背振山へその3:九千部山・基山-2020-03-20

2020.03.20(金) 日帰り

活動データ

タイム

04:48

距離

24.5km

のぼり

1328m

くだり

1418m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 48
休憩時間
28
距離
24.5 km
のぼり / くだり
1328 / 1418 m
35
25
6
18
1 5
9
14

活動詳細

すべて見る

いつも他の方の情報で山に行かせていただいていますので、私の日程もUPします。 山の情報は先輩たちにお任せし、私からは公共交通機関を利用して山へのアクセスを中心に書き込みます。 〇本日のルート:九千部山~基山 ・雷山登頂の後、バッチをいただきました。その名も「背振ハイカー」。 背振山系の山に登ったらもらえる。雷山のほか、背振山、金山、井原山、十坊山、九千部山、基山の7座に登ると達成らしい。暇なので、全部登ることにしました。前回の十坊山で2座目。今回は反対側の九千部山と基山に登ることにしました。でも九千部山とは? 聞いたことない。 ・九千部山へは、新幹線の博多南からバスで行けるらしい。 博多から朝一番で行こうとした場合は(土日祝)、博多駅7時42分発の新幹線で博多南へ向かい、改札口出てすぐのバスターミナルからコミュニティバス・かわせみ(⑥南畑線)8時00分発になります。バス終点の南畑発電所までは30分弱、150円で行けます。 しかし問題はここから。登山口までは終点のバス停から、歩道の無い車道を4キロ進まないと行けません。前半の2キロは南畑ダムまで恐怖の登り坂。行きかう車にいつひかれても不思議ではありません。後半は湖の沿って平地の2キロです。登山口は、グリーンピアなかがわの入り口にあります。 ・グリーンピアなかがわは、冬期休園との事で中に入れませんでした。桜谷コースにて山頂へ向かいます。山中の案内看板はほぼありませんでしたが、登山道は整備されていたので、迷わず登りやすかったです。 ・九千部山~基山、途中で権現山に立ち寄ります。その手前の大峠までは、車道で下山しました。 その後、九州自然歩道で基山へ向かいます。6キロありますが、THEハイキングコースって感じでどんどん行けます。しかし、天気に左右されるコースかもしれません。暑い寒い言っていたら、長い距離なので帰りたくなります。春秋にお試しください。 ・基山は、いきなり草スキー場が表れて気分がアゲアゲになりました。福岡・佐賀両県が見れて眺望もよく、お気に入りの場所になりました。下山は、ひたすら下りでスムーズに行けます。私の通った水門からJRのけやき台駅までは2.5キロ、JR原田駅までは3.5キロです。駅までの途中、高速の基山PAが1.5キロ。高速バスで天神へも本数があり、軽食取って帰るとか良い選択肢かもしれません。 次は、どのお山に行こうかな?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。