愛鷹山系越前岳を周回ルートで

2018.04.30(月) 日帰り

◎アクセス 国道469号線愛鷹山登山口より山神社駐車場へ。 トイレあり。登山ポストなし。水場なし ◎コース状況 〇駐車場→割石峠:危険個所は浮石とコース迷い 山神社駐車場より今回は大沢を進みます。 駐車場から林道終点の大沢堰堤(大沢の横断場所)までは舗装された林道歩きですが、大沢(今回は水量が少なかったかな…)を渡ると足が取られるような歩きづらい河原のような登山道に。 第2ケルンまでは緩やかな登りでそれほどきつくはありませんが、徐々に本格的な登山道に。 全般的に道標やテープは整備されていますが、第2ケルンから割石峠までは何ヶ所か「こっちかな?」と思うところが出てきます。が、目を凝らして見渡すとテープやケルンがありますので要注視!です。 〇割石峠→越前岳:危険個所はヤセ尾根 割石峠から呼子岳を越えていきますが、越前岳までの取り付きまではヤセ尾根となってますので、踏み外しによる滑落に注意です。越前岳取り付きから山頂までは急傾斜の登りです。 越前岳山頂は赤土の広場でベンチなどあり、ハイカーで賑わってます。ちなみに、富士山は少しだけしか見えません…。 〇越前岳→富士見峠(黒岳往復)→駐車場 越前岳よりいくらか下り、富士見台に到着。富士山はバッチリです。かの昔、昭和十三年発行五十銭紙幣の富士山はここからのものだそうです。 ここからは登山道も何本かあるような尾根をひたすら下ります。 途中、鋸岳展望地を過ぎれば直に富士見峠に到着。富士見、とはいえ樹林帯の中にあり展望は全くなし。ここから黒岳へは結構きつい傾斜ですが時間的にはさほどでもありません。 「黒岳展望広場」からは絶景な富士山。さらに少し先の黒岳まで足を延ばしました。 富士見峠へ戻り、山神社へひたすら下ります。 富士見峠からすぐ下の愛鷹山荘は「使えるのか?」と思うほどです。トイレもありますが、覗けません…。水はわずかにちょろちょろ出てました。 山神社まで出れば、すぐに駐車場に到着します。 ◎その他 ・今回は渋滞を避けるため、立ち寄り湯には寄りませんでした。 ・GPSログが正しく動作しませんでした。07:00登山口→08:40呼子岳