塔ノ岳じゃない塔の尾根

2020.03.21(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:50

距離

13.9km

のぼり

888m

くだり

1105m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 50
休憩時間
3 時間 26
距離
13.9 km
のぼり / くだり
888 / 1105 m
13
6
34
22
20
28
8
2 27
9
6
15

活動詳細

すべて見る

大山阿夫利神社から蓑毛越へ出て、大山から弘法山へ続く長い尾根を下りました。低山ばかりとは言え10の山頂を踏破するなかなか歯応えのあるルートです。見どころは山頂に点在する無数の鉄塔と、ところどころから見える絶景。

大山 いつもの登山口に参りました。
いつもの登山口に参りました。
大山 こま参道を進んでケーブル駅へ向かいます。
こま参道を進んでケーブル駅へ向かいます。
大山 ケーブル駅は大混雑。もう少し始発速くなりませんかねぇ……
ケーブル駅は大混雑。もう少し始発速くなりませんかねぇ……
大山 阿夫利神社に到着
阿夫利神社に到着
大山 まぁこれは撮らないと
まぁこれは撮らないと
大山 なんかカオナシがいました……
なんかカオナシがいました……
大山 神社に道中の無事を祈り出発します。
神社に道中の無事を祈り出発します。
大山 今日は山頂へは行きません。
今日は山頂へは行きません。
大山 かごや道への分岐点
かごや道への分岐点
大山 ここも一度通ってみようかな?
ここも一度通ってみようかな?
大山 沢……崩壊が激しくなってません?
沢……崩壊が激しくなってません?
大山 蓑毛越に到着
蓑毛越に到着
大山 この広い尾根道を下っていきます。
この広い尾根道を下っていきます。
大山 距離は書いてませんが10㎞くらいのはず。
距離は書いてませんが10㎞くらいのはず。
大山 まずは浅間山の三角点へ来ました。尾根道からは少し離れます。
まずは浅間山の三角点へ来ました。尾根道からは少し離れます。
大山 浅間山の大きな電波塔。今日の塔一本目です。
浅間山の大きな電波塔。今日の塔一本目です。
大山 尾根道へ復帰。鉄塔の整備のためか、軽トラくらいなら入って来られそうな広い道がずっと続きます。
尾根道へ復帰。鉄塔の整備のためか、軽トラくらいなら入って来られそうな広い道がずっと続きます。
大山 浅間山の祠
浅間山の祠
大山 広くて気持ちがいい道。
広くて気持ちがいい道。
大山 少し道を離れて百合ノ台という山に寄ります
少し道を離れて百合ノ台という山に寄ります
大山 特に山頂碑等はなし。時期が来れば百合が見られたりするんでしょうか。
特に山頂碑等はなし。時期が来れば百合が見られたりするんでしょうか。
大山 少し下るとまた鉄塔。携帯電話の電波塔のようです。
少し下るとまた鉄塔。携帯電話の電波塔のようです。
大山 所有者はNTTドコモ。そりゃ山でもドコモは繋がるよなぁ……と思わせるこの光景。
所有者はNTTドコモ。そりゃ山でもドコモは繋がるよなぁ……と思わせるこの光景。
大山 他の電話会社も頑張ってほしい……なお、コメントで情報いただきましたがこれは防衛省の秦野無線中継所だそうです。
他の電話会社も頑張ってほしい……なお、コメントで情報いただきましたがこれは防衛省の秦野無線中継所だそうです。
大山 尾根道はこの基地に続く車道から左へ曲がります。
尾根道はこの基地に続く車道から左へ曲がります。
大山 まだ続く広い道。
まだ続く広い道。
大山 四本目、五本目の鉄塔です。これはNHKのものらしいです。
四本目、五本目の鉄塔です。これはNHKのものらしいです。
大山 さらに尾根を下ります。
さらに尾根を下ります。
大山 ちょっと視界が開けた場所ですが富士山は見えません。
ちょっと視界が開けた場所ですが富士山は見えません。
大山 干上がりつつある水たまりにカエルの卵が……これはちょっと雨が来てほしい。
干上がりつつある水たまりにカエルの卵が……これはちょっと雨が来てほしい。
大山 六本目の鉄塔は送電塔
六本目の鉄塔は送電塔
大山 周りでは植林がされています。これカバーかけないとシカが食べちゃうんだろうな……
