三嶺~丸石縦走 2020-04-11

2020.04.11(土) 日帰り

本格的に「暑く」or「寒く」なる前に 決まって実行している、やや長めの縦走。 先週にこのルートを計画していましたが、新年度入りの仕事疲れが溜まり、土曜の早朝は起きれない(ゆっくり寝ていたい)気持ちが先行し、実行出来ませんでした。 その後 1週間の間に 「緊急事態宣言」も発令され、世間では不要不急の外出を控え「ステイ・ホーム」が叫ばれるご時世となってしまいました。 「3密」を避けるのは勿論のこと、安易な外出は控えるようにと… 剣山の「山開き」は間近。この日からリフトも動いているハズ。冬山に比べて登山客も勿論増えてるでしょう。街中に比べ感染リスクは低いと思う。でも自分が感染するだけでなく、職場仲間や家族には迷惑かけれない… なら、人と接触する機会を少なくすれば良いのでは?(勝手な解釈ですね😓) しかし、早朝登山開始のために金曜の晩から車中泊出来る程、体力が戻っていない。 …かと言って 早朝3時とかに起床して行くのもなぁ~ やはり、三嶺~丸石のマイナー縦走でいこうか。シーズン前ならそんなに人出も多くないだろう。 自宅5時出発で名頃へ… 駐車場は🚙3台のみ。 三嶺山頂付近で4組程の方とお会いしましたが、白髪避難小屋~丸石~かずら橋の縦走区間で、出会った人はなんと「ゼロ」でした。 夕方から 雨☂️の予報でしたが、それにも見舞われず、快適に「春の剣山系」を歩く事が出来ました。

🌅おはよう、太郎、次郎
でも今日は…

🌅おはよう、太郎、次郎 でも今日は…

🌅おはよう、太郎、次郎 でも今日は…

コッチ

コッチ

コッチ

そう、三嶺へ行きます。

そう、三嶺へ行きます。

そう、三嶺へ行きます。

駐車場🅿️、ガランガランでした。
コロナのせい?
いつもより早いから?
今日は 夕方から雨予報だし…

駐車場🅿️、ガランガランでした。 コロナのせい? いつもより早いから? 今日は 夕方から雨予報だし…

駐車場🅿️、ガランガランでした。 コロナのせい? いつもより早いから? 今日は 夕方から雨予報だし…

今日は丸石までの縦走です。

今日は丸石までの縦走です。

今日は丸石までの縦走です。

残雪なんて、もう これっポッチもありません。

残雪なんて、もう これっポッチもありません。

残雪なんて、もう これっポッチもありません。

🌸春の気配です。
登り始め、寒く感じたから ジャケット着てたせいか、この辺りから 汗💦が吹き出す。

🌸春の気配です。 登り始め、寒く感じたから ジャケット着てたせいか、この辺りから 汗💦が吹き出す。

🌸春の気配です。 登り始め、寒く感じたから ジャケット着てたせいか、この辺りから 汗💦が吹き出す。

林道合流地点で、半袖シャツのみに。
気温一桁でも、私には これ位が丁度イイ🎵

林道合流地点で、半袖シャツのみに。 気温一桁でも、私には これ位が丁度イイ🎵

林道合流地点で、半袖シャツのみに。 気温一桁でも、私には これ位が丁度イイ🎵

ダケモミの丘…

ダケモミの丘…

ダケモミの丘…

看板の写真だけ撮って スルー。
今日は 山頂ピストンだけでないし、夕方には雨に変わるとの予報。
なので、チョッと焦ってる💧

看板の写真だけ撮って スルー。 今日は 山頂ピストンだけでないし、夕方には雨に変わるとの予報。 なので、チョッと焦ってる💧

看板の写真だけ撮って スルー。 今日は 山頂ピストンだけでないし、夕方には雨に変わるとの予報。 なので、チョッと焦ってる💧

でも、やはりココで休憩しました。登り初めに相当汗が出たせいか、喉が凄く渇く。
この日、500mlのpetを4本飲み干してしまった😓
春先でこれだけ水分消費してたら盛夏、大丈夫か?
5L位要るんじゃ…(;^_^A

