活動データ
タイム
03:50
距離
13.0km
上り
957m
下り
955m
活動詳細
もっと見るコロナ禍にて3月から登山を自粛、街中でのウォーキングとランニングに勤しんでいました。大阪での段階的自粛要請解除から、なんとか山に行けないか考えて、 ・兵庫県内 ・人が少ない ・車で往復する これに見事該当した段ヶ峰へ行って来ました。 マイナーな山で県外からは来訪者が少ないものの、達磨ヶ峰から上は冬季積雪の影響でオープンでなだらかな山で見晴らしも良い。 ということで、日帰りで行って来ました。 トレーニングで走っていたことからかなりのペースで登っても足が強い、かなり快調に飛ばし、登山口~段ヶ峰2時間弱。帰りはフトウヶ峰分岐から谷へ下り林道歩き。久しぶりにしては快適でした。 期待した展望はガスが濃くて遠くは見えませんでしたが、新緑の嘘みたいな淡い緑の山を見ながら満足の山行でした。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。