活動データ
タイム
04:32
距離
12.1km
上り
900m
下り
895m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る高尾山のケーブルカー運行が再開されました! これはもう高尾山に行きたい… ということで行って来ました! 三密を避けるため車で高尾山へ! 久々の高尾山 稲荷山コースから山頂を目指す 入口には注意書きあり ・長時間の滞在をやめる ・人との間隔をあける フェイスマスクを着け密集を避けて登ることに 最初はほとんど人に会わなかったが稲荷山を過ぎた当たりからやや人が増えてきて高尾山山頂に着くと数人の方が食事を摂られていた 密集を避けるため高尾山山頂では少しだけ休み小仏城山を目指すことにした 久々の山は楽しい✨ 澄んだ空気や緑に癒される◎ 心拍数が上がり汗がふきでる 最高に気持ちいい 早く公共交通機関で行きたい!
活動の装備
- C3fit ボティケアアドバンスカーゴロングタイツその他
- バーブショーツザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE)
- WSD-F30 PRO TREK Smart(プロトレックスマート) オレンジカシオ(CASIO)
- ショートスリーブスクエアロゴジャカードティーザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE)
- GORE-TEX ストームハットモンベル(mont-bell)
- セイバー4ミッド アウトドアドライコロンビア(Columbia)
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。