山活復帰に向けて足慣らし『入笠山-鹿嶺高原トレッキングコース』踏破

2020.05.20(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 38
休憩時間
46
距離
36.3 km
のぼり / くだり
1776 / 1768 m
51
39
1 28
1 3
1 24
1 38
21

活動詳細

すべて見る

 この所、登山自粛を口実にウォーキングやジョギングにうつつを抜かしていたら、鬼教官(謎)に単位を落とされそうになったので、そろそろちゃんと山に登りたい。と言っても、身も心も(physicalもmentalも)登山仕様から離れてしまった。気合いを入れ直すために、ちょっと面倒くs...歩きがいのあるルートを選ぶ。それが今回の舞台、 『入笠山-鹿嶺高原トレッキングコース』…文字通り、入笠山の山域と、伊那市長谷の鹿嶺高原に繋がる稜線上に拓かれた、およそ12kmに渡る樹林帯の縦走路。国土地理院の地形図や、主要な登山地図にも記載がないが、とてもよく整備されたルート。  今月初旬に鹿嶺高原まで歩いたときに軽く下見をしたので、今日は踏破を目指す。現状、入笠山は富士見町側からはアクセスがしにくい(車では不可)ので、以前と同じく、伊那市側の芝平峠からスタート。林道を一時間ほど歩き、入笠牧場の先から道端の看板を目印にトレッキングコースへ。 このコース、 ①よく整備され、導標もピンテも細かく設けられ、道も極めて明瞭、 ②基本的に穏やかなアップダウンが続くが、三角点ピークや二つの峠(半対峠・フトノ峠)の前後は急斜面の登下坂。そして... ③とにかく長い❗️  結果、往路のゴール 鹿嶺高原につく頃には想定よりかなり消耗してしまった😰 登り返しのダメージ蓄積恐るべし。なので復路は往路の丸々トレースは採らず、中間地点の半対峠で黒河内林道へエスケープ😓 膝も若干不安で、下りのペースを抑えたので時間も押して、入笠山に寄る時間もロスト😢 ヘロヘロになりながらスタート地点に帰着。いやー、久しぶりにスタミナ使い切った感。でも必要としていたのはこの感覚なのだよ、ワトソン君❗山頂は踏めなかったけど少しは慣らしになったかな? さすがに休養もしないと。  あらためてこのコース、片道ならトレーニングに最高だね。夏に入笠山方向からテント背負って鹿嶺高原にキャンプしに行きたい。逆もいい😊

入笠山 芝平峠から少し進んだところ。入笠牧場との分岐点からスタート。
芝平峠から少し進んだところ。入笠牧場との分岐点からスタート。
入笠山 朝霧。気温4℃。肌寒い(どうせ暑くなる)
朝霧。気温4℃。肌寒い(どうせ暑くなる)
入笠山 入笠牧場へ。
入笠牧場へ。
入笠山 入笠山JAハウス
入笠山JAハウス
入笠山 この先の取り付きから稜線を歩こう🎵
この先の取り付きから稜線を歩こう🎵
入笠山 アカノラ山が見える
アカノラ山が見える
入笠山 ゲートは完全封鎖😨  道は続いてるけど断念。
ゲートは完全封鎖😨 道は続いてるけど断念。
入笠山 大人しく、道沿いの 本来の取り付き箇所から登る。
大人しく、道沿いの 本来の取り付き箇所から登る。
入笠山 芝平からの法華道もいずれチャレンジ。今ならできるか?
芝平からの法華道もいずれチャレンジ。今ならできるか?
入笠山 御所平峠。法華道と分岐。
御所平峠。法華道と分岐。
入笠山 高座岩より。
高座岩より。
入笠山 高座岩の仏教史跡。
高座岩の仏教史跡。
入笠山 ひろ~い稜線。
ひろ~い稜線。
入笠山 展望は無いが快適なトレイル🎵
展望は無いが快適なトレイル🎵
入笠山 ひたすら登ったり下ったり。まだあと8km
ひたすら登ったり下ったり。まだあと8km
入笠山 半対峠。この前後がかなりの急登。
半対峠。この前後がかなりの急登。
入笠山 ブナ林の道
ブナ林の道
入笠山 コバイケイソウ?去年は中アで咲き乱れてた。
コバイケイソウ?去年は中アで咲き乱れてた。
入笠山 北岳・仙丈ヶ岳の展望ポイントらしいが、曇って何も見えなかった...
北岳・仙丈ヶ岳の展望ポイントらしいが、曇って何も見えなかった...
入笠山 フトノ峠。あと2km
フトノ峠。あと2km
入笠山 ゴールが近いと足も軽く、  なれば良いな❗
ゴールが近いと足も軽く、 なれば良いな❗
入笠山 鹿嶺高原へ。
鹿嶺高原へ。
入笠山 案内板まで着いた。ふむふむ。
案内板まで着いた。ふむふむ。
入笠山 雷鳥荘、休業中。
雷鳥荘、休業中。
入笠山 伊那谷の眺め。曇り☁️
伊那谷の眺め。曇り☁️
入笠山 北星平キャンプ場。展望台に登ってみる。
北星平キャンプ場。展望台に登ってみる。
入笠山 甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳
入笠山 甲斐駒アップ。明らかに雪が少なくなっている。
甲斐駒アップ。明らかに雪が少なくなっている。
入笠山 仙丈アップ。頂上は雲。早くまた登りたいのだが。
仙丈アップ。頂上は雲。早くまた登りたいのだが。
入笠山 復路の北岳・仙丈ヶ岳展望スポット。雲が取れた😁
復路の北岳・仙丈ヶ岳展望スポット。雲が取れた😁
入笠山 今年、北岳(左)行けるんだろうか...
今年、北岳(左)行けるんだろうか...
入笠山 半対峠。右からエスケープルートへ。
半対峠。右からエスケープルートへ。
入笠山 巻きながら下る
巻きながら下る
入笠山 沢を渡渉。増水すると通れないかも?
沢を渡渉。増水すると通れないかも?
入笠山 対岸に渡って、斜面を直登。
対岸に渡って、斜面を直登。
入笠山 黒河内林道に出る。緩斜面を延々登る。
黒河内林道に出る。緩斜面を延々登る。
入笠山 派手に崩落してる箇所も。
派手に崩落してる箇所も。
入笠山 大阿原湿原方面と分岐。
大阿原湿原方面と分岐。
入笠山 テイ沢でしばし休憩。水浴びチョー気持ちいい😁
テイ沢でしばし休憩。水浴びチョー気持ちいい😁
入笠山 沢沿いにもうひと頑張り
沢沿いにもうひと頑張り
入笠山 トレッキングコースのスタート地点まで戻ってきた。
トレッキングコースのスタート地点まで戻ってきた。
入笠山 マナスル山荘。1日1組の完全予約制で暫定営業。ランチはお休み中。
マナスル山荘。1日1組の完全予約制で暫定営業。ランチはお休み中。
入笠山 入笠湿原。水芭蕉に花がついたら見に来よう。
入笠湿原。水芭蕉に花がついたら見に来よう。
入笠山 ゴーーール。キツかった~。
ゴーーール。キツかった~。
入笠山 行動時間8時間弱での消費カロリーは納得の数値。体感、木曽駒よりキツかった。
行動時間8時間弱での消費カロリーは納得の数値。体感、木曽駒よりキツかった。
入笠山 今日のお花タイム。
今日のお花タイム。
入笠山 以上❗   そろそろ高山植物の時期?
以上❗ そろそろ高山植物の時期?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。