妖怪 猪突猛進BBA:春の陽気で妖気もアップ(ミツバ岳)

2020.03.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 26
休憩時間
1 時間 1
距離
7.6 km
のぼり / くだり
829 / 830 m
8
1 13

活動詳細

すべて見る

○長文が苦手な人は写真コメント参照して下さい 💭前置き… 厳冬期も終わり、春になり恐怖のシーズン到来。嫁の猪突猛進登山プランが発動します。 (通年二人共に波乗りしていますが、波が無い日を狙って突発的に裏山に登る勢いで決定するプランです) 去年の4月、西丹沢に登った時に既に時期が終わっていたミツマタ。今年もミツマタの季節になり毎日の様に「ミツマタ観たい〜」と嫁に洗脳されておりました。(晩酌でほろ酔い気分になり毎回言った事を忘れ、毎日の様に聞かされておりました) 観たいのなら事前にリサーチすれば良いのに、全くリサーチしないんです…(本人曰く、本能のままに生きているので、予定は立てん!って…アホなのか?) あまりにも、ミツマタ~ミツマタって騒ぐので、「ミツマタ」は「また今度」って事で「サスマタ」で取り押さえようかと思いました… 金曜日→春分の日は強風で×(結局諏訪大社へ) 土曜日→嫁は仕事(車の掃除&メンテナンス) 日曜日→翌日仕事なのであまり気乗りしない… (疲れなどで仕事に支障を出す遊びはしたくない) 山で万が一の事を考えると、日曜日の山行はあまり気乗りしないんですが、今回はテレワーク中&ショートコースだったので、来年まで「ミツマタ観たかった」って言われる位ならって事で、泣く泣くオッケー👌 嫁は自分が登った事のある山以外はほとんど提案してこないので、結局行き先やら時間を決めるのは自分になり、前日の夜にミツバ岳行きが決定。 ※当初、西丹沢(檜洞丸)の「ゴーラ沢出合」までのコースにもミツマタが咲いている所があったので、嫁案に上がりましたが、情報少なかったので却下! 🗺コースは… ミツバ岳登山口〜ミツバ岳〜権現山ピストン予定。 ※地図上では全て破線ルートです。 紙地図を見ると「権現山」から「浅瀬入り口」に降りてくる周遊コースもある様ですが、YAMAPにコースが載っていないのと、結構スリリングな箇所が沢山あったとの投稿があったので、今回はピストンにしました。 ⭕️まとめ 登山口〜ミツバ岳までは終始ジグザグの急登で、滑り易い場所も多々ありました。ミツバ岳〜権現山に関してはトレースはあるものの狭い場所に複数あり目印のリボンもほとんどありませんでした。 目指す方向は明確なので落ち着いて行けば、迷う事は無いと思いますが、注意は必要かと思います。 コースも狭いので、ジグザグ地獄でゆっくり休憩できる場所は無いです。 次回、ミツバ岳に行くことがあったら、嫁は駐車場のスペース気にして6時には行動開始したいと言うでしょう…(いつも大袈裟すぎなんです…) ⚠️教訓… まだまだトレーニング不足ですね。 久々のアイゼン無しの夏靴は軽かったけど、なぜか翌日は筋肉痛😭(山登りを始めた頃より、体力は確実に上がっていますが、登り始めの「ハァハァ」はまだまだダメです) ペースの早い嫁に合わせると確実にアウトなので、自分のペースは必ず守る(継続的に実行中) 有雪期→自分が優勢/無雪期→嫁が優勢(年間通すとバランスはとれているのかも…) 🕛以下詳細(毎回珍道中なので長文です) 🏠出発は… 駐車場のスペースが気になったのと、7時頃から行動開始したかったので、5時頃に自宅を出て、下道をひたすら走りました。給油、コンビニ、トイレ済ませて約2時間。(7時少し前に到着していれば、駐車場スペースは、まだ空いていると判断) 🚘… 信号の少ない裏道を駆使して、渋滞無しで国道246(清水橋)から丹沢湖方面に入り、駐車場に着いたのが7時頃。 ※清水橋から先にコンビニはありません。 🅿️駐車場は… 登山口周辺に3カ所ありますが、どこもそれなりに歩きます。「滝壺沢の滝」近くにある「滝壺橋」の付け根が登山口になり、「寺野沢駐車場」、「滝壺橋手前駐車場」、「山の上駐車場」の順に無料駐車場がありますが、いずれも10~20台の小さい駐車場なので早めの行動が吉。 「寺野沢駐車場」は既に満車で、登山口を通り過ぎて「滝壺橋手前駐車場」に残10台程で停められました。途中にバス停の跡地の様な路側帯が広い場所があり、停めたくなるんですが道路自体が「駐車禁止」になっているので駐車は「ダメ絶対」的な感じ。 ※GoogleMAPで「丹沢湖 駐車場」で検索すると駐車場は検索できます。 ※登山口も同様に「滝壺沢の滝」で検索できます。 1️⃣登山口~ミツバ岳(破線ルート) 滝壺橋手前駐車場~登山口までは10分位で、橋の脇に朽ち果てそうな登山口の看板があり、登山道入ってすぐに、木の杖置き場があります。 あとは、ひたすら広い尾根を登っていくだけなんですけど、登り始めからかなりの急登なんですよ…そして10分位登ると今度はジグザグ道の地獄が永遠と続きます。 雪山怖い嫁(通称:雪山チキンBBA)は雪が無いもんだから、そこそこのペースで先行して常に上から見降ろされている感じ。更に最悪なのが、こっちは息あがってハァハァしてるのに余裕で歩きながら「あーでもない」「こーでもない」って話しかけてくるんですよ!しかも返事しないと返事するまで付きまとってくるとです。 嫁「ミツマタ綺麗だね~。」 自分「…(ハァハァ💦)」 嫁「ちょっと聞いてる?ミツマタ綺麗だね💢!」 自分「…(ハァハァ💦)聞いてますう…ぅ…」   「(ハァハァ💦)そ、そうだねえ…ぇ…」   「(ハァハァ💦)(ゼーゼー💦)」 運転中、合流や右左折で気を張っている時も同様に、周囲の雑音が酷くて本人が聞き逃した場合も含め、表情や口の動きで判断するって事はまず無くて、本人に返事が聞こえないと必ず怒られます。 そもそも、こっち見て話さない(笑) (ある意味、八ヶ岳の付きまとうアブよりタチ悪) 呼吸も整えなきゃいけないし、返事もしなきゃいけない…気付いた頃にはハァハァで汗だく💦って事で、途中から返事はストック叩いて音で返事しました。(1回:はい、2回:いいえ) 毎回、ハァハァするのわかっているんだから、そろそろ学習して頂きたいものですねぇ~。 「ハァハァしない様にもっとトレーニングしろ!」って言われそうなので先に書いておきますが…😆 そうこうしている間にジグザグ地獄道を終え、深い樹林帯を抜け少しだけ頭上が開けてきたら、山頂まではもう少し。やっと呼吸も整い少し会話も出来る様に✨ そうそう… ジグザグ道の途中にも「ミツマタ」がポツポツと咲いていましたが、汗だくでハァハァしていたのと、止まりたく無いのに嫁が前で写真撮って自分の行く手を塞いでたので、ゆっくり見る気にもならず🤣 2️⃣ミツバ岳(山頂) 山頂はミツマタの群生地になっている様で、あちらこちらに綺麗な黄色と白い花が見えます。特に綺麗なのが、富士山が見える方面(コースでは無いので入れないですが、かなりの数で群生しています) とりあえず山頂の三角点にタッチして写真撮ってからの休憩。 最近よく観るYouTubeで山頂の三角点にタッチしていたのを観て、真似してみましたが嫁は「バカバカしい!」的な感じ。後にソロで上がってきたダンディなオジサンも三角点にタッチしているのを嫁が観て「タッチする人もいるのね…」的な冷たい発言。自分は、谷川岳で感極まって山頂標識に抱き着いた人を知っていますが、あれは何だったんでしょうねw(もちろんウチの嫁ですが、何か??) 汗冷えしない様に上着着て、とりあえずコーヒータイム☕️(もちろん嫁はお湯沸かさないw) コーヒー飲みながら… 自分「この先(権現山)どうする?」 (あまり権現山方面人が行ってない) 嫁「さっき二人位行ったけど、どうするかね…」 自分「雪山以外は興味無いから決めてくれぃ」 嫁「う~ん どうしよう…」 自分「たまには、物足りない登山も良いんじゃ?」 嫁「山頂行かないなら、モンベル行きたい」 (はっ?いきなりモンベルって何?) (話が唐突過ぎてわかんねーよ🤣) (ここ山なんですけど。なんか買わされるんか?) グダグダしながら意味の無かった「どっち行くジャンケン」したりして、結局は権現山まで行くことに決定。 3️⃣ミツバ岳~権現山(破線ルート) ここも地図上で破線ルートになっているだけあり、リボン無しでトレースも適当。基本的に広い尾根を歩くので迷うことはまず無いですが、コースは適当過ぎでした。 複数あるトレースを見渡して一番登りやすそうなトレース選べば問題ないです。汗冷えで少し肌寒かったので、ソフトシェル着てましたが結構な登りが見えてきたのでとりあえず脱皮して、約50分位で権現山到着です。 4️⃣権現山(山頂) 山頂からの眺望はあまり無いです。 