新しいスマホを試しに一三峠まで.

2020.04.08(水) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

03:12

距離

10.5km

のぼり

779m

くだり

729m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 12
休憩時間
17
距離
10.5 km
のぼり / くだり
779 / 729 m
3
1 36
18
8
2
24
2

活動詳細

すべて見る

今使っているzennfon5が2年近くなって少し電池の持ちが悪くなってきたので次の物をネットで探していたらBanggoodと言う海外通販ショップでUMIDIGI POWER3と言うのを安く売っていたので買ってみました。 アマゾンより安く送料、保険込みで17,390円で購入出来ました。 試しにSIMを入れずに試してみました。 YAMAPで使うにはGPS性能がイマイチでした。 木陰では一度衛星捕捉に失敗していました。 技適認証済みなのでスマホとしては問題なく使えると思います。

生駒山・神津嶽・大原山 何時もの花岡山そばからYAMAPスタート。
何時もの花岡山そばからYAMAPスタート。
生駒山・神津嶽・大原山 経済法科大学の桜は散り始めていました。
経済法科大学の桜は散り始めていました。
生駒山・神津嶽・大原山 マクロを試してみましたが3.0cm焦点距離固定で余り使い物になりませんでした。
マクロを試してみましたが3.0cm焦点距離固定で余り使い物になりませんでした。
生駒山・神津嶽・大原山 これは普通にズームで撮ったものです。
これは普通にズームで撮ったものです。
生駒山・神津嶽・大原山 遊歩道が開通していたので通ってみました。
遊歩道が開通していたので通ってみました。
生駒山・神津嶽・大原山 まだ木蓮が咲いていました。
まだ木蓮が咲いていました。
生駒山・神津嶽・大原山 水吞地蔵到着。
そこそこ先客がいました。
水吞地蔵到着。 そこそこ先客がいました。
生駒山・神津嶽・大原山 広角で撮ってみました。
建物のエッジぱきっとし過ぎる気もします。
広角で撮ってみました。 建物のエッジぱきっとし過ぎる気もします。
生駒山・神津嶽・大原山 芝生展望広場。
芝生展望広場。
生駒山・神津嶽・大原山 桜を独り占めで食事タイム。
桜を独り占めで食事タイム。
生駒山・神津嶽・大原山 同じ場所を広角で。
同じ場所を広角で。
生駒山・神津嶽・大原山 ピンホールのフロントカメラが目新しい。
ピンホールのフロントカメラが目新しい。
生駒山・神津嶽・大原山 クアッドカメラを搭載。
並びが今風。
クアッドカメラを搭載。 並びが今風。
生駒山・神津嶽・大原山 一三峠駐車場。
曇っていて遠くは良く見えません。
一三峠駐車場。 曇っていて遠くは良く見えません。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴生駒スカイライン側には桜が多いです。
信貴生駒スカイライン側には桜が多いです。
生駒山・神津嶽・大原山 歩道橋上から奈良方面。
歩道橋上から奈良方面。
生駒山・神津嶽・大原山 鐘の鳴る丘展望台。
鐘の鳴る丘展望台。
生駒山・神津嶽・大原山 駐車場の桜が満開でした。
駐車場の桜が満開でした。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒山方面。
生駒山方面。
生駒山・神津嶽・大原山 高安山方面。
高安山方面。
生駒山・神津嶽・大原山 鍵が大分増えていました。
鍵が大分増えていました。
生駒山・神津嶽・大原山 小ぶりのつつじの花が満開でした。
小ぶりのつつじの花が満開でした。
生駒山・神津嶽・大原山 この辺りから管理道に下ります。
この辺りから管理道に下ります。
生駒山・神津嶽・大原山 シャガが少し咲きだしています。
シャガが少し咲きだしています。
生駒山・神津嶽・大原山 六万寺谷コースを下りました。
六万寺谷コースを下りました。
生駒山・神津嶽・大原山 ここでカメラのシャッター音が出なかったので設定を見てみたらOFFになっていました。
ONにしたら小さいですが音が出るようになりました。
ここでカメラのシャッター音が出なかったので設定を見てみたらOFFになっていました。 ONにしたら小さいですが音が出るようになりました。
生駒山・神津嶽・大原山 このコースはスミレが多いです。
このコースはスミレが多いです。
生駒山・神津嶽・大原山 ウラシマソウ。
ウラシマソウ。
生駒山・神津嶽・大原山 水量が少なくて今一つでした。
水量が少なくて今一つでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。