大法山・白馬山・三高山-2020-05-06

2020.05.06(水) 日帰り

活動データ

タイム

02:06

距離

3.2km

のぼり

278m

くだり

278m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 6
休憩時間
27
距離
3.2 km
のぼり / くだり
278 / 278 m
23
4
6
27
17

活動詳細

すべて見る

今日は大法山、白馬山。 最近は気温が上がってきたので、低山歩きにしようと、近くの大法山を選びました。 安国寺の駐車場から出発。まずそこには相撲の不知火型の元となったお相撲さんのお墓がありました。 歩きやすい山道、海洋性の植物と言われている天然記念物のバクチの木、大きな岩で囲まれている奥の院、など楽しめるところ満載でした。ドリカムの歌の歌詞に出てくる木【ニレの木】もあり、思わず口ずさみたくなりましたが、登る途中、歌はちょっときつい! 白馬山頂には、城跡との看板もあり、ここにも歴史が、と感じ、しばらく登るとすぐに大法山頂上。どちらの山も頂上からの眺望は望めず、少し先の展望台に進むと馬見山や英彦山などの山を望むことができました。 下山も、歩きやすい山道に鳥の鳴き声、真っ赤なもみじ❓、もぐらの通ったあと❓など気分よく下りてきました。 山で会ったのは一家族。全く密ではないけれど、自然がいっぱいの山でした。

大法山・白馬山・三高山 相撲の不知火型を使ったはじめのお相撲さん、不知火五郎さんのお墓です。登り口の安国寺の入り口あたりに祀ってあります。
相撲の不知火型を使ったはじめのお相撲さん、不知火五郎さんのお墓です。登り口の安国寺の入り口あたりに祀ってあります。
大法山・白馬山・三高山 梅林公園を抜けて
梅林公園を抜けて
大法山・白馬山・三高山 カゴの木が何本もありました。山の中では目立つ木でした。木の皮が剥がれたようになっていて鹿の子ども🦌の模様に見えるから鹿子(カゴ)の木と名前がついたそうです。
カゴの木が何本もありました。山の中では目立つ木でした。木の皮が剥がれたようになっていて鹿の子ども🦌の模様に見えるから鹿子(カゴ)の木と名前がついたそうです。
大法山・白馬山・三高山 大きなニレの木です。♪♪♪ドリカムの歌に出てくるなあ
大きなニレの木です。♪♪♪ドリカムの歌に出てくるなあ
大法山・白馬山・三高山 周りは大きな岩で囲まれています。奥の院
周りは大きな岩で囲まれています。奥の院
大法山・白馬山・三高山 天然記念物に指定されているバクチの木。この辺りに何本も明るい茶色のバクチの木を見ることができます。
天然記念物に指定されているバクチの木。この辺りに何本も明るい茶色のバクチの木を見ることができます。
大法山・白馬山・三高山 バクチの木の説明‼︎
バクチの木の説明‼︎
大法山・白馬山・三高山 白馬山頂上⛰。横の立て看に岸取城跡と記してあります。
白馬山頂上⛰。横の立て看に岸取城跡と記してあります。
大法山・白馬山・三高山 猪の露天風呂という和む癒しの看板ですよね!見た目は水がたまっているだけ、と思うけど、辺りは水辺がないので、湧水のようにどこからか湧いているのか、興味深い。ヌタ湯と書いているのであったかいのか、興味深い。でもスルー。
猪の露天風呂という和む癒しの看板ですよね!見た目は水がたまっているだけ、と思うけど、辺りは水辺がないので、湧水のようにどこからか湧いているのか、興味深い。ヌタ湯と書いているのであったかいのか、興味深い。でもスルー。
大法山・白馬山・三高山 なんとも魅力的な木。
なんとも魅力的な木。
大法山・白馬山・三高山 山頂は眺望悪し。
山頂は眺望悪し。
大法山・白馬山・三高山 展望台に向かいます。
展望台に向かいます。
大法山・白馬山・三高山 ベンチもあって快適な山道です。
ベンチもあって快適な山道です。
大法山・白馬山・三高山 展望台。馬見山、英彦山がくっきり見えました。
展望台。馬見山、英彦山がくっきり見えました。
大法山・白馬山・三高山 下り道、快適
下り道、快適
大法山・白馬山・三高山 下り道、左側を見ると紅葉と緑の近くの山が迫ってきてとても美しい!
下り道、左側を見ると紅葉と緑の近くの山が迫ってきてとても美しい!
大法山・白馬山・三高山 振り返っても美しい。もうすぐで到着
振り返っても美しい。もうすぐで到着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。