子供と有馬富士-2020-03-09

2020.03.09(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 38
休憩時間
39
距離
4.8 km
のぼり / くだり
248 / 224 m
1 10
54

活動詳細

すべて見る

有馬富士公園から有馬富士に登りました。40台男性と小6、小2の3人組(全員特に運動習慣なし)。山頂は374mだけど頂上は見晴らしがよく、適度に険しい岩場もあって、案内看板も多くトイレも3箇所ほどあるという子供と一緒に行きやすい初心者向けの山ではないでしょうか。険しいのは頂上目前のわんぱく砦くらいだと思います。有馬富士公園の駐車場(無料)から行け、そこに止めたまま同公園の「あそびの王国」にも行けるので弁当と元気があれば1日遊べるんじゃないでしょうか。ヤマップ地図だけでも十分なくらいですがパークセンターで地図も貰えました(HPからダウンロードもできます)。

有馬富士 有馬富士公園パークセンター近くの駐車場(第1駐車場)に駐車。無料です٩( ᐖ )۶
有馬富士公園パークセンター近くの駐車場(第1駐車場)に駐車。無料です٩( ᐖ )۶
有馬富士 パークセンターでマップが貰えます。あと「有馬富士公園の木」ってブックレットが200円で買えます。木の説明が写真付きでされてるので200円なら全然ありだとおもう。うちの子はあんまり興味示さなかったけど…(´・ω・`)
パークセンターでマップが貰えます。あと「有馬富士公園の木」ってブックレットが200円で買えます。木の説明が写真付きでされてるので200円なら全然ありだとおもう。うちの子はあんまり興味示さなかったけど…(´・ω・`)
有馬富士 センターで貰える地図。「数が少ない」って言ってたので無いかもしれません。ホームページからダウンロードできます。
センターで貰える地図。「数が少ない」って言ってたので無いかもしれません。ホームページからダウンロードできます。
有馬富士 パークセンターを出てとりあえず福島池を目指す。ゆるやかな階段でまだまだ楽に行ける。
パークセンターを出てとりあえず福島池を目指す。ゆるやかな階段でまだまだ楽に行ける。
有馬富士 途中にはクイズもあってちょくちょく興味を惹かれる。
途中にはクイズもあってちょくちょく興味を惹かれる。
有馬富士 途中から目的地の有馬富士が見えてくる。あれに登るよって伝えると「えー!大きすぎる!」「ムリー」とのことでした。確かに大きく見えるなぁ。
途中から目的地の有馬富士が見えてくる。あれに登るよって伝えると「えー!大きすぎる!」「ムリー」とのことでした。確かに大きく見えるなぁ。
有馬富士 有馬富士に近づくにつれ形がキレイだなーとしみじみ思う。富士と言われるだけありますよね。いわゆる「郷土富士」「ふるさと富士」は400くらいあるらしいけどその中では低いほうなのかな
有馬富士に近づくにつれ形がキレイだなーとしみじみ思う。富士と言われるだけありますよね。いわゆる「郷土富士」「ふるさと富士」は400くらいあるらしいけどその中では低いほうなのかな
有馬富士 池もキレイ。天気がよくて良かった。
池もキレイ。天気がよくて良かった。
有馬富士 途中にはかやぶき民家があります。イスもいくつかあって休憩できます。ゴハン食べてる人もいました。
途中にはかやぶき民家があります。イスもいくつかあって休憩できます。ゴハン食べてる人もいました。
有馬富士 途中でトカゲ?を何回か発見。かなり近づいても逃げなかったけどまだ寝ぼけてたんでしょかね。
途中でトカゲ?を何回か発見。かなり近づいても逃げなかったけどまだ寝ぼけてたんでしょかね。
有馬富士 てんとう虫も発見。
てんとう虫も発見。