でも、やはりココで休憩しました。登り初めに相当汗が出たせいか、喉が凄く渇く。 この日、500mlのpetを4本飲み干してしまった😓 春先でこれだけ水分消費してたら盛夏、大丈夫か? 5L位要るんじゃ…(;^_^A

でも、やはりココで休憩しました。登り初めに相当汗が出たせいか、喉が凄く渇く。 この日、500mlのpetを4本飲み干してしまった😓 春先でこれだけ水分消費してたら盛夏、大丈夫か? 5L位要るんじゃ…(;^_^A

剣、次郎、丸石

剣、次郎、丸石

剣、次郎、丸石

山頂 近付いてきました。
しかし、ココまでの道中、誰一人として会わなかった。
なかなか無いですよ。 こんな事

山頂 近付いてきました。 しかし、ココまでの道中、誰一人として会わなかった。 なかなか無いですよ。 こんな事

山頂 近付いてきました。 しかし、ココまでの道中、誰一人として会わなかった。 なかなか無いですよ。 こんな事

お決まりの📷✨

お決まりの📷✨

お決まりの📷✨

剣山側

剣山側

剣山側

塔の丸
ちょっとモヤってますが、勿論残雪なし。

塔の丸 ちょっとモヤってますが、勿論残雪なし。

塔の丸 ちょっとモヤってますが、勿論残雪なし。

西熊山側。
一先ず山頂で10分ほど休憩。
私も含め 二人だけでした

西熊山側。 一先ず山頂で10分ほど休憩。 私も含め 二人だけでした

西熊山側。 一先ず山頂で10分ほど休憩。 私も含め 二人だけでした

安定の稜線写真✨

安定の稜線写真✨

安定の稜線写真✨

一休みして、下ります

一休みして、下ります

一休みして、下ります

テキサスゲートから カヤハゲ側

テキサスゲートから カヤハゲ側

テキサスゲートから カヤハゲ側

三嶺 山頂側

三嶺 山頂側

三嶺 山頂側

コレって二通りあるけど、どっち使うのが良いんだろう?

コレって二通りあるけど、どっち使うのが良いんだろう?

コレって二通りあるけど、どっち使うのが良いんだろう?

