金剛山 タカハタ道ー山頂広場ー文殊尾

2016.11.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 14
休憩時間
2 時間 26
距離
8.3 km
のぼり / くだり
735 / 738 m

活動詳細

すべて見る

「今週末どうします?」と、すっとこさんにLINEしたら、「タカハタ道」と返信が有ったので、金剛山お散歩です。 落葉で見通しが良いこの時期は新ルート挑戦するのに良いタイミングだと思います。暑くもないし。 金剛山登山口でバスを降りて、とりあえずトイレ。YAMAPをスタートさせて出発です。 登山口の手前で自然薯を売っていたので、下山後に買いましょう。 食堂「まつまき」のはす向かいのお茶屋で、熱々の大判焼きを一個ずつ買って、ほおばりながら歩きます。餡子と皮がすごくおいしいです。 車止め(ゲート)の分岐で右へ進行、右側のガードレールに「タカハタ道」とマジックで書いてくれているポイントで右へ分岐。(特に公式の道標は無いので、これが目印です) 苔むして、瑞々しい感じの谷道をしばらく歩くと腰折滝(多段滝です)が見えてきます。 川の左側(所謂右岸)を進行し、木橋の手前で左に入ります。(右は赤マーカー、左はピンクのテープでした)。 手入れの行き届いた人工林特有のシャープな谷筋を登ります。所々ロープを張った岩場が出現します。 特にこの時期は、岩の上に濡れた落ち葉が有ったりすると、スリップ事故の危険が有りますので、ロープを持って慎重に進みます。谷筋から尾根道へ入ってしばらく歩くと、眺望の良いポイントに、丸木で作られたベンチが有ります。今日はここでランチにしました。 カロリー補給で元気になったのと、斜度が多少緩くなったのもあって、サクサク進みます。 山頂広場を越えて、とりあえずお茶屋で休憩。 米の発酵液体とおでん&麦酒+ソフトアイス(卵感濃厚なやつ)をいただいてカロリーを補完。 ストーブが入っている事もあって、汗で濡れたウエアがあっという間に乾きます。 今日はどうやって降りるか、話し合ったところ、バカボン初の文殊尾に決定。 スーパー急降下な階段を、ががが(適切な速度)と降りると、あっという間にアスファルトの道へ 出ます。 705号線をてくてく歩いて、登山口まで戻ります。 さあ、自然薯を買いましょう・・・・・ (´;ω;`)ウゥゥ 無い、 売り切れて無い。 皆さん、本当に欲しいものは、早めに買いましょうね。今度は結束バンド持参で来ます。 まあ、無いものはしょうがないので、通りかかった河内長野行きのバスに飛び乗って、南海・近鉄河内長野まで戻って、駅前の「万作」で鴨ざるを腹いっぱい食べてお開きとしました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。