横瀬二子山・武川岳

2020.04.06(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 25
休憩時間
2 時間
距離
13.5 km
のぼり / くだり
1333 / 1341 m
15
43
16
10
41
21
2
35

活動詳細

すべて見る

新型コロナで不要不急の外出自粛。自治会活動も集会等の自粛。暇があり天気が良いため悪い気もしましたが、人混みを避け圏央道を走りハイカーの少なさそうな横瀬二子山・武川岳に行ってきました。電車🚃はマスクを着用するも車内に1人。 今日にも新型コロナ感染症対策で、緊急事態宣言が日本の人口の半分にも当たる7都府県に発令される。我が県も対象になる。うーん😭 (ハイキングコース) 道の駅「果樹公園あしがくぼ」~(兵ノ沢コース)~岩菅山~横瀬二子山雌岳~雄岳~焼山~蔦岩山~武川岳~前武川岳~山伏峠~小高山~長岩峠~大蔵山~正丸駅~西武鉄道で芦ヶ久保駅に戻る周回コースです☺️ (兵ノ沢コース~武川岳)快晴☀️☀️ この間は横瀬二子山まで急登や武川岳までアップダウンがあり、かなりタフなコースでした。 登山口から急坂を登ると兵ノ沢沿いを水場まで登りました。横瀬二子山雌岳の急坂は滑りやすく、250mの補助ロープを使いながら登りました。景色は良くありません。岩場を下りて岩場を登ると雄岳です。一部、視界が開け迫力ある武甲山の横顔と甲武信ヶ岳、両神山、八ヶ岳、浅間山、奥秩父、西上州の山々が見えました🙆 武川岳まで木々の間から武甲山 が見えました。尾根道をアップダウンを繰り返し見晴らしの良い焼山へ。その後、蔦岩山から武川岳に着きました。ベンチもあり県内から来た同年代の男性と話をしました。やはり、新型コロナが話題になります。 (武川岳から正丸駅)快晴☀️☀️ 武川岳から山伏峠までは前武川岳の小ピークはありますが下るのみでした。途中、急坂があります。県道を歩き岩長峠の急登になり疲れがありペースが落ちました。大蔵山は直ぐで伊豆ヶ岳と正丸駅の分岐があり、急坂を下りると沢に出ます。正丸峠からきた道と合流し市道を歩き正丸駅に着きました🙆 尚、出会ったハイカーは、武川岳1人、前武川岳で食事休憩していた時、天狗尾根から登ってきた若い男女と中年の男性、正丸峠分岐で道を教えたトレランの若者の5人でした。 飯能百名山(YAMAP 29/112)

