二股山(下沢回遊コース)

2020.05.25(月) 日帰り

どこかにはいきたいけど午後から所用がつまってる、そんな休日はいろいろ考えて鹿沼の二股山へ。結果めちゃくちゃ気持ち良いトレッキングになりました。 稜線歩きもすきだけど、鬱蒼とした樹林帯の中を歩くのもまた良きかな^^

ユウゲショウ

アカバナ科マツヨイグサ属の多年草

花弁が4枚

艶っぽいおはなが魅力的

ユウゲショウ アカバナ科マツヨイグサ属の多年草 花弁が4枚 艶っぽいおはなが魅力的

ユウゲショウ アカバナ科マツヨイグサ属の多年草 花弁が4枚 艶っぽいおはなが魅力的

二股山登山口は下沢、加園(かぞの)とありますが、下沢口から。民家の敷地(阿部さん)裏に8台ほど停められるスペースがあり、開放していただいています、ありがたい。

二股山登山口は下沢、加園(かぞの)とありますが、下沢口から。民家の敷地(阿部さん)裏に8台ほど停められるスペースがあり、開放していただいています、ありがたい。

二股山登山口は下沢、加園(かぞの)とありますが、下沢口から。民家の敷地(阿部さん)裏に8台ほど停められるスペースがあり、開放していただいています、ありがたい。

よく手入れされた山です。案内図もとても丁寧。

よく手入れされた山です。案内図もとても丁寧。

よく手入れされた山です。案内図もとても丁寧。

往路から二股山をめざします

往路から二股山をめざします

往路から二股山をめざします

少し歩くと渡渉したりして

少し歩くと渡渉したりして

少し歩くと渡渉したりして

沢の音を聴きながら心地よい樹林帯歩きをたのしむ

沢の音を聴きながら心地よい樹林帯歩きをたのしむ

沢の音を聴きながら心地よい樹林帯歩きをたのしむ

ヤマアジサイ?淡いブルーのこの花をたくさんみかけましたが、品種が同定できず、、、葉の形状はアジサイのようですが、ガクがない

ヤマアジサイ?淡いブルーのこの花をたくさんみかけましたが、品種が同定できず、、、葉の形状はアジサイのようですが、ガクがない

ヤマアジサイ?淡いブルーのこの花をたくさんみかけましたが、品種が同定できず、、、葉の形状はアジサイのようですが、ガクがない

案内がとてもしっかりしています

案内がとてもしっかりしています

案内がとてもしっかりしています

樹林帯を抜けて尾根まできました。奥が二股山(南峰)です

樹林帯を抜けて尾根まできました。奥が二股山(南峰)です

樹林帯を抜けて尾根まできました。奥が二股山(南峰)です

途中展望台が。気持ちいい

途中展望台が。気持ちいい

途中展望台が。気持ちいい

晴れていれば筑波山から大平山、富士山、甲武信ヶ岳、八ヶ岳など名峰が見渡せるようです。また冬の晴れた日にきたいなぁ

晴れていれば筑波山から大平山、富士山、甲武信ヶ岳、八ヶ岳など名峰が見渡せるようです。また冬の晴れた日にきたいなぁ

晴れていれば筑波山から大平山、富士山、甲武信ヶ岳、八ヶ岳など名峰が見渡せるようです。また冬の晴れた日にきたいなぁ

二股山(南峰)登頂^^

二股山(南峰)登頂^^

二股山(南峰)登頂^^

曇ってるけどまずまず、気持ち良い

曇ってるけどまずまず、気持ち良い

曇ってるけどまずまず、気持ち良い

田植えもすんで、これから稲ががすくすく伸びる頃の景色はまた良いのかしら

田植えもすんで、これから稲ががすくすく伸びる頃の景色はまた良いのかしら

田植えもすんで、これから稲ががすくすく伸びる頃の景色はまた良いのかしら

お昼は気になってた西尾のおにぎり+カップラーメン🍜で

お昼は気になってた西尾のおにぎり+カップラーメン🍜で

お昼は気になってた西尾のおにぎり+カップラーメン🍜で

腹ごしらえしたあとは、北峰をめざす。南峰からの急なくだりと登り返しの岩場(ロープあり)にちょっと緊張。

こちらのピークに栃百の標識ありです。

腹ごしらえしたあとは、北峰をめざす。南峰からの急なくだりと登り返しの岩場(ロープあり)にちょっと緊張。 こちらのピークに栃百の標識ありです。

腹ごしらえしたあとは、北峰をめざす。南峰からの急なくだりと登り返しの岩場(ロープあり)にちょっと緊張。 こちらのピークに栃百の標識ありです。

近所のランドマークがみえました笑

近所のランドマークがみえました笑

近所のランドマークがみえました笑

不動岩

不動岩

不動岩

ここはかつて、下沢城🏯という地方豪族のお城があったようです。一応、背戸山っていうピーク名があります

ここはかつて、下沢城🏯という地方豪族のお城があったようです。一応、背戸山っていうピーク名があります

ここはかつて、下沢城🏯という地方豪族のお城があったようです。一応、背戸山っていうピーク名があります

最近はランばっかりでめっきり山にもいけてませんので、ゆっくりゆっくり、自分のペースで楽しみながらの山行となりました。おつかれさまでした。

最近はランばっかりでめっきり山にもいけてませんので、ゆっくりゆっくり、自分のペースで楽しみながらの山行となりました。おつかれさまでした。

最近はランばっかりでめっきり山にもいけてませんので、ゆっくりゆっくり、自分のペースで楽しみながらの山行となりました。おつかれさまでした。

ユウゲショウ アカバナ科マツヨイグサ属の多年草 花弁が4枚 艶っぽいおはなが魅力的

二股山登山口は下沢、加園(かぞの)とありますが、下沢口から。民家の敷地(阿部さん)裏に8台ほど停められるスペースがあり、開放していただいています、ありがたい。

よく手入れされた山です。案内図もとても丁寧。

往路から二股山をめざします

少し歩くと渡渉したりして

沢の音を聴きながら心地よい樹林帯歩きをたのしむ

ヤマアジサイ?淡いブルーのこの花をたくさんみかけましたが、品種が同定できず、、、葉の形状はアジサイのようですが、ガクがない

案内がとてもしっかりしています

樹林帯を抜けて尾根まできました。奥が二股山(南峰)です

途中展望台が。気持ちいい

晴れていれば筑波山から大平山、富士山、甲武信ヶ岳、八ヶ岳など名峰が見渡せるようです。また冬の晴れた日にきたいなぁ

二股山(南峰)登頂^^

曇ってるけどまずまず、気持ち良い

田植えもすんで、これから稲ががすくすく伸びる頃の景色はまた良いのかしら

お昼は気になってた西尾のおにぎり+カップラーメン🍜で

腹ごしらえしたあとは、北峰をめざす。南峰からの急なくだりと登り返しの岩場(ロープあり)にちょっと緊張。 こちらのピークに栃百の標識ありです。

近所のランドマークがみえました笑

不動岩

ここはかつて、下沢城🏯という地方豪族のお城があったようです。一応、背戸山っていうピーク名があります

最近はランばっかりでめっきり山にもいけてませんので、ゆっくりゆっくり、自分のペースで楽しみながらの山行となりました。おつかれさまでした。

この活動日記で通ったコース

二股山登山口-二股山-下沢城跡 周回コース

  • 02:46
  • 3.2 km
  • 445 m
  • コース定数 10