二の森経由でアケボノツツジ観察

2020.05.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 11
休憩時間
45
距離
11.4 km
のぼり / くだり
1330 / 1387 m
27
6
36
9
8
2
1
6
35
1 11

活動詳細

すべて見る

アケボノツツジのシーズンも終盤ですが今年は見に行っていません。 昨日の雨で厳しいとは思いながら西赤石のアケボノツツジを見に行ってきました。 今回は前から気になっていた東平から二の森→三の森を経由して西山に行くルートで登ってみました。 スタートとゴールが違うのは取り付きポイントを探して東平をうろうろ・・・ 小学校、中学校跡の上に階段が3つ並んでいました。 これは間違い無いだろうと思い、ここからスタート しかし、階段を登った先には踏み跡もリボンも無い・・・ 周辺をうろうろしても進行方向には何も無い・・・。 ???と思いながらしょうがないので暫く直登を試みます。 昨日の雨の影響もあり足元がゆるいゆるい、傾斜がきつい場所を選ぶと滑りそうで危険でした。 ルートを選びながら直登していると道らしきものを発見、方向が変なので二の森に続いているのか見当外れの場所に向かうのか何とかも言えない感じですが、直登は危険なんのでこの道を信じて進んでみます。 全然違う方向に行くのでやっぱりダメですかぁ~?とか思ったら150度ターンでそれなりの方向へ 傾斜がきついので道が九十九折りで二の森に向かっていたようです。 二の森、一の森分岐に着きました。 ここは来た道も含めて4つの道がありますが、(一の森方向、東平方面、二の森左側、二の森右側)右側(西の尾根方向)は行き止まりです。(って三好の仙人さんが言ってました。)今回の左側から(南東方向)へ進むのが正解でした。 ここからは快適で三の森まで快適に進みます。 尾根道に真新しい踏み跡があるので今日先行している人が居るようでした。 つま先で歩幅も長めなので結構なパワーで登っているようです。 三の森からの下りはかなり分かり難いです。 絶景ポイント?と勘違いした壁の様な場所を下るのが正解だったようで、危険なので楽な道を探して降っていたら西の斜面に降りていたので慌てて引き返す。 暫く付近を偵察しましたが良くわからないので行きたい方向に無理に降りたら道がありました・・・。 一気に降りるのでここはリボンが無いと分からないですねー。 その後、西山へは踏み跡が薄かったり無かったりしますが尾根を進めば大丈夫です。 踏まれていないのと枝等がかなりあるので大変ですが迷う事は無いでしょう。 西山に出て綱繰に向かいましたが、こちらのアケボノツツジはほぼ全滅みたいです・・・。 かなり花が地面に落ちています。まだ残っている花も弱々しいですΣ ここで三好の仙人さんから西赤石のアケボノツツジの情報が送られてきます。 二の森、三の森の足跡は仙人さんかなぁ?と思って聞いてみると、やはりそうで鹿森ダムから一の森~三の森を通って西赤石に行ったようです。 しかし、西赤石で足が売り切れてしまったようで、東平→遠登志まで車で送って欲しいとのことw 東赤石方面に行く予定でしたが、足元が濡れていて岩場は危ないので、今日は兜岩から大人しく下山することにしました。 兜岩で昼食を取りながら西赤石の北斜面のアケボノツツジの状態を確認します。 ずーとガスに覆われていましたが一度だけ抜けたのでその時にアケボノツツジの状態を確認 昨日の雨の影響でかなり散ってしまっているようです。 それを差し引いても今年はかなり少ない気がします・・・。 西赤石の頂上付近は蕾もありましたが、明日、明後日が雨なのでもうダメかもしれませんね;;

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。