コメント

  • Ku -

    バリルートの様な山歩きお疲れ様でした😅凄い勢いで歩いていますね~😅

    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー

      Ku-さん、こんにちは。 尾出山の登りは、ほぼバリルートの様なものでした。 流石にこのルートは手強かったのです。 単独で登れるのはこのぐらいが限界でしょう。

  • すみやん

    プレミアムユーザー

    忍器(苦無)ってバリの急登とか沢の時の高巻きの時に有ったら良いかも~😁 よく枝で代用したりするけどねぇ😅 今回もよく歩いたねぇ~😁

    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー

      すみやんさん、こんにちは。 枝を利用するのもありですね。 でも、金属だと折れたりしないので安心感はあります。 登山道具をたまに自作するのですが、こうやって実際に使いながら改良していこうと思っています。

  • ラムこのパパ

    プレミアムユーザー

    自分も超🔰の頃、秋山川からの林道から入って不動岳にピストンで行った事があるのですが、倒木のためルートが進めませんでした。斜面をよじ登って何とか塩沢峠へ行く事が出来たのですが、帰りは同じルートを通れませんでした。現在、少しは上達したかもしれませんが、ルートファインディング出来る方は凄いと思いますし、憧れでもあります。あと、やはり秘密兵器ってあるんですね。

    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー

      ramukonopapaさん、こんにちは。 ルーファイの半分はGPSのおかげだと思っています。 GPSの無い時代はここまで冒険はできなかったです。 しかし冒険もほどほどにしないといけませんね。 登山は何があるかわかりませんので、道具はいっぱい持っていきます。

  • まきじーの

    苦無! 昨日、巻道と思って進んだ先でロスト ザレた強傾斜面をトラバースした時に欲しかったです(笑) 戴きますm(_ _)m

    • まきじーの

    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー

      まきじーのさん、こんにちは。 特許申請していませんので、ご自由にお使いください(笑) いざというときに、道具はたくさんあると便利ですね。

  • 黒川部長

    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー
  • 栃木の山親父

    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー
  • タカヤマ

    プレミアムユーザー

    苦無という漢字は初めて見た気がします。 そのうち忍器で木を登ったりヌタ場を水蜘蛛で渡ったりしそうですね😁現代の忍者、にんにんでござりますね。

    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー

      タカヤマさん、こんばんは。 苦無はシャベルの様に地面を掘る道具だった様ですが、石垣を登ったりするときにも使われたみたいです。 身近にあるものを機転を効かせて利用する忍者の知恵は、登山にも生かせそうです。

    • kei

      プレミアムユーザー

      ヌタ場を水蜘蛛😆最高ですね 物凄いコースの連続。いつ自分もそんな場所に出会ってしまうかもわからないと、固唾を飲んで写真を繰りました。実際には、写真の何倍も凄いところなのでしょうが、こうして拝見するだけでも大変参考になります。ありがとうございます😊

    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー

      keiさん、こんばんは。 次は水遁の術ですね。 写真だと臨場感が半減してしまい、高度感がいまいち伝わりにくいですね。 撮影テクも修行の一部に入れないと… 今回ばかりは初めて登る山ということもあり、少し緊張した山行でした。

  • おかぴ

    プレミアムユーザー
    • にんにくよろい

      プレミアムユーザー

コメントを投稿