周りでは植林がされています。これカバーかけないとシカが食べちゃうんだろうな……
大山 開通して間もない伊勢原大山ICが一望できます。
開通して間もない伊勢原大山ICが一望できます。
大山 反対方向には今日の初富士山。
反対方向には今日の初富士山。
大山 ちょっとかすんでます。飛んでますね・・・・・あれが。
ちょっとかすんでます。飛んでますね・・・・・あれが。
大山 やめろよこういうコンクリ坂……下りの足には一番堪えるんだよ……
やめろよこういうコンクリ坂……下りの足には一番堪えるんだよ……
大山 と愚痴りたくなりますが広い車道のような尾根道はこの不動越で終わりです。
と愚痴りたくなりますが広い車道のような尾根道はこの不動越で終わりです。
大山 古い大山詣での道の跡
古い大山詣での道の跡
大山 久々に山道らしい山道です
久々に山道らしい山道です
大山 途中展望台のような視界の開けた場所が。ここ来るだけでも価値があります。
途中展望台のような視界の開けた場所が。ここ来るだけでも価値があります。
大山 表尾根方面。正面は……三ノ塔?
表尾根方面。正面は……三ノ塔?
大山 伊勢原大山の先では新東名はまだまだ工事中。
伊勢原大山の先では新東名はまだまだ工事中。
大山 高取山に到着。神戸にも信仰の山として知られる鷹取山がありますが、たかとりというのは信仰と関係があるんでしょうか?
高取山に到着。神戸にも信仰の山として知られる鷹取山がありますが、たかとりというのは信仰と関係があるんでしょうか?
大山 ここにもNHKの中継塔。
ここにもNHKの中継塔。
大山 ちゃんとした山頂碑を久々に見ました。
ちゃんとした山頂碑を久々に見ました。
大山 倒木。これも台風の跡? それにしても杉というのは根が浅いですね。
倒木。これも台風の跡? それにしても杉というのは根が浅いですね。
大山 聖峰には不動尊があるとか。いかにもという名の信仰の山です。
聖峰には不動尊があるとか。いかにもという名の信仰の山です。
大山 念仏山まで下りました。鷹取山からここまでは最大の難所というべき急坂です。
念仏山まで下りました。鷹取山からここまでは最大の難所というべき急坂です。
大山 秦野の街が一望できます。
秦野の街が一望できます。
大山 しばらく進むとまた送電塔。このアングルから見られるのは珍しいかも。
しばらく進むとまた送電塔。このアングルから見られるのは珍しいかも。
大山 山桜?
山桜?
大山 また送電塔。何本目の塔でしょうか?
また送電塔。何本目の塔でしょうか?
大山 大きな切通し
大きな切通し
大山 昔の大山街道の一部のようです。そう言えばここに来るまでに善波峠で246号の上を通過してますね。
昔の大山街道の一部のようです。そう言えばここに来るまでに善波峠で246号の上を通過してますね。
大山 歴史を感じます
歴史を感じます
大山 御夜灯はこんな感じ。
御夜灯はこんな感じ。
大山 弘法山直下の「めん羊の里」にあるジンギスカンのお店で遅い昼食。ビールがしみますなー
弘法山直下の「めん羊の里」にあるジンギスカンのお店で遅い昼食。ビールがしみますなー
大山 ジンギスカンは臭みもなく最高。
ジンギスカンは臭みもなく最高。
大山 弘法山公園はまだ桜の盛りではないようです。
弘法山公園はまだ桜の盛りではないようです。
大山 食事をすませて弘法山へ。
食事をすませて弘法山へ。
大山 伊勢原方面の眺めが良いです。
伊勢原方面の眺めが良いです。
大山 権現山へ移動。
権現山へ移動。
大山 弘法山公園のシンボル、展望台。今日最後の塔です。
弘法山公園のシンボル、展望台。今日最後の塔です。
大山 ここからの眺めも素晴らしい。
ここからの眺めも素晴らしい。
大山 権現山から下って行くとまた浅間山がありました……
権現山から下って行くとまた浅間山がありました……
大山 九十九折りの坂道を下り、ようやく下山!
九十九折りの坂道を下り、ようやく下山!
大山 振り返るとこんなところを降りてきたんですね……疲れた足にはハードな下りでした。
振り返るとこんなところを降りてきたんですね……疲れた足にはハードな下りでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。