ここも、三角点とりあえずタッチして、「浅瀬入り口」へ降りるスリリングなコースを覗きに行きましたが、先の方がよくわからずで、下山は予定通りピストンでミツバ岳を経由して降ります。 浅瀬入り口方面へ降りて行った女性二人組に、下山後の駐車場でお会いしてお話を伺いましたが、やはり結構なアドベンチャーコースだった様子でした。(ベテランお二方からすれば大した事は無かったみたいですが…) 山頂直下にあるベンチで、しばし休憩 嫁「私いつ下山しても良いからね…」 自分「はいよ😆」 ~1分後~ 嫁「私いつ下山しても良いからね…」 自分「はいよ…😞」 ~1分後~ 嫁「私いつ下山しても良いからね…」 自分「わかってるよ😤」 嫁「なんでそんな言い方する?💢」 自分「何度も同じ事言うからでしょ?💢」 嫁「あ~っ🙇‍♀️」 (何度も同じ事言ったの忘れてた?ボケw) 5️⃣権現山~ミツバ岳(下山) 権現山からの下山は、登りと同様に一番安全そうなトレースを選択。(小石の乗った滑りそうな箇所が沢山) ミツバ岳に戻った頃には、山頂には人が沢山。山頂のミツマタでお花見している人や、ラーメンパーティーしている人などなどで美味しそうな匂いがしていました。 そして驚いたのが、オサレな山ガール率の高い事… ミツマタを観にきたのか?ミツマタが咲いているから行ってみよう!で来たのか、はたまた「さすまた使ってみよう」なのかは不明ですが、マイナーな山に若い女子が沢山いるのが驚き。 (マイナーな山と思っているのは自分だけ?) 今シーズンの春山1座目に見た光景だったので新鮮 (雪山の山頂でこんなに山飯食べてる人いない) 6️⃣ミツバ岳〜登山口(下山) ミツバ岳で水分を補給して一気に下山します。 少し歩き深い樹林帯に入ると、ここからがまたジグザグ道地獄。こんなに登ったの?って位永遠に続くジグザグ道。降りても降りても全然道路も見えてこないし、だんだん近くに見えてくるのは丹沢湖の水面。 コースはYAMAP見ても合っているんですけど、このまま湖に出ちゃうんじゃないかって?一瞬不安になりました。かなり降りた所で道路にあるカーブミラーが目に入ってきてホットしたのは事実w 小石で滑りそうな場所が沢山ありましたが、コケる事無く下山。 7️⃣登山口〜駐車場 下山後は険悪な雰囲気になった嫁と別行動を… っていうのは嘘で、トイレ🚻トイレ🚽トイレ🧻と騒いでいる嫁は、徒歩でそのまま丹沢湖の真ん中にある無料駐車場のトイレ方面へ。 自分は車を取りに行って嫁をピックアップ予定。 車の方が早いのは明確だったんですけど、トイレ🚾トイレ🚺トイレ💩って騒がれるよりはマシwご自身のペースでトイレまで行って頂きました(結局トイレつく前に車でピックアップしましたが…) ♨️今回の温泉は 近場にもたくさん温泉あったんですけど、広めの温泉にって事で嫁が過去に行ったことのある「秦野天然温泉 さざんか」を利用しましたが、これが大失敗。 綺麗な温泉で入浴に関しての不満は無いんですけど、入浴後の休憩所が無いんですよ。いつも、帰宅前に少しだけ昼寝してから帰るんですけど、まともに横になれる場所が無い。小さな畳スペースで少しだけ仮眠してからのお帰りコース。 https://onsen-sazanka.com/ ●嫁の投稿 ミツバ岳・権現山 2020.3.22 https://yamap.com/activities/5914487 おいおい!ザレ、ガレ苦手って初めて聞いたぞ… ザレ、ガレ全開の檜洞丸連れて行ったの誰じゃい! ●備忘録 ☀️☁️ 天気:曇り(山頂付近風強め) 気温:10°〜15°位 ベース:キャプリーン(ミッドウエイト) インナー:なし アウター:レビテーション (ソフトシェル) パンツ:バーブサーマルパンツ+サポートタイツ ○登りで汗ばみました 🚰水 水筒:1リッター+500の冷水 食事:インスタントコーヒー ○水は0.5リッター強余りました。 🚘交通費など(一台あたり) 距離:約60㎞(片道) 時間:渋滞なしで1.5時間弱(片道) 高速:- 燃料:3,000円弱(往復) ○合計:3,000円 💰その他(1人あたり) 駐車場:- 入浴代:850円(土日料金) 食事代:スーパーのお惣菜(晩飯)

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    メリノウール アルパイン ソックス

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。