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 西武鉄道のトンネル
暗いトンネルを潜ると急坂が待っていた😭
西武鉄道のトンネル 暗いトンネルを潜ると急坂が待っていた😭
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山の登山道
横瀬二子山の登山道
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 兵ノ沢を渡ります☺️
兵ノ沢を渡ります☺️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 兵ノ沢沿いの登山道を登る
兵ノ沢沿いの登山道を登る
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小さなニリンソウ⁉️
小さなニリンソウ⁉️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 水場
美味しいです👌
水場 美味しいです👌
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ヤマホタルブクロに似ている⁉️
ハシリドコロ(猛毒:ママさんより)
ヤマホタルブクロに似ている⁉️ ハシリドコロ(猛毒:ママさんより)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 岩菅山(770)
山名板がありません⁉️
岩菅山(770) 山名板がありません⁉️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山雌岳(横見山883m)
「飯能百名山  第17座」
「埼玉百名山  第54座」
横瀬二子山雌岳(横見山883m) 「飯能百名山 第17座」 「埼玉百名山 第54座」
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山雌岳の登山道
急坂のため250mのロープ場👌
霜が解けて滑りやすかった❗️
横瀬二子山雌岳の登山道 急坂のため250mのロープ場👌 霜が解けて滑りやすかった❗️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山雌岳(870)山頂
横瀬二子山雌岳(870)山頂
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山雄岳の登山道
横瀬二子山雄岳の登山道
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山雄岳(883)
横瀬二子山雄岳(883)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山雄岳(883)山頂
「埼玉百名山 54座」
横瀬二子山雄岳(883)山頂 「埼玉百名山 54座」
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 雄岳三等三角点にタッチ🙆
雄岳三等三角点にタッチ🙆
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山雄岳から奥武蔵の盟主武甲山(1304)の横顔
横瀬二子山雄岳から奥武蔵の盟主武甲山(1304)の横顔
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武甲山アップ
石灰岩が削られ痛々しいがビルや道路、鉄道などに生まれ代わり日本の発展に寄与した🙆
80年前から採掘が行われ、1336mあった標高が1304mになっている😭
武甲山アップ 石灰岩が削られ痛々しいがビルや道路、鉄道などに生まれ代わり日本の発展に寄与した🙆 80年前から採掘が行われ、1336mあった標高が1304mになっている😭
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 左に雪山の八ヶ岳と両神山
秩父市街
左に雪山の八ヶ岳と両神山 秩父市街
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 中央に浅間山と秩父市街
中央に浅間山と秩父市街
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 大持山(1294)、武甲山(1304)、両神山 (1723)
大持山(1294)、武甲山(1304)、両神山 (1723)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武甲山ブルー☀️
武甲山ブルー☀️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 主役は武甲山
横顔に変化が、富士山の形に⁉️
主役は武甲山 横顔に変化が、富士山の形に⁉️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 タチツボスミレ
タチツボスミレ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬二子山
横瀬二子山
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 気持ちよい尾根道
テンションが上がります❤️
気持ちよい尾根道 テンションが上がります❤️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ブナの新緑はまだ⁉️
大持山(1294)と武甲山(1304)
ブナの新緑はまだ⁉️ 大持山(1294)と武甲山(1304)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 焼山の登山道
焼山の登山道
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 焼山(850)山頂から武甲山と両神山
焼山(850)山頂から武甲山と両神山
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 林道から武甲山の上に白い雲☁️
林道から武甲山の上に白い雲☁️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 蔦岩山の登山道
蔦岩山の登山道
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 蔦岩山(1004)の山頂
山名板が可哀想
蔦岩山(1004)の山頂 山名板が可哀想
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 大持山(1294)、小持山(1273)、武甲山  (1304)
大持山(1294)、小持山(1273)、武甲山 (1304)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武川岳(1051.7m)
「飯能百名山  第08座」
「埼玉百名山  第46座」
暖かい日差しを浴びて県内から来た同年代の男性としばし談笑❤️
武川岳(1051.7m) 「飯能百名山 第08座」 「埼玉百名山 第46座」 暖かい日差しを浴びて県内から来た同年代の男性としばし談笑❤️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武川岳から飯能アルプス方面
武川岳から飯能アルプス方面
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 飯能アルプス方面
飯能アルプス方面
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 前武川岳付近から棒ノ嶺方面
前武川岳付近から棒ノ嶺方面
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 前武川岳付近から蕨山方面
前武川岳付近から蕨山方面
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 山伏峠へ
山伏峠へ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 前武川岳(1003m)
「飯能百名山  第11座」
前武川岳(1003m) 「飯能百名山 第11座」
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 前武川岳でカップメンタイム
前武川岳でカップメンタイム
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 前武川岳から武川岳
前武川岳から武川岳
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 関八州見晴台方面
関八州見晴台方面
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 伊豆ヶ岳
伊豆ヶ岳
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 飯能アルプス
飯能アルプス
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 長岩峠
長岩峠
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 大蔵山(720m)
「飯能百名山  第31座」2020年2月4日以来2回目→写真撮り忘れ❗️
ここから正丸駅に向かいます
大蔵山(720m) 「飯能百名山 第31座」2020年2月4日以来2回目→写真撮り忘れ❗️ ここから正丸駅に向かいます
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ヤマザクラと青空
ヤマザクラと青空
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ヤマザクラと伊豆ヶ岳
ヤマザクラと伊豆ヶ岳
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 亀岩
亀の首に似ている⁉️
亀岩 亀の首に似ている⁉️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ふたご岩
ふたご岩
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 沢
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 🌺ベルゲニア
🌺ベルゲニア
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ヤマザクラ
ヤマザクラ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ボケ
ボケ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ミヤマキケマン
ミヤマキケマン
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ニリンソウ
ニリンソウ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ヤマブキ
ヤマブキ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 正丸駅
正丸駅
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 西武鉄道正丸駅から芦ヶ久保駅へ🚃💨
車内はマスク使用も1人だよ✨
西武鉄道正丸駅から芦ヶ久保駅へ🚃💨 車内はマスク使用も1人だよ✨
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 道の駅「果樹公園 あしがくぼ」のサクラ満開🌸
道の駅「果樹公園 あしがくぼ」のサクラ満開🌸
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 横瀬川を渡り道の駅第二駐車場🅿️(無料)へ
ハイカーは第二駐車場🅿️に置いてください❤️
横瀬川を渡り道の駅第二駐車場🅿️(無料)へ ハイカーは第二駐車場🅿️に置いてください❤️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 私の食料以外の必需品(人それぞれ違いますが)
芍薬甘草湯・・・AM、PM2回程度・・・15km以上歩いても足のつりがなくなります🙆
アミノ酸&ローヤルゼリー  クエン酸2本・・・疲れた時飲みますが、最近1本で済みます。
アクエリアス500mlを2本
20代の頃は追い越されをきらい追い抜きはしましたが、今の年代になると小まめな休憩が大事になります☺️
私の食料以外の必需品(人それぞれ違いますが) 芍薬甘草湯・・・AM、PM2回程度・・・15km以上歩いても足のつりがなくなります🙆 アミノ酸&ローヤルゼリー クエン酸2本・・・疲れた時飲みますが、最近1本で済みます。 アクエリアス500mlを2本 20代の頃は追い越されをきらい追い抜きはしましたが、今の年代になると小まめな休憩が大事になります☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。