弥十郎北峰・弥十郎ヶ嶽

2020.05.23(土) 日帰り
城跡までは看板もあり登りやすい。

城跡までは看板もあり登りやすい。

城跡までは看板もあり登りやすい。

城跡から先はテープのマーキングなどはないので、それっぽい尾根道や歩かれた痕跡を頼りに。

城跡から先はテープのマーキングなどはないので、それっぽい尾根道や歩かれた痕跡を頼りに。

城跡から先はテープのマーキングなどはないので、それっぽい尾根道や歩かれた痕跡を頼りに。

予定していた辻からの登山道に合流。(右側が山頂方面)

予定していた辻からの登山道に合流。(右側が山頂方面)

予定していた辻からの登山道に合流。(右側が山頂方面)

山頂出前で少し下り。

山頂出前で少し下り。

山頂出前で少し下り。

山頂。雰囲気は多可町の竜ヶ岳に似てます。

山頂。雰囲気は多可町の竜ヶ岳に似てます。

山頂。雰囲気は多可町の竜ヶ岳に似てます。

展望は微妙。

展望は微妙。

展望は微妙。

この辺までは青テープあり。

この辺までは青テープあり。

この辺までは青テープあり。

道を間違え崖に出る…。

道を間違え崖に出る…。

道を間違え崖に出る…。

もう何も目印は無し。尾根っぽいところを下りてみるがそれすら途中から無理になり、木を掴めるところを狙って慎重に。

もう何も目印は無し。尾根っぽいところを下りてみるがそれすら途中から無理になり、木を掴めるところを狙って慎重に。

もう何も目印は無し。尾根っぽいところを下りてみるがそれすら途中から無理になり、木を掴めるところを狙って慎重に。

ようやく杉が茂る谷に下りきる。何度滑ったことか…。

ようやく杉が茂る谷に下りきる。何度滑ったことか…。

ようやく杉が茂る谷に下りきる。何度滑ったことか…。

林道ゲートすぐの場所に下山できました。

林道ゲートすぐの場所に下山できました。

林道ゲートすぐの場所に下山できました。

辻から登る予定でしたが、変更して大仙寺すぐ横にある南山城から登ることに。

辻から登る予定でしたが、変更して大仙寺すぐ横にある南山城から登ることに。

辻から登る予定でしたが、変更して大仙寺すぐ横にある南山城から登ることに。

大仙寺の駐車場にお邪魔させてもらいました。

大仙寺の駐車場にお邪魔させてもらいました。

大仙寺の駐車場にお邪魔させてもらいました。

城跡までは看板もあり登りやすい。

城跡から先はテープのマーキングなどはないので、それっぽい尾根道や歩かれた痕跡を頼りに。

予定していた辻からの登山道に合流。(右側が山頂方面)

山頂出前で少し下り。

山頂。雰囲気は多可町の竜ヶ岳に似てます。

展望は微妙。

この辺までは青テープあり。

道を間違え崖に出る…。

もう何も目印は無し。尾根っぽいところを下りてみるがそれすら途中から無理になり、木を掴めるところを狙って慎重に。

ようやく杉が茂る谷に下りきる。何度滑ったことか…。

林道ゲートすぐの場所に下山できました。

辻から登る予定でしたが、変更して大仙寺すぐ横にある南山城から登ることに。

大仙寺の駐車場にお邪魔させてもらいました。