いつもの山へ 初めての道から〜新倉山から三ツ峠へ〜

2020.03.19(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 59
休憩時間
48
距離
13.6 km
のぼり / くだり
1212 / 1377 m
3
31
1
24
5
1
5
18
46
1 6

活動詳細

すべて見る

今日は絶好の好天予報日☀️😆👍 前日天気予報を見ながら、唐松岳や北信の山、谷川主脈の山々など妄想が止まらない😍 しかし単発の休み、そしてこの暖かさ、というより暑さに気持ちが萎えてしまい雪山という勢いではなくなってしまった😨 でもそこそこ沢山歩きたいなという気持ちはある。 でもドロドロの田んぼは嫌だ😱 …スミマセン、わがままで😞 そうだ、天気が良いのなら以前暑い時に登って散々だったのに加え富士山も見えなかった新倉山へ行こう、ついでだからそこから三ツ峠まで歩いて未踏区間を繋げよう‼️と珍しく行き先はすぐに決まった😊 朝やや寝坊しながらも6時半頃には登山口の新倉富士浅間神社に到着。 支度していると朝の撮影を終えた人々が次々と帰っていく。 タイミング的に良かったようだ。 参道の階段を朝一番で上がるのはなかなかキツい😅撮影スポットに登り詰めると忠霊塔と素晴らしい富士山のコラボが見られた。 これから桜が咲いたらここはカオスだ😱 桜が無くても絶景。むしろゆっくり貸切で景色を楽しめる事に感謝だ。 絶景を撮影して山頂を目指す。整備された登山道。 そこそこの急登を登り、山頂標識の前を過ぎ、最高点の御殿に到着。 そこからも素晴らしい富士山🗻だ。 御殿から三ツ峠へ向かう道はまず急な下りをこなし その後は時々小ピークへの急登があり、最後は河口湖からの縦走路との合流点に向けてまた急登。 なかなか登りごたえがある。 しかし登り切った先には素晴らしい富士山の眺望が待っている。遮るものなく裾野を大きく広げる富士山が本当に雄大で秀麗だ。 私の未踏区間はここまでで終わり。 河口湖からの縦走路は以前一度だけ歩いたことがある。 なだらかだけれど長い、そんな印象があった。 これまでの急登に比べるとなんとも歩きやすいなだらかな道が続く。 日陰は残雪が多いが斜度がないため滑り止めはビビリの私でも不要だった😂 その後木無山手前は登りがグッとキツくなり、 木無山に着くとあとはまたなだらかに登っていく。 屏風岩そのものが山頂のような開運山がだんだんと近くなり、三ツ峠山荘前を過ぎ、四季楽園を過ぎれば山頂への最後の登りが始まる。 山頂直下も雪が少ない。 富士山は雲ひとつかからず美しい姿を見せている。 開運山到着時も美しさを保ってくれていた。 いつもきている山だけれど、道のりが違うだけで山頂に着いた時の気持ちも変わる。 私が最も多く歩いている達磨石からのルートは 飽きのこない良いルートだが、行程は短い。 今日のルートは三ツ峠が非常に大きな山だと感じ、登頂の満足感が高まるものだった。 山頂からの景色は時間的に春霞。 それでもそんなのも良い。 そう思えた。 下山は西桂達磨石方面へ。 一番勝手知ったる道。 一気に下りてゆく。八十八大師から先は雪もぬかるみもなく快適。 登山口で地元の方と少しお話。 帰り道での富士山の眺望ポイントを教えていただく。 林道脇の桜の蕾達がほころび始め、小さな可愛らしい花をいくつか咲かせていた。 その光景を独り占めして、その可愛らしい姿を写真におさめる。 三ツ峠駅がもうすぐというところ、教えてもらった富士山眺望ポイントからは見事な笠富士が見えた😍 なんだかとても幸せな気持ちで山行を終えた。 しかし駅に着いたら電車が行ったばかり⁉️😅 気にしない気にしない〜😁👍 ノンビリ充実山旅の一日でした♫ 🌟ところで三ツ峠へのルートは、 西桂達磨石からのルート ジープ道からのルート(三ツ峠最短コース) 河口湖、天上山からのルート 母の白滝からのルート 北口登山道(下山で使用) 清八山からのルート そして今日の新倉山からのルート これで全部歩いたかな❓ 【駐車場・トイレの情報】 新倉富士浅間神社の駐車場はトイレあり。 桜の咲く季節はカオスになると思われます。 道は広くないのですれ違いなど注意。 国道の踏切から線路脇を神社に向け入ってくると、 途中左手の公民館のようなところに第二駐車場あり。こちらにとめて歩いてアクセスする方が行きも帰りもストレスが無いかもしれません。 【熊出没について】 新倉山は熊の目撃情報が非常に多い山です。 ラジオや熊鈴等の携帯をオススメします。 また、三ツ峠でもつい先日3月17日に馬返し付近で熊が目撃されたとの看板が立っていました。

