初詣の太宰府天満宮

2017.01.03(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 7
休憩時間
26
距離
8.8 km
のぼり / くだり
69 / 69 m
8

活動詳細

すべて見る

今年の初詣も太宰府天満宮。 いつでも行けると思って、中旬ごろになることも多いが、今年は久しぶりに三が日で賑わう天満宮まで歩くことにする。 朝の霧もはれて、青空のもと御笠川沿いの遊歩道は気持ちいいウォーキングコース。 帰りは四王寺の麓のいなか道を歩いた。 年末年始で少しなまったのか、帰りつく頃は少し疲れた。

四王寺山・大城山・大原山 太宰府の橋の欄干は赤やら擬宝珠やらが目立ちます。
四王寺も霧がはれて、見えてきた。
太宰府の橋の欄干は赤やら擬宝珠やらが目立ちます。 四王寺も霧がはれて、見えてきた。
四王寺山・大城山・大原山 御笠川の遊歩道を歩く
御笠川の遊歩道を歩く
四王寺山・大城山・大原山 昨年オープンした市の体育館、とびうめアリーナ。
昨年オープンした市の体育館、とびうめアリーナ。
四王寺山・大城山・大原山 赤い欄干の向こうに四王寺
赤い欄干の向こうに四王寺
四王寺山・大城山・大原山 西鉄都府楼駅を横に見て
西鉄都府楼駅を横に見て
四王寺山・大城山・大原山 また、御笠川を渡る。
橋の上で親子連れが下をみてたので、覗いたら鯉が泳いでた。
また、御笠川を渡る。 橋の上で親子連れが下をみてたので、覗いたら鯉が泳いでた。
四王寺山・大城山・大原山 御笠川沿いの遊歩道
御笠川沿いの遊歩道
四王寺山・大城山・大原山 ここの桜並木は春は見事です
ここの桜並木は春は見事です
四王寺山・大城山・大原山 シラサギ(コサギ)。
カメラを構える野鳥ファンもよく見かける。
シラサギ(コサギ)。 カメラを構える野鳥ファンもよく見かける。
四王寺山・大城山・大原山 遊歩道沿いは季節の花も多く、ご近所の方がお世話しているのでしょうか。
遊歩道沿いは季節の花も多く、ご近所の方がお世話しているのでしょうか。
四王寺山・大城山・大原山 柿本人麻呂の歌碑。市内には歌碑もよく見ます。
柿本人麻呂の歌碑。市内には歌碑もよく見ます。
四王寺山・大城山・大原山 解説文。
解説文。
四王寺山・大城山・大原山 ここを行くと、正面が都府楼(大宰府政庁)跡ですが、
今日はさらに川沿いの遊歩道を行きます。
ここを行くと、正面が都府楼(大宰府政庁)跡ですが、 今日はさらに川沿いの遊歩道を行きます。
四王寺山・大城山・大原山 陽射しも気持ちいい
陽射しも気持ちいい
四王寺山・大城山・大原山 桜の花芽もまだ固そう。
桜の花芽もまだ固そう。
四王寺山・大城山・大原山 ヒイラギ?たくさんの赤い実が。
通りすがりの庭の木です。
ヒイラギ?たくさんの赤い実が。 通りすがりの庭の木です。
四王寺山・大城山・大原山 太宰府市役所玄関。
太宰府市役所玄関。
四王寺山・大城山・大原山 不要論もあった市役所玄関前の回廊。
不要論もあった市役所玄関前の回廊。
四王寺山・大城山・大原山 市役所玄関前にある山上憶良の歌碑。
市役所玄関前にある山上憶良の歌碑。
四王寺山・大城山・大原山 解説文。
解説文。
四王寺山・大城山・大原山 平安時代から「さいふまいり」として、参詣されていたとか。
平安時代から「さいふまいり」として、参詣されていたとか。
四王寺山・大城山・大原山 市役所前の通りは大渋滞。
市役所前の通りは大渋滞。
四王寺山・大城山・大原山 ふたたび御笠川沿いを行く
ふたたび御笠川沿いを行く
四王寺山・大城山・大原山 宝満山には少し雲が。
宝満山には少し雲が。
四王寺山・大城山・大原山 幕末には西郷隆盛、坂本龍馬らの志士も太宰府を訪れた。
幕末には西郷隆盛、坂本龍馬らの志士も太宰府を訪れた。
四王寺山・大城山・大原山 太宰府駅も多くの参拝客
太宰府駅も多くの参拝客
四王寺山・大城山・大原山 最近オープンした一蘭。
五角(合格)形の器とか、59cm の長い麺とか、いろいろとこだわっているらしい。
この日も長い行列。
最近オープンした一蘭。 五角(合格)形の器とか、59cm の長い麺とか、いろいろとこだわっているらしい。 この日も長い行列。
四王寺山・大城山・大原山 参道も人、人、人
参道も人、人、人
四王寺山・大城山・大原山 心の字池の太鼓橋もゆっくり進む
心の字池の太鼓橋もゆっくり進む
四王寺山・大城山・大原山 古いお札を納めて
古いお札を納めて
四王寺山・大城山・大原山 手水舎も人だかり。
手水舎も人だかり。
四王寺山・大城山・大原山 今年は本殿前の飛梅も数輪開花
今年は本殿前の飛梅も数輪開花
四王寺山・大城山・大原山 本殿前
本殿前
四王寺山・大城山・大原山 お詣りのあとは、本殿裏の茶店で一休み
お詣りのあとは、本殿裏の茶店で一休み
四王寺山・大城山・大原山 おきまりの梅ヶ枝餅。
やっぱり焼きたての外側がパリッとしてるのが旨い。
おきまりの梅ヶ枝餅。 やっぱり焼きたての外側がパリッとしてるのが旨い。
四王寺山・大城山・大原山 回りの梅園はまだまだ。
参道に比べると人も少なめ。
回りの梅園はまだまだ。 参道に比べると人も少なめ。
四王寺山・大城山・大原山 本殿裏には道真公の両親、子供たち、恩師を祀った社が並ぶ
本殿裏には道真公の両親、子供たち、恩師を祀った社が並ぶ
四王寺山・大城山・大原山 境内に戻って恒例のくじ付きおみくじ。
境内に戻って恒例のくじ付きおみくじ。
四王寺山・大城山・大原山 帰りはルートを変えて、政庁跡の北側を歩く
帰りはルートを変えて、政庁跡の北側を歩く
四王寺山・大城山・大原山 31号線(通称五号線)まで戻ってきた。
ここからの宝満山もいい。
31号線(通称五号線)まで戻ってきた。 ここからの宝満山もいい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。