「詳細・動画あり」ミツマタの花が満開の丹沢 破線路のミツバ岳から権現山周回

2020.03.28(土) 日帰り

「行程」 寺ノ沢付近駐車場付近ーミツバ岳ー権現山ー浅瀬入口ー寺ノ沢付近駐車場 標準タイム:4時間20分 8km 初級レベル(初心ではありません) 「天候」 曇り降水確率20% 「アクセス」 舗装路のみで可。 雪なし。 駐車場あり。 トイレ、水場なし。 「感想/記録」 今回はこの暖冬によりはやばやと満開を迎えていると言う事でミツバ岳のミツマタの花を愛でに、ミツバ岳と共に権現山を縦走周回して来ました。 この周回登山道は破線路(難路)指定されていて、登山口にも初心者は行かない様にと看板まで立っていますが、昨今の登山ブームにより踏み後も確りとあるなど最近では初級者以上の方だけでなく初心者の方も登りに来る山となっています。ただ、鎖場がある程ではありませんが、昨今の整備されすぎているいわゆる遊歩道レベルの登山道ではなく昔ながらの土の登山道ですので、行く場合には覚悟の上行く様にして下さい。登山口から登山道に入ると直ぐに杉の植林地となり、急登を九十九折れして登って行きます。赤土の粘土質の所が多く良く滑りますので注意が必要です。数十分登ると直ぐにミツマタの花がでてきて、山頂のミツマタの群生に期待が弾みます。ミツマタ以外にもタチツボスミレも既に見頃を向かえ群生しています。杉の植林地から次第にブナの木木が増えてきて1時間半程で山頂となります。丁度、見頃で山頂は一面のミツマタの花で覆われています。香りと共に素晴らしいの一言です。 今回の目的はその先の権現山となります。 ミツバ岳から一時の間はミツマタの花があり、更に先に進んで行きます。尾根を進んで行きますので、偶に入ってくる風が心地良いです。その尾根を1時間少々進むと権現山山頂となります。この日は曇りで眺望はありませんでしたが涼しく心地のよい空気が流れていました。山頂直下には大きなベンチもありますので、便利です。ただ、そのベンチは苔むしていましたので、普段から湿度が高い所なのかも知れません。 帰りはそこから更に難路の急斜面の下りとなります。下りに使った登山道は腐葉土に覆われ比較的柔らかく、行きと違って余り滑らなく歩きやすかったです。それでも急斜面の下りですので注意しながらおりて行きました。降りるにつれ、ミツマタの花にタチツボスミレの花と次第に花々も増えて来て、最後にはツバキの花に満開のオオシマサクラまでありました。最後の丹沢湖沿いの道では既に満開を迎えつつあるソメイヨシノに枝垂桜にと色色と目を楽しませてくれます。 今回は雨が降るかもという予報の中、晴れ間もでるなど曇りの涼しい中最高の登山ができました。気候的には15℃と暑くもなく寒くもなくと最高の環境でした。 これから、少しの間は丹沢も涼しく登り易い時期となります。暑くなりすぎる前に色色と行けたら良いかなと思います。 「動画」 「プロガイド登山動画」「ミツマタが凄い丹沢 ミツバ岳 の模様の動画となります。」 プロガイドをしております。今回ミツマタの花が満開と言う事で破線路で急登のミツバ岳を登ってきました。ミツマタの他にも多くの花々が咲いてきています。 以下のYOUTUBEにアップしています。是非見て下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1 下の動画を直接クリックしても見れます。高評価、チャンネル登録の方も御願いします。 https://youtu.be/uGzdBqq8rkk 今回も山の会 関東山登りイベント・スキー教室 山の会 https://kantomtguide.blog.fc2.com/ にてプロガイド(ガイドツアー、山岳会)同行で行っています。 当会長は全国の山々を案内しており、冬季を中心に100名山も全座制覇しております。 また、会のYOUTUBEの動画では全登山道の様子から迷い易い場所や難所の詳細、厳冬ならではの絶景に山頂からの大絶景からの山座同定もしています。 こちらになりますので、良かったら見て下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1 になります。

この活動日記で通ったコース