三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 朝、綺麗な空です
朝、綺麗な空です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 節刀ヶ岳の上にぽっかり浮かぶ雲と輝く月が綺麗でした
節刀ヶ岳の上にぽっかり浮かぶ雲と輝く月が綺麗でした
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さて、新倉富士浅間神社に到着し、神社の階段に取り付きます(笑)
さて、新倉富士浅間神社に到着し、神社の階段に取り付きます(笑)
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 雰囲気のある神社です
雰囲気のある神社です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 長い階段😅へこたれるので段数数えてません😂
長い階段😅へこたれるので段数数えてません😂
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 階段から振り返ると素晴らしい富士山🗻
階段から振り返ると素晴らしい富士山🗻
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 可愛らしいお花が咲いていました。
可愛らしいお花が咲いていました。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 これが忠霊塔。これだけ見るとなんてことない五重の塔なんですが
これが忠霊塔。これだけ見るとなんてことない五重の塔なんですが
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 富士山とコラボすると、なんということでしょう😍✨これに桜も加わる季節になるとここはカオスと化します
富士山とコラボすると、なんということでしょう😍✨これに桜も加わる季節になるとここはカオスと化します
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 木の額縁。これもまた良し👍
木の額縁。これもまた良し👍
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 滑らかな真っ白い雪面は美しくもあり恐ろしくもあります
滑らかな真っ白い雪面は美しくもあり恐ろしくもあります
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 山頂アップ
山頂アップ
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 新倉山山頂を目指します。アヤメ群生地があるらしいです
新倉山山頂を目指します。アヤメ群生地があるらしいです
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ゴンゴン岩
ゴンゴン岩
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 まずまずの急登です
まずまずの急登です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 山頂標識ですが、山頂らしくない場所ですね😅
まだ上があります
山頂標識ですが、山頂らしくない場所ですね😅 まだ上があります
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 あそこが最高点です
あそこが最高点です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 御殿と呼ばれる場所に着きました
御殿と呼ばれる場所に着きました
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 山々が墨絵のよう
山々が墨絵のよう
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 御殿からの富士山🗻空が蒼い
御殿からの富士山🗻空が蒼い
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 御殿からは狭く急な下りです。その後もこういう尖ったピークを登らされるのです😅
御殿からは狭く急な下りです。その後もこういう尖ったピークを登らされるのです😅
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 新倉山の斜面。わりとキツいですよね😅
新倉山の斜面。わりとキツいですよね😅
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 樹間から富士山を見ながら進む
樹間から富士山を見ながら進む
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 なだらかなところもあります
なだらかなところもあります
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 残雪ありますが歩行に支障なし
残雪ありますが歩行に支障なし
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 トラロープのつけられた急登を登ってきました。
登り切って見ると下が見えません😂向こうに見えるのが新倉山です
トラロープのつけられた急登を登ってきました。 登り切って見ると下が見えません😂向こうに見えるのが新倉山です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここで河口湖からの縦走路に合流となりました
ここで河口湖からの縦走路に合流となりました
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここからはこんなに素晴らしい富士山が眺められます😍🗻
ここからはこんなに素晴らしい富士山が眺められます😍🗻
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さて、三ツ峠へ向かいます
さて、三ツ峠へ向かいます
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 なだらかで気持ちの良い道です
なだらかで気持ちの良い道です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 途中鉄塔があります。先日歩いた御坂山の稜線から続いている送電線です。
途中鉄塔があります。先日歩いた御坂山の稜線から続いている送電線です。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 向かいの稜線に向かい伸びていく送電線と河口湖。
一番高い山は御坂黒岳
向かいの稜線に向かい伸びていく送電線と河口湖。 一番高い山は御坂黒岳
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 途中尾根を巻くように付けられている道は日陰になり残雪が目立ちます。雪は踏み跡のところは少し凍結気味。路肩は柔らかいです。適宜路肩をうまく踏みながら行けば斜度はゆるいのでアイゼン不要
途中尾根を巻くように付けられている道は日陰になり残雪が目立ちます。雪は踏み跡のところは少し凍結気味。路肩は柔らかいです。適宜路肩をうまく踏みながら行けば斜度はゆるいのでアイゼン不要
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ユルユルから登りがキツくなります。木無山に近づいていきます
ユルユルから登りがキツくなります。木無山に近づいていきます
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 原っぱのような爽快な登山道に出ました
原っぱのような爽快な登山道に出ました
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ほどなくして木無山
ほどなくして木無山
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 木無山の先の展望所からは素晴らしい富士山🗻
木無山の先の展望所からは素晴らしい富士山🗻
