高陽山-飯豊山の展望台へ-2020-03-15

2020.03.15(日) 日帰り

うつくしま100名山の一つ、飯豊山の展望台の高陽山【1126m】へ行って来ました。 三国岳から南への稜線上南端にあるお山です。 中ノ沢集落の先の林道を行き、巨大な砂防ダムの先を何度か沢を渡り進むと残雪が出て来て、ワカン装着しました。さらっと新雪もあったようです🎵 夏道ルートは雪の下と言うこともあり、本来とは違うルートから進み、雪の谷をどんどん詰めて進み、peakへと続く稜線に乗りましたが、、、なかなかの急登で枝に捕まりながらの登坂でした、、、f(^^; 登り切れば明るいブナの林で平坦になりますが、木々が周囲を隠しているので展望は利かず、さらに進み展望が開ける場所まで歩みを進めました。 高森山→鏡山→疣岩山→三国岳へと続く稜線です❗ 目の前には飯豊山ドーン🎵 大日岳は上に雲が乗り姿は見えませんが、飯豊山から三国岳までの稜線はバッチリ見えていました❗ グレートな方は255座目の飯豊山アタック中🎵今ごろはどの辺りかと稜線を眺めて無事を願います❗ ここで、ランチタイムとします。 ☀️を背中から浴びてぽかぽかの中、シゲさんが重い思いをして担いで来てくれた、ダチョウ倶楽部並みの熱々🍢(笑)やウインナーを焼いて、沢山のオヤツも頂き、三人だけの貸し切りとても静かな飯豊山を眺めるアリーナ席で、のんびりゆっくり過ごせました。☀️ のんびり出来たし降りますかぁ🎵 登りのルートは谷筋の急登でしたので、帰路は別ルートでと、尾根筋を下る事にしましたが、これがまた途中からどえらい藪こぎになり、枝葉の洗礼を受けながらルートを、見極めつつ進み最後は細い沢伝いに進み登山道に合流🎵~(^○^) たっぶり時間が、かかりましたf(^^; 雪のある時期のアドベンチャーな1日になりました。 🌟残雪期は砂防ダム下駐車場までは 行けません。地域の集会場に駐車 させていただきました。 【地域の方に一言掛けてください】 🌟ワラビの缶詰め販売あり。絶品で す。 🌟残雪期のルートは自己責任です。 特に下山時は、要注意ですね。 【今回の軌跡は参考程度に】

ざっくりな案内f(^^;

ざっくりな案内f(^^;

ざっくりな案内f(^^;

私の山です❗と言ってます(^-^ゞ

私の山です❗と言ってます(^-^ゞ

私の山です❗と言ってます(^-^ゞ

砂防ダムを越え雪を踏む。

砂防ダムを越え雪を踏む。

砂防ダムを越え雪を踏む。

小さな沢を何度か越え

小さな沢を何度か越え

小さな沢を何度か越え

こっち?!

こっち?!

こっち?!

青空になってきました❗

青空になってきました❗

青空になってきました❗

良い☀️お天気です❗

良い☀️お天気です❗

良い☀️お天気です❗

足元がズボルので、ワカン装着

足元がズボルので、ワカン装着

足元がズボルので、ワカン装着

空もウエアもブルー🎵

空もウエアもブルー🎵

空もウエアもブルー🎵

あったかーい🎵

あったかーい🎵

あったかーい🎵

サクサク進む❗

サクサク進む❗

サクサク進む❗

樹林に入りますね~

樹林に入りますね~

樹林に入りますね~

谷筋からの☀️~実は急坂ですf(^^;

谷筋からの☀️~実は急坂ですf(^^;

谷筋からの☀️~実は急坂ですf(^^;

