八人山三山(南・中・西)と石沸山周回

2020.04.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

11:51

距離

12.8km

のぼり

1247m

くだり

1247m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 51
休憩時間
15
距離
12.8 km
のぼり / くだり
1247 / 1247 m
5 46
1 54
3 46

活動詳細

すべて見る

コロナの影響で緊急事態宣言が発令され、山登りも自粛しようかと思っていたのですが、仕事中は朝から晩までマスク着用、2時間おきに、事務所の換気。ストレスたまりまくり。週末には、おいしい空気が吸いたい‼️人がこない山はないかと探し、心ぐるしのだが中八人山に空気吸いに行ってきました。マイカーで出発、お弁当はおにぎり🍙を家でニギニギ、お茶も持参。コンビニよらず。登山口に到着。やはり誰もいません。この日の接触者は0人、シカさん3 頭、タヌキさん1頭でした。シカさんとタヌキさんは10m離れていたので大丈夫です。下山後は直帰したので、人との接触はありませんでした。 今回は、あまり登山の記録がなかったのでかなり不安!とっかかりの登山口からうろうろ、高津川を登っていくのだが、川沿いの道が非常にわかりにくいし崩れている箇所があり、川に降りたり、登山道を登ったりでした。川の石の上を歩いていると、途中で川幅が狭くなるところがあります。ここからは川はあるけません。あと、少しです。山道を利用しなければなりません。だいぶ登らなければなりません。だんだん面倒くさくなってきたので、靴をリュックにいれ、クロックスで川の中を歩きました。めちゃくちゃ冷たい‼️凍えそう。頑張って歩いて、なんとか最初の目標地点の廃屋に到着しました。ここからは、モノレールのレールに沿って登って行きます。ここからが大変でした。写真でもありますが、鉄梯子、鉄網が、結構な数あるのですが、すべてぼろぼろです。おまけに道も少し崩れている箇所もあり。レールを掴んでいないと、滑落しそうな所が多々出てきます。かなり急登もあり、距離もかなりなものです。これだけのレール取り付けた方も凄いなあとおもいました。なんとか、つぎの目標地点の南八人山に到着です。眺望は絶景です。やっと尾根道です。尾根道を歩いて、今回の中八人山到着です。ここもまずまずの眺望です。しかし、ここまでの登頂時間がなんと約6時間かかってしまいました。きついと言うこともあったのですが、なんといっても危ない、怖い、の連続で高い所苦手な私は、より慎重に登った結果なので、仕方がありません。下山はどうしょうか?過去の活動記録は皆さん、ピストンなんです。登りでこんなにびびった😱☀️のに、下るのは、めちゃくちゃ怖いです。仕方なく、このまま西八人山、石沸山経由で下りることにしました。(石沸山は眺望はありません)かなりのアップダウンは覚悟です。地図からみると、尾根道を歩き金剛山を5つ超える感じです。急登、急降下で、倒木をかわしながらのアップダウンの連続です。最後の大川への下りはかなりの急降下です。なんとか、大野川まで下りてきました。広い道に出ることができ、ほっとしました。駐車場まで戻ろうと歩いていると、最後の難関、崖崩れで道がめちゃくちゃです。なんとか、乗り越え駐車場に到着。 正直、みなさんの判断になりますが、おすすめは出来ません‼️ 一言で、危ない山です。だから、のぼる人が少ないのかと思います。 「お父さん、危ない仕事をしてしまいました。」

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。