活動データ 日記 活動データ タイム 00:04 距離 41m 上り 2m 下り 0m 地図 南昌山・東根山・箱ヶ森 タグ 登山・山登り チェックポイント 活動詳細 もっと見る 旬菜とコロナ暇。 今日はこれを採りに来ました。 そう シドケ(モミジガサ)です。 これは、ヨブスマソウ。香りがよくて美味しい山菜です。 前回に採った時のものですが、これはヨブスマソウの変種「イヌドウナ」北関東以北に自生します。この辺ではボウナとも呼ばれ、これも美味しい山菜です。 シドケ採りはちょっとコツがあって 闇雲に山を歩いても、そう簡単には採らさせてくれません。 村上春樹の作品に「風の歌を聴け」というのがあります。いうなればこれです。 ポイントに着いたら、まずその場にしゃがみこんで、刹那、目を閉じ心を山と同化させます。そして、目を開けゆっくりあたりを見回します。 すると、倒木の陰や周りの緑に同化して見えていなかったのが、徐々に見え始めてくるんですねー😁 これが「シドケの歌を聴け」というやつです。見つけにくいものは、このやり方で収量が上がります👌 小1時間程で食べる分は採れました。 山の恵みに感謝です。 過日。コロナ禍でコロナ暇😁 いい機会なので、愛車のブレーキパッドの交換もしました。 ヨーロッパ車はダストが酷くて、洗車して3日もすれば(まあ、200キロは走りますが)ホイールは真っ黒になってしまいます。見た目もバツだし、洗うのも面倒なので、残量はまだかなりありますが 思い切って、低ダストパッドに交換しました。勿論DIY👍 パッド交換してから、500キロ程走行した状態です。目立つ汚れはないですね👌 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 80 12