ふたつの金剛山_藤野周回

2020.03.20(金) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

08:23

距離

20.3km

のぼり

1487m

くだり

1484m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 23
休憩時間
20
距離
20.3 km
のぼり / くだり
1487 / 1484 m
33
1 7
1
11
20
14
16
15
5
1 7
5
15
6
21
3
8
6
7

活動詳細

すべて見る

■■天候 ■晴れ 午前中は西からの風が強かった。東西に延びる稜線は風の影響は少なく、南北に延びる稜線は風の影響は顕著だった。従って、杉峠から鉢岡山の稜線と峰、八坂山の稜線は風の影響があった。 日連(ひづれ)大橋(8:40) 13℃ 高倉山(13:40) 17℃ 京塚山(15:40) 19℃ ■■アクセス ■藤野園芸ランド駐車場 ※無料。未舗装。トイレ、水道有 MapCode 23 063 877 ■■コース状況 ■赤沢 - 秋山川橋 - 見晴台(高倉山東側) この間はもともと遊歩道であったが、現在は通行止めの看板が出ていた。別段、柵で覆われているわけではないけれど、荒れている。危険というほどでもないと思われたが、止めといたほうがいい。赤沢まで下って、名倉金剛山に向かう場合は一般道で天神峠に行き、そこから入山することをお薦めする。 ■■その他参考 ■藤野園芸ランド遊歩道ハイキングコース http://info-fujino.com/hiking/237.html ■観光パンフレット(芸術の道) https://www.e-sagamihara.com/basic-information/pamphlet/#anchor13 ■藤野低山(緑のラブレター、京塚山、一本松山、鶴島金剛山、名倉金剛山、山の目、高倉山。)_yamataku https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2232527.html ■藤野町15名山 (藤野駅~鉢岡山~金剛山~京塚山~藤野駅)_sengokudake9 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2180405.html ■藤野やまなみ温泉 ★現在は休館中 神奈川県相模原市緑区牧野4225-1 TEL:042-686-8073 http://yamanami-onsen.jp/ コロナウィルス感染拡大防止対策により休館中 休館期間 3月2日(月)~4月1日(水) *延長の可能性あり。要確認。 ■■思うこと 今年もすみれが咲いた。「春の来ない冬はない」・・・そんなベタなことばを思ってみる。 この数週間、まるで冬ごもりのように暮らしていた。もちろん蔓延している彼らのことがあった。ほかにも煩わしいこともあったが、それは個人的なことで行動すればいいことだった。問題は前者だ。終息点が見えそうで見えない。このまま籠ってもいられないけれど、彼らに加担する訳にもいかない。 そして、思う。「春の来ない冬はない」・・・ベタなことばと分っているけど、願わずにはいられないのだ。

