「山行動画&詳細記録あり」パウダースノーの菅平高原 根子岳 雪山登山&BC入門(バックカントリースキー)

2020.03.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
27
距離
9.6 km
のぼり / くだり
783 / 786 m
3 31
24
38

活動詳細

すべて見る

「行程」 奥ダボススノーパーク駐車場ー根子岳山頂 往路:雪山初級 2時間半 復路:バックカントリー入門(スキー滑走) 5km 「天候」 晴れ降水確率10% ※前日に降雪あり。新雪は全面に10cm 「アクセス」 菅平高原から前日の積雪あり。 ※帰りはなし 奥ダボススノーパークへは公道はなく、グランヴィリオゴルフ倶楽部の門より車ごと中に入って行きます。 トイレ、無料駐車場あり。 「「コース状況/危険箇所等」」 全体的に10cmの新雪あり。 コースを外れなければ崖もなく安全なコースです。 「スキー場の東側の谷筋」 バリエーションコースとなります。 斜度5~20度程の緩斜面で登って行けます。 前日の積雪の10cmだけ雪がありました。 「スキー場上部から避難小屋間」 斜度0~20度程の緩斜面です。 ここから登山道に合流します。 ほぼ前日の10cmの積雪のみ。 行きは雪が着いていましたが、帰りは所所石がでていました。 「避難小屋から山頂直下」 斜度5度から20度程の緩斜面です。 笹や木がでている所多数ですが、滑れる状況でした。 「山頂直下から山頂」 山頂を除き20~30cm程の積雪はありそうでした。 山直下の一部のみ斜度50度で10m程の斜面があります。 滑りに自身がない方は山頂直下に板を置いて置くのもありです。 「装備」 前日の新雪により スノーシュー 、わかん 、スキー(シール付)の いづれかが必要な状況でした。 10cmの新雪ですので 後ずさりで大変ですが、つぼ足もしくはアイゼンでも可能ではあります。 「感想/記録」 今回はバックカントリー入門として非常に人気のある菅平高原の根子岳に行って来ました。 登りはスノーシューでのパウダースノーの雪山登山で登り 下りはスキーでパウダースノーを存分に楽しんで降りています。 山頂直下の50度10mの急斜面の一箇所をを除けば5度から20度程の初急斜面のみというのがその人気の由縁です。 前日の降雪のお陰でスタートからゴールまで全ての所で雪が着いていました。 詳細は動画に収録していますのでそちらを御覧下さい。 「動画」 「プロガイド登山動画」パウダースノーの菅平高原 根子岳BC(バックカントリー)入門 登り編 の模様を動画にまとめてみたました。 プロガイド&プロバックカントリーガイドをしております。晴天にも恵まれ全面パウダースノーで最高のロケーションでした。この動画では前半のスノーシューでの登り編を収録しています。 以下のYOUTUBEにアップしています。是非見て下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1 下の動画を直接クリックしても見れます。高評価、チャンネル登録の方も御願いします。 https://youtu.be/nGEiPnxNSmU 今回も山の会 関東山登りイベント・スキー教室 山の会 https://kantomtguide.blog.fc2.com/ にてプロガイド(ガイドツアー、山岳会)同行で行っています。 当会長は全国の山々を案内しており、冬季を中心に100名山も全座制覇しております。 また、会のYOUTUBEの動画では全登山道の様子から迷い易い場所や難所の詳細、厳冬ならではの絶景に山頂からの大絶景からの山座同定もしています。 こちらになりますので、良かったら見て下さい。 https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1 になります。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。