3G金八縦走-2020-03-29

2020.03.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 20
休憩時間
2 時間 10
距離
11.2 km
のぼり / くだり
963 / 936 m
1 4
33
18
16
1
52
1
50
5

活動詳細

すべて見る

世間は何やら騒々しくうっとうしいことです。土器山→金立山を歩きました。「金八縦走」です。金八先生ではない。 この「金八・・」という言い方は定着しているようです。YAMAPで確認し、かつ行程も参考にさせていただきました。 以前にも山仲間から行ったという声を聞いており、いつかはやってみようと思っていて、暑くならない今がその時期だと計画したのです。ところが、当初計画8時間行程に、「そがんキツカとはイカン」と参加者が減ってしまい、3Gによって敢行されたのです→(3G:3人のジイさん)。あの5Gは関係ありません。 早朝出発としたことで行程に1時間程度の余裕は歩いていて心強いものがあり、楽しめました。 土器山(かわらけやま:八天山)は神埼仁比山公園あたりから眺めるとピークも見えていて、手軽な山という感じです。山頂間近奥宮のご神体からの眺望抜群です。 問題はここから。山頂から西へアップダウンを繰り返す縦走路が始まります。以前猿岳までは単独で訪れたときは簡単に思えたのが、今回は厳しいな、こんな急登あったかいな、って感じです。 腰巻山までは思ったより早く着きました。若い衆が記念撮影していました。3Gもシャッターを押してもらいました。 コシマキに何かを連想するのはオイ達だけバイ。若い衆と別れて昼飯としました。 大峠まで人工林の中の長い下りです。テープで親切に道案内がありますが、夏にはヤブになる場所もあるのかな。舗装の林道に出会うので、そこを行こうかなと地図を見ると、どうも遠回りのようです。 大峠は車道と交差する場所。佐賀市の境界表示の向うに金立山への入口を見つけました。 最初は急登の道ながら、すぐに金立山らしい雰囲気になります。 金立山頂は自粛なのかだれもいません。西回りに道を間違えて下ると、教育キャンプ場には花見やキャンプをしている人々に会うことができました。 念願の金八縦走、達成です。金敷城山までのルートは・・・そのうちに、今回の疲労感を忘れたころにでも。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。