高尾山・陣馬山・景信山 藤野園芸ランド駐車場からスタート! 昨日までのヤジャンをチャラにしてくれそうな・・とびきりの青空
藤野園芸ランド駐車場からスタート! 昨日までのヤジャンをチャラにしてくれそうな・・とびきりの青空
高尾山・陣馬山・景信山 とりあえず駅に向かう
とりあえず駅に向かう
高尾山・陣馬山・景信山 そして・・藤野駅に立ち寄って、「てくてくまっぷ」と「日蓮アルプスハイキングマップ」をいただく。
そして・・藤野駅に立ち寄って、「てくてくまっぷ」と「日蓮アルプスハイキングマップ」をいただく。
高尾山・陣馬山・景信山 相模川を再び渡る
相模川を再び渡る
高尾山・陣馬山・景信山 日連(ひづれ)大橋の前方に峰、その右奥が日連金剛山
日連(ひづれ)大橋の前方に峰、その右奥が日連金剛山
高尾山・陣馬山・景信山 日連神社の裏道をしばらく進むと登山道になる
日連神社の裏道をしばらく進むと登山道になる
高尾山・陣馬山・景信山 本日、最初のピーク・・宝山
本日、最初のピーク・・宝山
高尾山・陣馬山・景信山 宝山にはサンシュユ
宝山にはサンシュユ
高尾山・陣馬山・景信山 梢越しに白い富士山の頭がちょこんと見える
梢越しに白い富士山の頭がちょこんと見える
高尾山・陣馬山・景信山 すぐに日連山(ひづれやま)
すぐに日連山(ひづれやま)
高尾山・陣馬山・景信山 杉峠から鉢岡山に向かうところで車があった・・・よくもここまで、と驚くのと、がっかりとが混在
杉峠から鉢岡山に向かうところで車があった・・・よくもここまで、と驚くのと、がっかりとが混在
高尾山・陣馬山・景信山 相模湖と景信山
相模湖と景信山
高尾山・陣馬山・景信山 鉢岡山山頂・・ここにはテレビ無線中継所がある
鉢岡山山頂・・ここにはテレビ無線中継所がある
高尾山・陣馬山・景信山 鉢岡山山頂標示と
鉢岡山山頂標示と
高尾山・陣馬山・景信山 今年はじめてのヤマブキ! 
今年はじめてのヤマブキ! 
高尾山・陣馬山・景信山 タチツボスミレ・・・今年もすみれが咲いた。「春の来ない冬はない」そんなことばを思ってみる。
タチツボスミレ・・・今年もすみれが咲いた。「春の来ない冬はない」そんなことばを思ってみる。
高尾山・陣馬山・景信山 峰山頂はこんな感じ・・南から北に眺望がある
峰山頂はこんな感じ・・南から北に眺望がある
高尾山・陣馬山・景信山 ■峰山頂 1/3
■峰山頂 1/3
高尾山・陣馬山・景信山 ■峰山頂 2/3
■峰山頂 2/3
高尾山・陣馬山・景信山 ■峰山頂 3/3
■峰山頂 3/3
高尾山・陣馬山・景信山 ひとつ目の金剛山の日連金剛山! 峰山からほどなく到着
ひとつ目の金剛山の日連金剛山! 峰山からほどなく到着
高尾山・陣馬山・景信山 高さ1.5m程度の祠が鎮座している
高さ1.5m程度の祠が鎮座している
高尾山・陣馬山・景信山 赤沢バス停に下る・・ふり向いて日連金剛山山頂
赤沢バス停に下る・・ふり向いて日連金剛山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 下りはじめは急峻
下りはじめは急峻
高尾山・陣馬山・景信山 名倉金剛山に向かって・・秋山川を渡る。この橋は秋山川橋。グレーチングの橋だけど、しっかりしている。通行止めにしておくのはもったいない。
名倉金剛山に向かって・・秋山川を渡る。この橋は秋山川橋。グレーチングの橋だけど、しっかりしている。通行止めにしておくのはもったいない。
高尾山・陣馬山・景信山 見晴し台への登り
見晴し台への登り
高尾山・陣馬山・景信山 見晴し台でランチ・・見晴し台と言うものの見晴しはいまいち
見晴し台でランチ・・見晴し台と言うものの見晴しはいまいち
高尾山・陣馬山・景信山 この日は風が強かったけど、東西に延びる尾根は風の影響はなかった
この日は風が強かったけど、東西に延びる尾根は風の影響はなかった
高尾山・陣馬山・景信山 今年はじめてのヤマツツジ! ちょっと、高いところで咲いていた・・見たのはこの二輪だけだった 
今年はじめてのヤマツツジ! ちょっと、高いところで咲いていた・・見たのはこの二輪だけだった 
高尾山・陣馬山・景信山 名倉金剛山!
名倉金剛山!
高尾山・陣馬山・景信山 山頂は南側が見晴しがいい・・左に檜洞丸、右に大室山
山頂は南側が見晴しがいい・・左に檜洞丸、右に大室山
高尾山・陣馬山・景信山 名倉金剛山にも祠がある
名倉金剛山にも祠がある
高尾山・陣馬山・景信山 ふたつ目の金剛山の名倉金剛山!
ふたつ目の金剛山の名倉金剛山!
高尾山・陣馬山・景信山 無理して余裕のポヲズ
無理して余裕のポヲズ
高尾山・陣馬山・景信山 一本松山に向う道の両側は畑が広がる・・前方に陣馬山
一本松山に向う道の両側は畑が広がる・・前方に陣馬山
高尾山・陣馬山・景信山 どこからか流れてきてここに落ち着き、周囲の自然に馴染んでしまった巨大な種子。新しい命が吹き出して自然と同化していく・・「回帰する球体」(中瀬康志)
どこからか流れてきてここに落ち着き、周囲の自然に馴染んでしまった巨大な種子。新しい命が吹き出して自然と同化していく・・「回帰する球体」(中瀬康志)
高尾山・陣馬山・景信山 まだ元気なスイセン
まだ元気なスイセン
高尾山・陣馬山・景信山 包丁岩・・・自然の芸術は寡黙で神秘的・・だと思う
包丁岩・・・自然の芸術は寡黙で神秘的・・だと思う
高尾山・陣馬山・景信山 一本松山山頂の三等三角点・・・必要によって存在しているオブジェは美しい
一本松山山頂の三等三角点・・・必要によって存在しているオブジェは美しい
高尾山・陣馬山・景信山 左は京塚山へ向かう道で、右は来た道・・この後は古峯山
左は京塚山へ向かう道で、右は来た道・・この後は古峯山
高尾山・陣馬山・景信山 京塚山山頂
京塚山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 山頂標示と・・
山頂標示と・・
高尾山・陣馬山・景信山 アカタテハ・・成虫で越冬するチョウとのこと。京塚山山頂付近でいくつか見かけた。
アカタテハ・・成虫で越冬するチョウとのこと。京塚山山頂付近でいくつか見かけた。
高尾山・陣馬山・景信山 山頂のヤマツヅジは開花秒読み
山頂のヤマツヅジは開花秒読み
高尾山・陣馬山・景信山 山頂をふり向いて
山頂をふり向いて
高尾山・陣馬山・景信山 緑のラブレターの愛の鐘・・鐘を鳴らすとなにかが変わるかもしれない  ふたつ叩いてみる ひとつはあなたに ふたつめはボクに
緑のラブレターの愛の鐘・・鐘を鳴らすとなにかが変わるかもしれない  ふたつ叩いてみる ひとつはあなたに ふたつめはボクに
高尾山・陣馬山・景信山 緑のラブレターは生籐山を見つめる
緑のラブレターは生籐山を見つめる

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。