1キロもありませんが、等高線が急登を表してますね。スケールは120m。
距離は1キロもありませんが、等高線が急登を表してますね。スケールは120m。
十二ヶ岳 それでも20分ほどで山頂到着。まずは、鐘を鳴らします。
それでも20分ほどで山頂到着。まずは、鐘を鳴らします。
十二ヶ岳 笠ヶ岳がクリアに見えるようになりましたが、国見山からの角度だと槍が見えなくなってますね。
笠ヶ岳がクリアに見えるようになりましたが、国見山からの角度だと槍が見えなくなってますね。
十二ヶ岳 3座目記念ショット。
3座目記念ショット。
十二ヶ岳 今年初見のギンリョウソウ。ようやく頭をもたげました。さわってみたら、頭がけっこう固いんですね。
今年初見のギンリョウソウ。ようやく頭をもたげました。さわってみたら、頭がけっこう固いんですね。
十二ヶ岳 10分少々で下山。ここで、女性ハイカーと出会いました。お話すると大雨見山からの流れとのこと。林道の様子を教えてもらい、助かりました。
10分少々で下山。ここで、女性ハイカーと出会いました。お話すると大雨見山からの流れとのこと。林道の様子を教えてもらい、助かりました。
十二ヶ岳 さぁ、4座目のスタート。林道の峠付近にある空き地に車を駐車。作業の車が2台ほど。登山口はわかりにくいですが、突入!
さぁ、4座目のスタート。林道の峠付近にある空き地に車を駐車。作業の車が2台ほど。登山口はわかりにくいですが、突入!
十二ヶ岳 大雨見山も20分そこそこで山頂へ。銘鈑はややわかりにくいところにありますが、奥まったところにちゃんとありますよ。
大雨見山も20分そこそこで山頂へ。銘鈑はややわかりにくいところにありますが、奥まったところにちゃんとありますよ。
十二ヶ岳 登山口の反対側には、国有林の看板。
登山口の反対側には、国有林の看板。
十二ヶ岳 少し下った見晴らしのいいところで昼食タイム。いつものノンアルとフリーズドライ。BSでみた田中陽希さんの食べた赤飯と同じ!パワーをもらいました。
少し下った見晴らしのいいところで昼食タイム。いつものノンアルとフリーズドライ。BSでみた田中陽希さんの食べた赤飯と同じ!パワーをもらいました。
十二ヶ岳 林道途中からの大雨見山。山容はかっこいいんですが、いかんせん全体を見渡せるところがないんですゥ…
林道途中からの大雨見山。山容はかっこいいんですが、いかんせん全体を見渡せるところがないんですゥ…
十二ヶ岳 計画にはありませんでしたが、時間的に行けそうだったので、本日5座目の見量山も!
計画にはありませんでしたが、時間的に行けそうだったので、本日5座目の見量山も!
十二ヶ岳 ここも林道歩きからスタート。コアジサイが迎えてくれました。
ここも林道歩きからスタート。コアジサイが迎えてくれました。
十二ヶ岳 この山域は8月15日から11月10日まで入山禁止。林道入り口にも大きな入山禁止の看板があります。事前の情報で入山しましたが、これを見て今日は安心。
この山域は8月15日から11月10日まで入山禁止。林道入り口にも大きな入山禁止の看板があります。事前の情報で入山しましたが、これを見て今日は安心。
十二ヶ岳 尾根道に上がると、けっこう強い風が吹いてます。これがなんとも気持ちいい!
尾根道に上がると、けっこう強い風が吹いてます。これがなんとも気持ちいい!
十二ヶ岳 山頂直下にも倒木。もう少しです。
山頂直下にも倒木。もう少しです。
十二ヶ岳 ここも眺望はなし。セルフで5座目のポーズ‼
ここも眺望はなし。セルフで5座目のポーズ‼
十二ヶ岳 唯一見晴らしのいいところ。一番奥の稜線は位山から川上岳の天空の遊歩道かな。あそこも気持ちのいい稜線歩きがありますよ。
唯一見晴らしのいいところ。一番奥の稜線は位山から川上岳の天空の遊歩道かな。あそこも気持ちのいい稜線歩きがありますよ。
十二ヶ岳 ヘビイチゴ。林道にはたくさんありましたよ。
ヘビイチゴ。林道にはたくさんありましたよ。
十二ヶ岳 ニョイスミレかな。小さくてかわいい。
ニョイスミレかな。小さくてかわいい。
十二ヶ岳 無事に下山。思わずバンザーイの奥様。よく頑張りましたね。というか、すべて運転してきた私が一番頑張ったかな…
無事に下山。思わずバンザーイの奥様。よく頑張りましたね。というか、すべて運転してきた私が一番頑張ったかな…
十二ヶ岳 下山後、帰宅途中の車中から、見量山。山行は5座で約5時間弱。移動はハードでしたが、ゆるゆるの5座めぐりでした。
下山後、帰宅途中の車中から、見量山。山行は5座で約5時間弱。移動はハードでしたが、ゆるゆるの5座めぐりでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。