「⛰️三嶺」って感じの 構図ですね

「⛰️三嶺」って感じの 構図ですね

「⛰️三嶺」って感じの 構図ですね

先ずはカヤハゲへの登り。
ココはまだ キツくない

先ずはカヤハゲへの登り。 ココはまだ キツくない

先ずはカヤハゲへの登り。 ココはまだ キツくない

カヤハゲ山頂から西熊山、牛の背、天狗塚を臨む

カヤハゲ山頂から西熊山、牛の背、天狗塚を臨む

カヤハゲ山頂から西熊山、牛の背、天狗塚を臨む

白髪山方面への登りに備えて、栄養チャージします

白髪山方面への登りに備えて、栄養チャージします

白髪山方面への登りに備えて、栄養チャージします

おっ👀三嶺山頂、賑わってますね

おっ👀三嶺山頂、賑わってますね

おっ👀三嶺山頂、賑わってますね

名頃側から登っている人達の姿もキャッチ

名頃側から登っている人達の姿もキャッチ

名頃側から登っている人達の姿もキャッチ

さて、いよいよ、白髪方面へ向けての登りスタートです

さて、いよいよ、白髪方面へ向けての登りスタートです

さて、いよいよ、白髪方面へ向けての登りスタートです

安定の?ゲッソリ感。
ココ、途中泥濘で滑ったりするから嫌いなんですよね

安定の?ゲッソリ感。 ココ、途中泥濘で滑ったりするから嫌いなんですよね

安定の?ゲッソリ感。 ココ、途中泥濘で滑ったりするから嫌いなんですよね

もうチョイ💦

もうチョイ💦

もうチョイ💦

やっと着いた~(^▽^;)
そんなにキツイものでは無いんだけど、多分一回目の疲労ピークと重なるからなんだろうな~

やっと着いた~(^▽^;) そんなにキツイものでは無いんだけど、多分一回目の疲労ピークと重なるからなんだろうな~

やっと着いた~(^▽^;) そんなにキツイものでは無いんだけど、多分一回目の疲労ピークと重なるからなんだろうな~

避難小屋奥のテン場空いてる。
ココで…

避難小屋奥のテン場空いてる。 ココで…

避難小屋奥のテン場空いてる。 ココで…

メシにしよう(^^♪
今日は手抜きばかりで、テーブルすら 持ってくるの省略してしまってた。(軽量化とも言う💧)
でも その分、今日は膝痛なしでした✌️

メシにしよう(^^♪ 今日は手抜きばかりで、テーブルすら 持ってくるの省略してしまってた。(軽量化とも言う💧) でも その分、今日は膝痛なしでした✌️

メシにしよう(^^♪ 今日は手抜きばかりで、テーブルすら 持ってくるの省略してしまってた。(軽量化とも言う💧) でも その分、今日は膝痛なしでした✌️

さて、腹も満たされたし

さて、腹も満たされたし

さて、腹も満たされたし

行くか…

行くか…

行くか…

ありがとう、白髪山テン場。
誰も居なくて ゆっくり食事出来ました。
それにしても ☀️ポカポカ陽気で気持ち良かった。寒さ感一切なし

ありがとう、白髪山テン場。 誰も居なくて ゆっくり食事出来ました。 それにしても ☀️ポカポカ陽気で気持ち良かった。寒さ感一切なし

ありがとう、白髪山テン場。 誰も居なくて ゆっくり食事出来ました。 それにしても ☀️ポカポカ陽気で気持ち良かった。寒さ感一切なし

三嶺、西熊山達が遠ざかっていく

三嶺、西熊山達が遠ざかっていく

三嶺、西熊山達が遠ざかっていく

平和丸通過。後ろには三嶺…

平和丸通過。後ろには三嶺…

平和丸通過。後ろには三嶺…

これから一旦下れる🎵けど、その後は 再び登りかぁ~😅

これから一旦下れる🎵けど、その後は 再び登りかぁ~😅

これから一旦下れる🎵けど、その後は 再び登りかぁ~😅

白骨樹の群生(って表現で 良いんかな?)ココを過ぎると…

白骨樹の群生(って表現で 良いんかな?)ココを過ぎると…

白骨樹の群生(って表現で 良いんかな?)ココを過ぎると…

過ぎると…
(引っ張らなくても…😅)

過ぎると… (引っ張らなくても…😅)

過ぎると… (引っ張らなくても…😅)