木々の陰影か、、素敵🎵

木々の陰影か、、素敵🎵

木々の陰影か、、素敵🎵

このあと更に急に、、、

このあと更に急に、、、

このあと更に急に、、、

キツイ‼️

キツイ‼️

キツイ‼️

でも見上げれば🎵

でも見上げれば🎵

でも見上げれば🎵

雪が少なく落ち葉が滑る、、、

雪が少なく落ち葉が滑る、、、

雪が少なく落ち葉が滑る、、、

木々や枝に捕まりながら登ります。

木々や枝に捕まりながら登ります。

木々や枝に捕まりながら登ります。

ブナ林の登り🎵

ブナ林の登り🎵

ブナ林の登り🎵

目指す先に向かいます。

目指す先に向かいます。

目指す先に向かいます。

例年ならもっと積雪あるだろうね

例年ならもっと積雪あるだろうね

例年ならもっと積雪あるだろうね

山頂、発見🎵
雪の下に二等三角点あるはず。

山頂、発見🎵 雪の下に二等三角点あるはず。

山頂、発見🎵 雪の下に二等三角点あるはず。

先に進むとこの景色~🎵

先に進むとこの景色~🎵

先に進むとこの景色~🎵

ガス切れるかなぁ⁉️

ガス切れるかなぁ⁉️

ガス切れるかなぁ⁉️

昼ご飯時オヤツ🎵~

昼ご飯時オヤツ🎵~

昼ご飯時オヤツ🎵~

やっぱりこれ(笑)(^-^ゞ

やっぱりこれ(笑)(^-^ゞ

やっぱりこれ(笑)(^-^ゞ

ランチ準備中🎵

ランチ準備中🎵

ランチ準備中🎵

熱々🍢🎵~

熱々🍢🎵~

熱々🍢🎵~

食後は、撮影タイム🎵~

食後は、撮影タイム🎵~

食後は、撮影タイム🎵~

飯豊山ドーン‼️

飯豊山ドーン‼️

飯豊山ドーン‼️

吾妻方面🎵

吾妻方面🎵

吾妻方面🎵

明るい森🎵

明るい森🎵

明るい森🎵

そろそろ戻りましょう

そろそろ戻りましょう

そろそろ戻りましょう

振り返り❗

振り返り❗

振り返り❗

またね‼️飯豊山。

またね‼️飯豊山。

またね‼️飯豊山。

再び、高陽山🎵

再び、高陽山🎵

再び、高陽山🎵

尾根筋を、下る

尾根筋を、下る

尾根筋を、下る

藪からの脱出🎵

藪からの脱出🎵

藪からの脱出🎵

ふきのとう🎵

ふきのとう🎵

ふきのとう🎵

ワラビの缶詰め🎵

ワラビの缶詰め🎵

ワラビの缶詰め🎵

熱々ですf(^^;

熱々ですf(^^;

熱々ですf(^^;

ざっくりな案内f(^^;

私の山です❗と言ってます(^-^ゞ

砂防ダムを越え雪を踏む。

小さな沢を何度か越え

こっち?!

青空になってきました❗

良い☀️お天気です❗

足元がズボルので、ワカン装着

空もウエアもブルー🎵

あったかーい🎵

サクサク進む❗

樹林に入りますね~

谷筋からの☀️~実は急坂ですf(^^;

木々の陰影か、、素敵🎵

このあと更に急に、、、

キツイ‼️

でも見上げれば🎵

雪が少なく落ち葉が滑る、、、

木々や枝に捕まりながら登ります。

ブナ林の登り🎵

目指す先に向かいます。

例年ならもっと積雪あるだろうね

山頂、発見🎵 雪の下に二等三角点あるはず。

先に進むとこの景色~🎵

ガス切れるかなぁ⁉️

昼ご飯時オヤツ🎵~

やっぱりこれ(笑)(^-^ゞ

ランチ準備中🎵

熱々🍢🎵~

食後は、撮影タイム🎵~

飯豊山ドーン‼️

吾妻方面🎵

明るい森🎵

そろそろ戻りましょう

振り返り❗

またね‼️飯豊山。

再び、高陽山🎵

尾根筋を、下る

藪からの脱出🎵

ふきのとう🎵

ワラビの缶詰め🎵

熱々ですf(^^;