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 三ツ峠山荘前を過ぎて開運山に向かう
三ツ峠山荘前を過ぎて開運山に向かう
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 屏風岩が立派。
屏風岩が立派。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 山頂に向かう途中からも素晴らしい富士山🗻
山頂に向かう途中からも素晴らしい富士山🗻
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 山頂直下も雪は少ない
山頂直下も雪は少ない
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 登頂♫
登頂♫
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 丹沢方面
丹沢方面
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 釈迦ヶ岳の上に南アルプス
釈迦ヶ岳の上に南アルプス
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 先日歩いた旧御坂峠から清八山に向かう稜線が見渡せる
先日歩いた旧御坂峠から清八山に向かう稜線が見渡せる
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 下りてきて四季楽園前のテラスで休憩(休憩料1人100円)
下りてきて四季楽園前のテラスで休憩(休憩料1人100円)
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 軽くパンを頬張ってこちらから下山
軽くパンを頬張ってこちらから下山
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 下山途中にも春霞の富士
下山途中にも春霞の富士
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 屏風岩を見上げる
屏風岩を見上げる
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 八十八大師
八十八大師
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 八十八大師からの富士山
八十八大師からの富士山
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 続いて馬返し
続いて馬返し
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さらに下って股のぞき。ずーっと富士山と一緒です
さらに下って股のぞき。ずーっと富士山と一緒です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 股のぞき〜♫
股のぞき〜♫
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 すっかり雪は無くなりましたね
すっかり雪は無くなりましたね
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 達磨石まで下りてきました。下山完了です
達磨石まで下りてきました。下山完了です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 あとは林道を三ツ峠駅まで
あとは林道を三ツ峠駅まで
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 途中神鈴の滝の遊歩道から三ツ峠を振り返る
途中神鈴の滝の遊歩道から三ツ峠を振り返る
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここが遊歩道
ここが遊歩道
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 神鈴の滝は400メートルにも及ぶ一枚岩の上を流れる滝です。人工的に作られたのか?と錯覚してしまうほど綺麗な一枚岩です
神鈴の滝は400メートルにも及ぶ一枚岩の上を流れる滝です。人工的に作られたのか?と錯覚してしまうほど綺麗な一枚岩です
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 滝の説明など♫
滝の説明など♫
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 さくら公園。トイレあり。駐車場あり
さくら公園。トイレあり。駐車場あり
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 道端の木は桜🌸です。蕾が桃色になっていて綺麗でしたよ
道端の木は桜🌸です。蕾が桃色になっていて綺麗でしたよ
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 少しずつ蕾がほころび始めていました
少しずつ蕾がほころび始めていました
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 満開も良いですが咲き始めも良いです
満開も良いですが咲き始めも良いです
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 この瞬間の美しさは私しか知らない
この瞬間の美しさは私しか知らない
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ステキな一瞬をありがとう😊
ステキな一瞬をありがとう😊
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 グリーンセンターまで下りてきました
グリーンセンターまで下りてきました
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 今日歩いた道が一望。長いです😳
今日歩いた道が一望。長いです😳
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 駅へ向かう途中、富士山の眺望ポイントが。
あれ❓😳
駅へ向かう途中、富士山の眺望ポイントが。 あれ❓😳
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 わ〜😳凄い立派な笠雲‼️ホントに富士山が笠をかぶってるよー😆🗻✨
わ〜😳凄い立派な笠雲‼️ホントに富士山が笠をかぶってるよー😆🗻✨
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 三ツ峠駅到着
三ツ峠駅到着
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 丁度電車が出てしまったところ。待合室でのんびり。大月方面へ行く電車はNARUTOのラッピングトレイン♫
丁度電車が出てしまったところ。待合室でのんびり。大月方面へ行く電車はNARUTOのラッピングトレイン♫
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 50分ほど待って河口湖方面の電車が来ました〜
50分ほど待って河口湖方面の電車が来ました〜
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 下吉田駅で下車
下吉田駅で下車
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 駅舎の中に桜のモニュメント🌸
駅舎の中に桜のモニュメント🌸
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 テクテク歩いて10分かからずに浅間神社に戻ってきました
テクテク歩いて10分かからずに浅間神社に戻ってきました
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 駐車場は一杯😳桜が咲いたら凄いことになりそうです。今日はよく歩きました〜😊
駐車場は一杯😳桜が咲いたら凄いことになりそうです。今日はよく歩きました〜😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。