この開けた笹原✨
ホンマ 気持ち良いですよね。
笹の緑も色濃くなってきてる…

この開けた笹原✨ ホンマ 気持ち良いですよね。 笹の緑も色濃くなってきてる…

この開けた笹原✨ ホンマ 気持ち良いですよね。 笹の緑も色濃くなってきてる…

しかし暖かくなってくると、コイツらの存在が…
秋口まで悩まされるな~
早速、子孫繁栄してる奴もいる。
コレはホンマ要らん💢

しかし暖かくなってくると、コイツらの存在が… 秋口まで悩まされるな~ 早速、子孫繁栄してる奴もいる。 コレはホンマ要らん💢

しかし暖かくなってくると、コイツらの存在が… 秋口まで悩まされるな~ 早速、子孫繁栄してる奴もいる。 コレはホンマ要らん💢

3時くらいまでには かずら橋分岐に着いておきたいなぁ~。
でも、このままだと、雨☂は大丈夫かも…

3時くらいまでには かずら橋分岐に着いておきたいなぁ~。 でも、このままだと、雨☂は大丈夫かも…

3時くらいまでには かずら橋分岐に着いておきたいなぁ~。 でも、このままだと、雨☂は大丈夫かも…

やや、緩やかに下る縦走路。こういうの大好きです☺️

やや、緩やかに下る縦走路。こういうの大好きです☺️

やや、緩やかに下る縦走路。こういうの大好きです☺️

来た道を振り返る

来た道を振り返る

来た道を振り返る

突然、何かが飛び出してきた。
ん?犬…
違う、キツネ🦊やぁ~(゜ロ゜)
剣山界隈で野生の見たのは 二回目👀‼️

突然、何かが飛び出してきた。 ん?犬… 違う、キツネ🦊やぁ~(゜ロ゜) 剣山界隈で野生の見たのは 二回目👀‼️

突然、何かが飛び出してきた。 ん?犬… 違う、キツネ🦊やぁ~(゜ロ゜) 剣山界隈で野生の見たのは 二回目👀‼️

歩いてきた行程をワンショットで📷

歩いてきた行程をワンショットで📷

歩いてきた行程をワンショットで📷

名頃からの林道合流&登山口ですね

名頃からの林道合流&登山口ですね

名頃からの林道合流&登山口ですね

剣山、次郎岌も近くなってきた。
でも ちょっとペース落ちてきたかも…
思うように脚が前に出ない💧

剣山、次郎岌も近くなってきた。 でも ちょっとペース落ちてきたかも… 思うように脚が前に出ない💧

剣山、次郎岌も近くなってきた。 でも ちょっとペース落ちてきたかも… 思うように脚が前に出ない💧

高ノ瀬もタッチのみで通過

高ノ瀬もタッチのみで通過

高ノ瀬もタッチのみで通過

コレを見ると「丸石近付いた」って思いますね

コレを見ると「丸石近付いた」って思いますね

コレを見ると「丸石近付いた」って思いますね

しかし、意外とこの先が ダラダラと長いのでした(~_~;)

しかし、意外とこの先が ダラダラと長いのでした(~_~;)

しかし、意外とこの先が ダラダラと長いのでした(~_~;)

やっと見えた

やっと見えた

やっと見えた

ココで休憩。
軽く糖分と水分補給して…

ココで休憩。 軽く糖分と水分補給して…

ココで休憩。 軽く糖分と水分補給して…

出発~
٩( ''ω'' )و

出発~ ٩( ''ω'' )و

出発~ ٩( ''ω'' )و

シーズン前だから?登山道が落ち葉に埋もれて判りにくい。このルートは赤テープも少な目で、危うく道をロストしかけたり…
あちこちに道を塞いだ倒木も。
腰かけて休ませて貰いました

シーズン前だから?登山道が落ち葉に埋もれて判りにくい。このルートは赤テープも少な目で、危うく道をロストしかけたり… あちこちに道を塞いだ倒木も。 腰かけて休ませて貰いました

シーズン前だから?登山道が落ち葉に埋もれて判りにくい。このルートは赤テープも少な目で、危うく道をロストしかけたり… あちこちに道を塞いだ倒木も。 腰かけて休ませて貰いました

その後は何度もつづら折りに山道を進みながら下ると…
途中から水の流れる音が…

その後は何度もつづら折りに山道を進みながら下ると… 途中から水の流れる音が…

その後は何度もつづら折りに山道を進みながら下ると… 途中から水の流れる音が…

谷川に合流します

谷川に合流します

谷川に合流します

コレは派手に道塞いでるなぁ~

コレは派手に道塞いでるなぁ~

コレは派手に道塞いでるなぁ~

国体橋へやっと到着

国体橋へやっと到着

国体橋へやっと到着

かずら橋まで、1.2Kmか…
雨も降りそうにないから、横のベンチでちょっと休んでいこう

かずら橋まで、1.2Kmか… 雨も降りそうにないから、横のベンチでちょっと休んでいこう

かずら橋まで、1.2Kmか… 雨も降りそうにないから、横のベンチでちょっと休んでいこう

様々な人が来るので、所々に安全の為ロープを張ってくれてますが…

様々な人が来るので、所々に安全の為ロープを張ってくれてますが…

様々な人が来るので、所々に安全の為ロープを張ってくれてますが…

コレは「ファミリー向け」じゃないなぁ~。登山靴ならまだしも、革靴なんかだとヤバいでしょ😅

コレは「ファミリー向け」じゃないなぁ~。登山靴ならまだしも、革靴なんかだとヤバいでしょ😅

コレは「ファミリー向け」じゃないなぁ~。登山靴ならまだしも、革靴なんかだとヤバいでしょ😅

これまた派手に…
でも待てよ。殆ど踏み跡👣無いじゃん。かずら橋からココまで来る人は居ないんかなぁ~

これまた派手に… でも待てよ。殆ど踏み跡👣無いじゃん。かずら橋からココまで来る人は居ないんかなぁ~

これまた派手に… でも待てよ。殆ど踏み跡👣無いじゃん。かずら橋からココまで来る人は居ないんかなぁ~

可愛い花。何て言うんだろ?

