チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 47
休憩時間
11
距離
17.2 km
のぼり / くだり
1786 / 190 m
56
DAY 2
合計時間
8 時間 56
休憩時間
3 時間 50
距離
3.9 km
のぼり / くだり
767 / 203 m
4 11
27
1 40
DAY 3
合計時間
18 時間 2
休憩時間
40
距離
34.3 km
のぼり / くだり
2183 / 4359 m
28
3 3
7
36
14
41
2 4
2 33
2 22
41

活動詳細

すべて見る

東海フォレストのバスは運休しているので 片道16kmの林道歩き 12時に椹島  2450mあたりから緩やかになるが 雪のためトラバース路を避けて 薮を突っ切て進むが苦戦 一泊目は赤石小屋 2日目は朝から霧雨で10時スタート 小赤石岳手前の登山道はトラバースしており辿れないので 尾根芯を行くバリエーションルート 残置ロープも所々出ていたが 念のためロープをだして確保しながら登る 地面が露わになっているとこは 浮石だらけで緊張 赤石岳山頂から少し下った 赤石避難小屋で2泊目 日の入り間際にガスが晴れた それまで視界絶不調だった分テンションが上がる 空気の薄さからか寝れずにいた午前1時玄関から物音がする 誰もトイレに出ていないはずだと思い 暫くして赤色ライトに照らされたので起きると 男性が1人 光岳から三伏の鳥倉林道を目指す縦走者でこの小屋で4泊目だそう 男性も雨でスタートを遅らせ12時間前に行動開始し 19時に着いた百間洞山の家が冬季閉鎖されていたので ガスの中、稜線ナイトハイクを継続してきたらしい 予想以上に雪が残っていてラッセルに疲弊しているようだが 口調は飄々して切迫した感じも受けない 3日目は朝から快晴 しかし翌日は雨の予報なので 林道ゲート前駐車場まで18時間かけて戻るハードスケジュール 核心は前岳手前の登山道がトラバースして辿れないので尾根芯を登ったが、 途中、大規模な崩落地があるので そこを東側から巻く所と 千枚岳の手前で痩尾根あり梯子ありの厳しめの一般道が出てくる この2箇所 2泊以上の山行は初めてで 3000m稜線のテン泊装備は 久しぶりにバテた ソロの男性は私達の1〜2時間後に小屋を出たようだが順調に行けたのか気になるところ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。