桜鑑賞と池田山登山

2020.04.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:42

距離

10.0km

のぼり

941m

くだり

994m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 42
休憩時間
57
距離
10.0 km
のぼり / くだり
941 / 994 m
8
1 23
14
2 43

活動詳細

すべて見る

さほど密にならない感じで登山と桜鑑賞ができる場所ということで、2年ぶりに岐阜県の池田山へ。 大津谷登山道から急登コースで登って、山頂を踏んで、パラグライダー離陸場で濃尾平野見ながらお昼ご飯でパワーチャージして、霞間ヶ谷登山道でまったり下りるというルート。大津谷のコースは登り始めから急坂で、少し気温が高くてちょっとバテ気味に追い打ちをかけるようにハードさが増す感じ。2kmで600mぐらい高度を上げ続けるので、ある意味トレーニングでした。山頂は眺めがよくないので、パラグライダー離陸場まで移動して濃尾平野を見ながらお昼ごはん。登りは曇ってたけど、お昼から少しずつ晴れてきた感じ。でも、朝から高い気温で遠くがもやっとしていて、安定の御嶽なども見えなかったのは残念。下りは優しい霞間ヶ谷登山道で、まったりと下山できました。 登る前の大津谷キャンプ場の桜も、下った後の霞間ヶ渓の桜も、満開で春満喫。人出もそこそこで密にならずに良かったかな。帰りに少しだけ大垣市の桜も鑑賞できて春の訪れを体感できました。

池田山 これから登る池田山
これから登る池田山
池田山 麓の桜もきれい
麓の桜もきれい
池田山 大津谷キャンプ場の桜
大津谷キャンプ場の桜
池田山 大津谷登山口から登ります
大津谷登山口から登ります
池田山 しょっぱなこの急登はハード!でもがんばります。
しょっぱなこの急登はハード!でもがんばります。
池田山 登り切ると、急坂を実感
登り切ると、急坂を実感
池田山 アセビも咲いてます
アセビも咲いてます
池田山 ちょっと眺望が見えてきた。
ちょっと眺望が見えてきた。
池田山 途中に三角点が
途中に三角点が
池田山 いろいろなお花が咲いてます
いろいろなお花が咲いてます
池田山 霞間ヶ谷登山道と合流
霞間ヶ谷登山道と合流
池田山 山頂も拝めました
山頂も拝めました
池田山 今日は隣の伊吹山がうっすら
今日は隣の伊吹山がうっすら
池田山 なんでこの蛇口は上向き?しかも飲めないから手洗い用らしいけど・・・。
なんでこの蛇口は上向き?しかも飲めないから手洗い用らしいけど・・・。
池田山 また別のきれいなお花が
また別のきれいなお花が
池田山 パラグライダー離陸場からの濃尾平野の眺め
パラグライダー離陸場からの濃尾平野の眺め
池田山 お昼ごはんにしましょ
お昼ごはんにしましょ
池田山 下山途中の焼石神社でお参り
下山途中の焼石神社でお参り
池田山 下山の霞間ヶ谷登山道は優しい道
下山の霞間ヶ谷登山道は優しい道
池田山 ここにも朴葉がいっぱい(朴葉といえば岐阜県って感じです)
ここにも朴葉がいっぱい(朴葉といえば岐阜県って感じです)
池田山 ツツジがすごくきれい
ツツジがすごくきれい
池田山 登山道に桜の花びらがひらひらと落ちています。これも春ですね。
登山道に桜の花びらがひらひらと落ちています。これも春ですね。
池田山 桜の名所霞間ヶ渓まで無事下りてきました。
桜の名所霞間ヶ渓まで無事下りてきました。
池田山 霞間ヶ渓の桜はお見事です
霞間ヶ渓の桜はお見事です
池田山 隣でお茶(揖斐茶)も栽培されてました。
隣でお茶(揖斐茶)も栽培されてました。
池田山 霞間ヶ渓で芝桜も見られます。
霞間ヶ渓で芝桜も見られます。
池田山 白とピンクのハーモニー
白とピンクのハーモニー
池田山 川沿いの桜もきれい(夕焼けに照らされてます)
川沿いの桜もきれい(夕焼けに照らされてます)
池田山 桜のあたりが桃源郷みたい
桜のあたりが桃源郷みたい
池田山 桜並木の川沿いの道を満喫
桜並木の川沿いの道を満喫
池田山 帰りはオレンジ色の元近鉄ラビットカーで(すいません、鉄オタのみ盛り上がるネタです)
帰りはオレンジ色の元近鉄ラビットカーで(すいません、鉄オタのみ盛り上がるネタです)
池田山 おまけ1:帰りに寄った大垣城と桜
おまけ1:帰りに寄った大垣城と桜
池田山 おまけ2:別の方向から見るとピンクの桜とコラボレーション
おまけ2:別の方向から見るとピンクの桜とコラボレーション
池田山 おまけ3:大垣の川沿いの桜
おまけ3:大垣の川沿いの桜

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。