可愛い花。何て言うんだろ?

可愛い花。何て言うんだろ?

途中、谷川の真横を通る処もあります。川の流れる音が心地イイ。

途中、谷川の真横を通る処もあります。川の流れる音が心地イイ。

途中、谷川の真横を通る処もあります。川の流れる音が心地イイ。

かずら橋へ到着(^^)
ほぼ、本日の行程終了。

かずら橋へ到着(^^) ほぼ、本日の行程終了。

かずら橋へ到着(^^) ほぼ、本日の行程終了。

苦手な人も居るけど、私は全然大丈夫なんです。渡る時、手✋を添えなくても平気🎵

苦手な人も居るけど、私は全然大丈夫なんです。渡る時、手✋を添えなくても平気🎵

苦手な人も居るけど、私は全然大丈夫なんです。渡る時、手✋を添えなくても平気🎵

下を覗くと、この通りです

下を覗くと、この通りです

下を覗くと、この通りです

渡り終えて…

渡り終えて…

渡り終えて…

最後の階段を登り…
(妙にキツく感じた(^^;))

最後の階段を登り… (妙にキツく感じた(^^;))

最後の階段を登り… (妙にキツく感じた(^^;))

🅿️の片隅に朝方停めておいた
🚲D&B号の回収です。
健脚な方は名頃まで歩くのでしょうが…
私には無理です(;^ω^)

🅿️の片隅に朝方停めておいた 🚲D&B号の回収です。 健脚な方は名頃まで歩くのでしょうが… 私には無理です(;^ω^)

🅿️の片隅に朝方停めておいた 🚲D&B号の回収です。 健脚な方は名頃まで歩くのでしょうが… 私には無理です(;^ω^)

自撮り📷

自撮り📷

自撮り📷

名頃へ戻ってきました。
やっぱ自転車移動🚲💨が楽です

名頃へ戻ってきました。 やっぱ自転車移動🚲💨が楽です

名頃へ戻ってきました。 やっぱ自転車移動🚲💨が楽です

縦走終了のドヤ顔😄

縦走終了のドヤ顔😄

縦走終了のドヤ顔😄

何とか雨🌂にヤラれずに終わりました。
ありがとう 三嶺⛰️(゜゜)ノ゜

何とか雨🌂にヤラれずに終わりました。 ありがとう 三嶺⛰️(゜゜)ノ゜

何とか雨🌂にヤラれずに終わりました。 ありがとう 三嶺⛰️(゜゜)ノ゜

🌅おはよう、太郎、次郎 でも今日は…

コッチ

そう、三嶺へ行きます。

駐車場🅿️、ガランガランでした。 コロナのせい? いつもより早いから? 今日は 夕方から雨予報だし…

今日は丸石までの縦走です。

残雪なんて、もう これっポッチもありません。

🌸春の気配です。 登り始め、寒く感じたから ジャケット着てたせいか、この辺りから 汗💦が吹き出す。

林道合流地点で、半袖シャツのみに。 気温一桁でも、私には これ位が丁度イイ🎵

ダケモミの丘…

看板の写真だけ撮って スルー。 今日は 山頂ピストンだけでないし、夕方には雨に変わるとの予報。 なので、チョッと焦ってる💧

でも、やはりココで休憩しました。登り初めに相当汗が出たせいか、喉が凄く渇く。 この日、500mlのpetを4本飲み干してしまった😓 春先でこれだけ水分消費してたら盛夏、大丈夫か? 5L位要るんじゃ…(;^_^A

剣、次郎、丸石

山頂 近付いてきました。 しかし、ココまでの道中、誰一人として会わなかった。 なかなか無いですよ。 こんな事

お決まりの📷✨

剣山側

塔の丸 ちょっとモヤってますが、勿論残雪なし。

西熊山側。 一先ず山頂で10分ほど休憩。 私も含め 二人だけでした

安定の稜線写真✨

一休みして、下ります

テキサスゲートから カヤハゲ側

三嶺 山頂側

コレって二通りあるけど、どっち使うのが良いんだろう?

