湯村温泉から甲府名山 帯那山-2020-05-04

2020.05.04(月) 日帰り

活動データ

タイム

09:01

距離

26.2km

のぼり

1829m

くだり

1834m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 1
休憩時間
40
距離
26.2 km
のぼり / くだり
1829 / 1834 m
49
19
41
11
9
17
1 11
5
5
4
4
27
4
1 29
5
28
2
3

活動詳細

すべて見る

人気の山は登山道閉鎖中です。 家から登れる裏山の湯村山へ、白山から千代田湖を横目に、帯那地区を通らせて頂き、淡雪山と興因寺山。ここまですれ違ったのは、たった6人。仕上げに破線ルートで帯那山へ向かい、帰りは阿梨山から破線ルート。帰りの白山から湯村山は、少し人が増えていましたが、ご近所さんのお散歩。全長26km、9時間、標高差1200mと数字だけ見ると、なかなかの登山となりました。

帯那山 竹中英太郎記念館の前から、湯村山の散策道が始まります。
竹中英太郎記念館の前から、湯村山の散策道が始まります。
帯那山 石切場前の散策道は、線路の敷石が敷かれています。
すぐに湯谷神社にたどり着き、神社の脇を抜けると、湯村山の山頂へ続く登山道に繋がります。
石切場前の散策道は、線路の敷石が敷かれています。 すぐに湯谷神社にたどり着き、神社の脇を抜けると、湯村山の山頂へ続く登山道に繋がります。
帯那山 湯村山から法泉山を通って白山を目指します。
湯村山から法泉山を通って白山を目指します。
帯那山 一時間歩いて白山山頂八王子神社。トレランの方がよく走っています。雨が強くなって来たので、レインウェアと、ザックカバーを装着しました。
一時間歩いて白山山頂八王子神社。トレランの方がよく走っています。雨が強くなって来たので、レインウェアと、ザックカバーを装着しました。
帯那山 白山から千代田湖が見えてきました。以前は中峠を通って、淡雪山の金子峠を目指しましたが、倒木と藪とクモの巣に懲りたので、一旦千代田湖まで下りて、帯那地区の舗装道から大正池を目指します。
白山から千代田湖が見えてきました。以前は中峠を通って、淡雪山の金子峠を目指しましたが、倒木と藪とクモの巣に懲りたので、一旦千代田湖まで下りて、帯那地区の舗装道から大正池を目指します。
帯那山 田んぼの水はりや代かきをしています。
田んぼの水はりや代かきをしています。
帯那山 大正池です。
宗教施設の弥勒館という大きな建物があり、駐車場もありますが、駐車は出来ません。
大正池です。 宗教施設の弥勒館という大きな建物があり、駐車場もありますが、駐車は出来ません。
帯那山 淡雪山への登山道です。
淡雪山への登山道です。
帯那山 淡雪山の露岩地帯。
淡雪山の露岩地帯。
帯那山 淡雪山山頂標高792m。
淡雪山山頂標高792m。
帯那山 続いて興因寺山の山頂854.5
m。眺望無し。
続いて興因寺山の山頂854.5 m。眺望無し。
帯那山 脚気石切神社。
右に行くと舗装された林道を延々と登ります。以前はそっちに行ったので、神社の左手を登りました。
沢沿いの簡易舗装された道でしたが、長く手入れされていないようで、土や岩や枝に倒木で荒れています。
途中で舗装道が見えたので、よじ登ったら、丁度帯那山の入り口でした。
脚気石切神社。 右に行くと舗装された林道を延々と登ります。以前はそっちに行ったので、神社の左手を登りました。 沢沿いの簡易舗装された道でしたが、長く手入れされていないようで、土や岩や枝に倒木で荒れています。 途中で舗装道が見えたので、よじ登ったら、丁度帯那山の入り口でした。
帯那山 積翠寺との分岐の目印の石仏です。
積翠寺との分岐の目印の石仏です。
帯那山 甲府盆地からも見える、見越山の電波塔。
甲府盆地からも見える、見越山の電波塔。
帯那山 帯那山高原牧場。
ここまで来たら帯那山は目とはなの先です。
帯那山高原牧場。 ここまで来たら帯那山は目とはなの先です。
帯那山 帯那山山頂。
天気が良いと富士山がドーンと見えますが、今日は残念でした。
帯那山山頂。 天気が良いと富士山がドーンと見えますが、今日は残念でした。
帯那山 奥帯那山山頂1422m。
眺望無し。
奥帯那山山頂1422m。 眺望無し。
帯那山 戻って帯那山の小屋で、カップ麺食べて下山します。
戻って帯那山の小屋で、カップ麺食べて下山します。
帯那山 桜が散り始めていました。
桜が散り始めていました。
帯那山 真っ直ぐ下山せず阿梨山経由で下山。
眺望無し。
寄らなくて良かったかな~
真っ直ぐ下山せず阿梨山経由で下山。 眺望無し。 寄らなくて良かったかな~
帯那山 阿梨山に寄り道して、ようやく千代田湖まで戻りました。
雨が上がって、気温上昇。
自販機見つけつて、ジュースイッキ飲み。
阿梨山に寄り道して、ようやく千代田湖まで戻りました。 雨が上がって、気温上昇。 自販機見つけつて、ジュースイッキ飲み。
帯那山 白山からの甲府盆地。
白山からの甲府盆地。
帯那山 9時間かかって湯村山まで戻りました。
9時間かかって湯村山まで戻りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。