いつもの道を行きます 戻る 次へ

雨山-2020-04-04の写真

2020.04.04(土) 11:14

いつもの道を行きます

この写真を含む活動日記

41
2

03:11

6.1 km

414 m

雨山-2020-04-04

雨山 (大阪, 和歌山)

2020.04.04(土) 日帰り

今年度から会社のマラソン部の幹事を仰せつかり 第一回の企画が、近所の雨山 マラソン部やのに何で⛰っと なりますよねぇ~ 以前はクラブ名の通りマラソン &ジョギングをするクラブだったの ですが、近年マラソンをする部員が 減って、ハイキングも取り入れよう って事になりまして…😄 っで、昨年入部した次第です。 ところが昨年、ほぼ企画なしで 新年会宴会が主な活動😅だったので 幹事に立候補したという訳です✌ 年間計画(祭り時期を除いた毎月) 予算を立てた矢先のコロナ騒動😱 当初予定の参加予定の方の不参加 表明が相次ぎ😅 結局、私ともう一人の2人😄 その、もう一人は以前同じ⛵に 乗ってたクルー 狂ってるぅ~😁 おぉ今日も駄洒落が絶好調👍 いつもの雨山ですが、天気は上々 私は歩荷トレ兼ねて⛺を詰込み出発 お決まりの月見亭で飯🍙 ベンチには向かい合わせでなく 隣同士の着座陣形にて対コロナ フォーメーション👍 やはり見晴らし良く 花も咲いて👈あまり興味はありませんが 下山場所の永楽ダムは 桜が満開で👈見事なほど綺麗でした 大勢の花見客が…😄 解放空間とは言え、大丈夫かよぉ~😅 っと思いながら横目でそそくさと退散 2人だけの第1回目 第2回目は…コロナイケるコロに… (ノ・ω・)ノオオオォォォ- 皆さんご存じかと思いますが 友人の医師が正しい情報で展開しても良いと 言うてたので、少しでも早く感染速度が鈍化する 事を願い…転記します。 ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気 でも普通の呼気ではうつりません。 これまでのほとんどの感染は、 ①感染者から咳やクシャミで散った 飛沫を直接吸い込む ②飛沫が目に入る ③手指についたウイルスを食事と 一緒に嚥下してしまう という3つの経路で起こっています。 感染にはウイルス粒子数として 100万個ほど必要です。 一回のくしゃみや咳や大声の会話で 約200万個が飛び散ると考えられて います。つまり感染者がマスクを しているとかなり防ぐことが できます。 なるべく鼻で息を吸いましょう。 口呼吸で思い切り ウイルスを肺の奥に吸い込むのは ダメです。 外出中は手で目を触らない 鼻を手でさわらない (鼻くそをほじるのはNG) 唇触るのもだめ 口に入れるのは論外。 意外と難しいが、気にしていれば 大丈夫です。 人と集まって話をする時は マスク着用。 食事は対面で食べない、話さない。 食事に集中しましょう。会話は 食事後にマスクして。 家に帰ったら、速攻手を洗う。 アルコールあるなら玄関ですぐに 吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。 咽頭からウイルスがなくなっても 便からはかなり長期間ウイルスが 排出されるという報告があります。 ノロウイルスの防御法と同じように 対処を忘れずに。 感染防御のルールを再度整理します。 ①マスクと眼鏡の着用 ②手指の洗浄と消毒 ③会食は対面ではせず、一人で 食事を短時間で済ませる ④外から帰宅時は先にシャワーを 浴びてから食事 陽性患者さんの多くは、手指から口に 入るか、食事の時に飛沫感染しているようです。 では皆さまお気を付けて おまけ ヲッサンは今日で53才 まだまだ、いったるでぇ〰️💪😁