山梨側から槇寄山(甲斐百山)〜大沢山ピストン

2020.04.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

05:12

距離

10.6km

のぼり

1032m

くだり

1034m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
3
距離
10.6 km
のぼり / くだり
1032 / 1034 m
14
1 22
1 45
5
1 20
5

活動詳細

すべて見る

仕事で上野原に来たついでに甲斐百山の槇寄山を山梨側から登ってきました。浅間尾根、いわゆる東京側から登った事はあるのですが、山梨側からは初めて。びりゅう館といえば坪山ですが、坪山は咲いてはいるものの微妙な見頃らしいです。びりゅう館の駐車場もほぼほぼ坪山方面。しかしこんなご時世なので反対側の人のいない甲斐百山の槇寄山を目指します。 登山口からは三頭山方面の指導標が目立ちました。 もしかしてだけど〜♪ もしかしてだけど〜♪ 山梨百名山の三頭山ルートは田和からじゃないの〜 って思うくらいアプローチ度がありました。 びりゅう館から県道にでて50mほど歩いたら小学校前バス停の分岐。そこを右に上がり次のバス停がみえたらそこを右に上がると登山口。 宝珠院を右に見ながらあがると民家の左脇を上がり、獣除けの柵をあけたら尾根にとりつきます。途中からは日差しがあたる気持ちの良い尾根。槇寄山山頂は、山地図でも展望マークはないものの富士山方面は展望が開けてますよ(°▽°)⛰ 東京側だと数馬から槇寄山〜三頭山〜都民の森ルートのルートがやはり普通のルート。 山頂でお会いした方々もそのルートを利用していました。 ベンチも8人掛けが二つありました。 これだけだとつまらなかったので、大沢山まで歩いてきました。 終始、サマンサを装着しすれ違うハイカーとも2.02mほど間隔を開けて挨拶。ナターシャもしっかり滅菌して装着⛱。下山後はびりゅう館にお客様がいないのを見計らって入店。久々のびりゅうかん蕎麦。天ぷらは菜の花とヨモギでした。サクっと食べて夕方の仕事に。 槇寄山から大沢山に行く時にログ再開するのを忘れて直線になっちゃってます💦

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。