「⛰️三嶺」って感じの 構図ですね

先ずはカヤハゲへの登り。 ココはまだ キツくない

カヤハゲ山頂から西熊山、牛の背、天狗塚を臨む

白髪山方面への登りに備えて、栄養チャージします

おっ👀三嶺山頂、賑わってますね

名頃側から登っている人達の姿もキャッチ

さて、いよいよ、白髪方面へ向けての登りスタートです

安定の?ゲッソリ感。 ココ、途中泥濘で滑ったりするから嫌いなんですよね

もうチョイ💦

やっと着いた~(^▽^;) そんなにキツイものでは無いんだけど、多分一回目の疲労ピークと重なるからなんだろうな~

避難小屋奥のテン場空いてる。 ココで…

メシにしよう(^^♪ 今日は手抜きばかりで、テーブルすら 持ってくるの省略してしまってた。(軽量化とも言う💧) でも その分、今日は膝痛なしでした✌️

さて、腹も満たされたし

行くか…

ありがとう、白髪山テン場。 誰も居なくて ゆっくり食事出来ました。 それにしても ☀️ポカポカ陽気で気持ち良かった。寒さ感一切なし

三嶺、西熊山達が遠ざかっていく

平和丸通過。後ろには三嶺…

これから一旦下れる🎵けど、その後は 再び登りかぁ~😅

白骨樹の群生(って表現で 良いんかな?)ココを過ぎると…

過ぎると… (引っ張らなくても…😅)

この開けた笹原✨ ホンマ 気持ち良いですよね。 笹の緑も色濃くなってきてる…

しかし暖かくなってくると、コイツらの存在が… 秋口まで悩まされるな~ 早速、子孫繁栄してる奴もいる。 コレはホンマ要らん💢

3時くらいまでには かずら橋分岐に着いておきたいなぁ~。 でも、このままだと、雨☂は大丈夫かも…

やや、緩やかに下る縦走路。こういうの大好きです☺️

来た道を振り返る

突然、何かが飛び出してきた。 ん?犬… 違う、キツネ🦊やぁ~(゜ロ゜) 剣山界隈で野生の見たのは 二回目👀‼️

歩いてきた行程をワンショットで📷

名頃からの林道合流&登山口ですね

剣山、次郎岌も近くなってきた。 でも ちょっとペース落ちてきたかも… 思うように脚が前に出ない💧

高ノ瀬もタッチのみで通過

コレを見ると「丸石近付いた」って思いますね

しかし、意外とこの先が ダラダラと長いのでした(~_~;)

やっと見えた

ココで休憩。 軽く糖分と水分補給して…

出発~ ٩( ''ω'' )و

シーズン前だから?登山道が落ち葉に埋もれて判りにくい。このルートは赤テープも少な目で、危うく道をロストしかけたり… あちこちに道を塞いだ倒木も。 腰かけて休ませて貰いました

その後は何度もつづら折りに山道を進みながら下ると… 途中から水の流れる音が…

谷川に合流します

コレは派手に道塞いでるなぁ~

国体橋へやっと到着

かずら橋まで、1.2Kmか… 雨も降りそうにないから、横のベンチでちょっと休んでいこう

様々な人が来るので、所々に安全の為ロープを張ってくれてますが…

コレは「ファミリー向け」じゃないなぁ~。登山靴ならまだしも、革靴なんかだとヤバいでしょ😅

これまた派手に… でも待てよ。殆ど踏み跡👣無いじゃん。かずら橋からココまで来る人は居ないんかなぁ~

可愛い花。何て言うんだろ?

途中、谷川の真横を通る処もあります。川の流れる音が心地イイ。

かずら橋へ到着(^^) ほぼ、本日の行程終了。

苦手な人も居るけど、私は全然大丈夫なんです。渡る時、手✋を添えなくても平気🎵

下を覗くと、この通りです

渡り終えて…

最後の階段を登り… (妙にキツく感じた(^^;))

🅿️の片隅に朝方停めておいた 🚲D&B号の回収です。 健脚な方は名頃まで歩くのでしょうが… 私には無理です(;^ω^)

自撮り📷

名頃へ戻ってきました。 やっぱ自転車移動🚲💨が楽です

縦走終了のドヤ顔😄

何とか雨🌂にヤラれずに終わりました。 ありがとう 三嶺⛰️(゜゜)ノ゜