濃昼岳(ゴキビル岳)看板取り付けSTST活動❣️-2020-03-29

2020.03.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
3 時間 11
距離
10.6 km
のぼり / くだり
722 / 700 m
3 50
3 3

活動詳細

すべて見る

今日は、札幌登山道整備隊STSTの整備活動に参加して、濃昼岳(ゴキビルタケ)に行ってきました😊 顧問や隊長、補佐、会計、監査、そしてメンバーの皆さんのオールスターズとゲストさんで総勢13名‼️ 厚田の道の駅、あいろーど厚田に集合し、車を乗り合わせて、登山道迄向かいます😊 今日の取り付け場所は7箇所 ① R231沿いの登山口看板 ②ゲートの林道スタート地点の指示標識 ③林道から急登尾根道の入り口の標識 ④国道沿いにあった指示標識を登り切った尾根に。 ⑤濃昼岳山頂看板 ⑥見晴台指示標識 ⑦濃昼岳見晴台の看板 看板は全て、によさんの手作り👍 木で作った物もあるけれど、最近は錆びたり腐ったりしないステンレス製の物が主流、凄いです、どうやって作っているんだろう❓❓ 作業は皆さん手際が良くて、足場を作って押さえる人、看板を取り付ける人、道具を渡す人、看板の位置を見る人、ピンテ🎀をつける人、広報で写真を撮る人などがいて、本当にスピーディ👍 1箇所の作業もテキパキと終わってしまいます😊 ゴキビル岳は標高621mですが、距離が10 ㌔以上です。距離の半分は林道です😅とにかく、林道が長い。 朝はカリカリの雪でした。荷物➕体重50㌔以下の人は埋まりません😅 林道に入って少しして、林道を横切った熊の🐻大きな足跡が🐾🐾💦💦すごく大きい。もう、鈴付けて歩いて下さいねー💦あちこちの山で足跡が🐾🐾目撃されてますよね。 林道が終わって、ゴキビル岳入り口の看板を付けました。V字に左右に林道があって、看板は上を指しています。そうです。ここから藪の中に入って、尾根伝いに急登です。林道もそうですが、藪の中も、もう笹だらけです。 ゴキビル岳は夏道はありません。今シーズンはもう藪との戦いになるし、雪のところもズボルから気をつけて欲しいです。 300mほどの急登を上り切ると、フラットな高台に出ます。そこから向かいの山迄、やや平らな道を歩き、ゴキビル岳山頂そして、奥が見晴台です。 全ての看板は計算されていて、ピタッとマッチしています。場所だけ決まれば取り付けはサクッと終わりました。 風が当たらない所でランチ休憩をして、下りはピストンです。もう、ザクザクでした。雪が無い所もあります。一日中、暖かくて、お天気の日に作業が出来て良かったです。参加された皆さんお疲れ様でした😊😊😊

濃昼山道 国道231号から入った登山口の看板。
前からついていた物です。橋の所にあります。
国道231号から入った登山口の看板。 前からついていた物です。橋の所にあります。
濃昼山道 もっと国道付近の木に新しく付けます。
もっと国道付近の木に新しく付けます。
濃昼山道 看板に釘穴を開けます。
看板に釘穴を開けます。
濃昼山道 取り付け。
取り付け。
濃昼山道 ピンテ🎀を巻きます。
ピンテ🎀を巻きます。
濃昼山道 慣れたものです😅
慣れたものです😅
濃昼山道 ①の作業が出来ました。
①の作業が出来ました。
濃昼山道 出発準備中。
出発準備中。
濃昼山道 ②ゲートの所の看板付け。
②ゲートの所の看板付け。
濃昼山道 ふみこさんが脚立に乗って、釘を打ちます。
上手です。
ふみこさんが脚立に乗って、釘を打ちます。 上手です。
濃昼山道 濃昼岳、冬山限定。
濃昼岳、冬山限定。
濃昼山道 さぁ出発です。
さぁ出発です。
濃昼山道 によさんも一緒です。
によさんも一緒です。
濃昼山道 🐻の足跡🐾🐾デカすぎる💦
もう、鈴は必須です。
🐻の足跡🐾🐾デカすぎる💦 もう、鈴は必須です。
濃昼山道 よしまささん、脚立に看板を背負います。
よしまささん、脚立に看板を背負います。
濃昼山道 やっと林道が終わりました。
やっと林道が終わりました。
濃昼山道 林道V字二股。
林道V字二股。
濃昼山道 そして、ここがゴキビル岳登山口です。
そして、ここがゴキビル岳登山口です。
濃昼山道 笹を刈るによさん。
笹を刈るによさん。
濃昼山道 足場が反対側なので、押さえます。
足場が反対側なので、押さえます。
濃昼山道 反対側からも2人で釘を打ちます。
反対側からも2人で釘を打ちます。
濃昼山道 最後にテープを巻きます。
最後にテープを巻きます。
濃昼山道 出来ました。
出来ました。
濃昼山道 この中に入っていくんだよ。
この中に入っていくんだよ。
濃昼山道 急登開始。
急登開始。
濃昼山道 雪があったりなかったりします。
雪があったりなかったりします。
濃昼山道 雪の無い所
雪の無い所
濃昼山道 みんな、尾根に上がってきます。
みんな、尾根に上がってきます。
濃昼山道 あそこが濃昼岳
あそこが濃昼岳
濃昼山道 ぶたんたさんに撮ってもらいました。
ぶたんたさんに撮ってもらいました。
濃昼山道 助さんを撮りました。
助さんを撮りました。
濃昼山道 ゴキビル岳、山頂看板取り付け。
曲がってる?
ゴキビル岳、山頂看板取り付け。 曲がってる?
濃昼山道 つきました。
つきました。
濃昼山道 ピンテを巻いて🎀出来ました。
ピンテを巻いて🎀出来ました。
濃昼山道 見晴台の案内指示標識の取り付け
見晴台の案内指示標識の取り付け
濃昼山道 チョメさん、ピンテ🎀巻きデビュー。
チョメさん、ピンテ🎀巻きデビュー。
濃昼山道 最後は見晴台の看板。足場の雪が沈むから、軽い助さんが取り付け。ピンテ🎀も。
最後は見晴台の看板。足場の雪が沈むから、軽い助さんが取り付け。ピンテ🎀も。
濃昼山道 見晴台、山頂看板取り付け完了。
見晴台、山頂看板取り付け完了。
濃昼山道 出来ました。見晴台。
出来ました。見晴台。
濃昼山道 見晴台看板と記念撮影
見晴台看板と記念撮影
濃昼山道 作業が終わって、みんなそれぞれに記念撮影。
作業が終わって、みんなそれぞれに記念撮影。
濃昼山道 ランチ🥯🌭🍖🍤
ランチ🥯🌭🍖🍤
濃昼山道 下山です。
下山です。
濃昼山道 下山時は急登もザクザク。
下山時は急登もザクザク。
濃昼山道 ズボリます
ズボリます
濃昼山道 みんなで自撮り。
お疲れ様でした🏔🏔🏔
みんなで自撮り。 お疲れ様でした🏔🏔🏔
濃昼山道 みんな降りてきました。
みんな降りてきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。