天気が微妙でしたが各務原アルプスへ。愛宕山から双子山、八木山までのピストン。登り口が分かりにくい以外は人が少なくマイペースで登れます。
おがせ池駐車場に停めてスタート。
おがせ池駐車場に停めてスタート。
登山口が分かりにくいのは皆さんの投稿で見てましたが迷いました。
登山口が分かりにくいのは皆さんの投稿で見てましたが迷いました。
先ずは愛宕山へ。最初はきつい坂。
先ずは愛宕山へ。最初はきつい坂。
この山のもうひとつ先が愛宕山。
この山のもうひとつ先が愛宕山。
おがせ池が見えます。
おがせ池が見えます。
少し獣道っぽい感じです。
少し獣道っぽい感じです。
山頂付近で咲いてました。
山頂付近で咲いてました。
愛宕山山頂。
愛宕山山頂。
登る前に雨が降ってたのが嘘のよう。
登る前に雨が降ってたのが嘘のよう。
八木山方面へ。
八木山方面へ。
双子山山頂。
双子山山頂。
八木山山頂。ここから戻ります。
八木山山頂。ここから戻ります。
因みにここから北尾根登山道を下りていくと自然園に行きます。50分と書いてありました。
因みにここから北尾根登山道を下りていくと自然園に行きます。50分と書いてありました。
各務原アルプスが一望。
各務原アルプスが一望。
登山口に戻ってきました。
登山口に戻ってきました。
おがせ池駐車場に停めてスタート。
登山口が分かりにくいのは皆さんの投稿で見てましたが迷いました。
先ずは愛宕山へ。最初はきつい坂。
この山のもうひとつ先が愛宕山。
おがせ池が見えます。
少し獣道っぽい感じです。
山頂付近で咲いてました。
愛宕山山頂。
登る前に雨が降ってたのが嘘のよう。
八木山方面へ。
双子山山頂。
八木山山頂。ここから戻ります。
因みにここから北尾根登山道を下りていくと自然園に行きます。50分と書いてありました。
各務原アルプスが一望。
登山口に戻ってきました。