若杉山〜岳城山

2014.03.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 19
休憩時間
10
距離
9.9 km
のぼり / くだり
775 / 774 m
1 24
1
1
50
1
15
1

活動詳細

すべて見る

皿山公園歴史資料館(9:55)〜若杉山登り口(10:30)〜若杉山頂(11:30-11:40)〜岳城山頂(12:40)〜展望台(12:45-12:55)〜皿山公園歴史資料館(13:15)  今回は須恵町皿山公園から若杉山〜岳城山と歩いてきました。約10km3時間の道のりは小雨でPM2.5もひどかったけど花粉症じゃなくてよかったです。  午後から雨の予報。家を出た時点で今にも降り出しそうではあったけれど、とりあえず皿山公園へ。つつじ園が有名ですね。くじゃくもいるよ。歴史資料館の駐車場にバイクを停めます。  さて、皿山公園から岳城経由で若杉の予定だったのだが、行ってみるとハイキングコースの看板に若杉へ直接登るコースの案内がある。小雨も降り出したし、やばそうだったら若杉だけでいいや。さっと行ってさっと帰ろう。コース図で言うと赤いラインのCコースを逆から登ることにします。  歴史資料館からしばらく車道を行くと、若水林道の入口がある。チェーンが張ってあり車両の乗り入れはできません。アスファルト舗装のあんまり面白くない道を歩くこと30分、やっと登り口にたどり着く。  このコースはYAMAP地図には載ってないのですが、自然遊歩道とのことでずっと階段が整備してある。歩幅と高さが合わないから山道にある階段って好きじゃない。それも本当の丸太じゃなくて模木のやつ。なくなったかと思えば現れ、結局山頂までずっと階段だった。このコースは二度目はないな。  山道を歩くこと1時間で若杉山頂。気温は10℃と暖かく残雪は山頂にほんの少しだけあったけど途中では見なかった。それで若杉山は若杉と名のごとく杉が多いね。花粉症の人はゾッとする光景じゃないかしら。山頂を囲む杉林にこう、びっしりと…  少し休憩して岳城山を目指します。太祖宮にご挨拶して裏手の白い神功皇后像の脇から下りる。これずっと歌舞伎の鏡獅子か何かかと思ってたけど神功皇后だったのか。すみませんでした。  案内板が要所要所にあるので迷うことはありません。山道に荒れたところはないが、雪が溶けたせいかぐちゃぐちゃの箇所が多くて靴とズボンが泥まみれになった。1時間ほどで岳城山頂へ。写真をとって折り返し、展望台へ。真っ白で何も見えない。戻れば山道のコースもあったけれど、雨が降り出したので展望台からそのまま皿山公園への舗装路を下りることにします。小走りで20分、歴史資料館へ到着。山を降りると雨も収まり、家まで濡れずに済みました。  若杉山は全く雪なんてなかったけれど、三郡にはまだ残っているのかなあ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。