有馬富士 有馬富士公園から有馬富士への登山口は南西と南東の2箇所あります。有馬富士山頂への道も2パターンあって南ルートは下りがちょっと危ないらしい。なので登りに南ルートを通って下りは北西ルートを通ることにして南東の登山口(池の北東)から入ります。
有馬富士公園から有馬富士への登山口は南西と南東の2箇所あります。有馬富士山頂への道も2パターンあって南ルートは下りがちょっと危ないらしい。なので登りに南ルートを通って下りは北西ルートを通ることにして南東の登山口(池の北東)から入ります。
有馬富士 ハチに注意との看板があります。季節によっては黒っぽい服はやめた方がいいかもですね。
ハチに注意との看板があります。季節によっては黒っぽい服はやめた方がいいかもですね。
有馬富士 フィトンチットの小道を通って頂上を目指します。結構キツめの登りになるのでユルい方がいい人は他のルートの方が楽かも。
フィトンチットの小道を通って頂上を目指します。結構キツめの登りになるのでユルい方がいい人は他のルートの方が楽かも。
有馬富士 途中でキノコ発見。こういうのを見ながらゆっくり休み休み登ってたらそれほどつらくもないですね。
途中でキノコ発見。こういうのを見ながらゆっくり休み休み登ってたらそれほどつらくもないですね。
有馬富士 頂上広場。頂上ではないみたいだし広場と言えるかも微妙。椅子がいくつかある小屋的なものもあるけどお弁当食べるなら頂上で食べた方がいいかも。混んでる時は頂上で食べるスペースないかもだけど。
頂上広場。頂上ではないみたいだし広場と言えるかも微妙。椅子がいくつかある小屋的なものもあるけどお弁当食べるなら頂上で食べた方がいいかも。混んでる時は頂上で食べるスペースないかもだけど。
有馬富士 頂上広場から山頂へ。この辺はまだゆるめ。
頂上広場から山頂へ。この辺はまだゆるめ。
有馬富士 ここが最難関。頂上手前のわんぱく砦です。落ちないように気をつけて登れば子供でも大丈夫だけど注意は必要。
ここが最難関。頂上手前のわんぱく砦です。落ちないように気をつけて登れば子供でも大丈夫だけど注意は必要。
有馬富士 段差が結構あってちょっとツラい。すれ違う時も譲り合わないと危ないかも。
段差が結構あってちょっとツラい。すれ違う時も譲り合わないと危ないかも。
有馬富士 でもわんぱく砦からの展望はいいです。池が見えるので「さっき通った所があんなに遠いー」って驚いてました。
でもわんぱく砦からの展望はいいです。池が見えるので「さっき通った所があんなに遠いー」って驚いてました。
有馬富士 頂上。見晴らしがよくて子供らは結構長いこと見てました。
頂上。見晴らしがよくて子供らは結構長いこと見てました。
有馬富士 頂上から北西ルートを通って下る。南ルートほどの険しさではないのでやっぱり下りは北西ルートの方がいいかも。
頂上から北西ルートを通って下る。南ルートほどの険しさではないのでやっぱり下りは北西ルートの方がいいかも。
有馬富士 途中からはゆるめの道になるので楽ちん。
途中からはゆるめの道になるので楽ちん。
有馬富士 途中からは足場もよくなるのでさらに楽。子供連れにはありがたい。この辺りまで来ると安心して歩ける。案内板や現在地番号標示も多いし迷うおそれも少なくて見晴らしもいい子供の初登山にはちょうどいい山なんじゃないでしょうか。雨で足場が濡れてるとちょっと危ないのでご注意を!٩( ᐖ )۶
途中からは足場もよくなるのでさらに楽。子供連れにはありがたい。この辺りまで来ると安心して歩ける。案内板や現在地番号標示も多いし迷うおそれも少なくて見晴らしもいい子供の初登山にはちょうどいい山なんじゃないでしょうか。雨で足場が濡れてるとちょっと危ないのでご注意を!٩( ᐖ )۶

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。