富士山-2020-03-07

2020.03.07(土) 日帰り

活動データ

タイム

15:29

距離

16.8km

のぼり

2506m

くだり

2510m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
15 時間 29
休憩時間
2 時間 45
距離
16.8 km
のぼり / くだり
2506 / 2510 m

活動詳細

すべて見る

冬期富士山、下見から1ヵ月近くが過ぎてしまった。 その間天気とにらめっこ。 強風が止む事は無かった! 特に氷の富士山に吹く突風を甘くみると滑落事故に繋がる。私は標高3000m以上の風速が悪転しても行動出来る範囲、15m/sを超える予報では近づかない事に決めている、特にソロでは。 風向は北西風がベスト。 そして今日 強風と悪天候の合間のピンポイントの1日。 標高1280m太郎坊、スタートから濃いガスが立ち込め5m先が見えない。何度も来ている大石茶屋までで道迷い😓上部好天を信じ進む。 2000mを過ぎると予報通り晴れて来た。 日の出は3000mを超えた辺り、雲海の上から出てくれた。 山頂方向は快晴、この時は西寄りの風が回り込み心配したが、山頂に近づくと弱まっていった。 3500mを過ぎた氷の急斜面は相変わらず硬い! アイゼンは岩を踏まない様に登って来たので下りは万全の尖り具合😘 それより3200m辺りで脹脛が攣り騙し騙し来たが、今度は3500辺りで太腿が攣り出した。ここまで来て下山の選択は無い。暫しの休憩と水分補給で何とか山頂へたどり着いた。へたれが! 山頂もやっぱり雪は少ない! 剣ヶ峰に着く頃には微風💕 予報外れだよ😜 振り返れば今年で5年目の冬富士 年々雪が少なくなっているが氷の硬さだけは衰えない。強いて言えば氷の区間が狭まってる気がする。以前は3500m辺りから恐怖の一枚氷が有った。 今も冬富士が死の滑り台と言う事に変わりは無いが。 そして下りは厳しい。山頂直下の氷面の緊張、長〜い雪道、そして砂礫の登山道、流石に腿がバカになる。 土曜日なのに駐車スペースには他の車は無く静かな1日でした。 今回は天候も予報通り、むしろ好転でした。 今年で止めようと思っていたが、尻アイゼンの完成度も高いし、 体力と相談しながら来年の事は来年決めようと思う(^^;;

富士山 車中からiphoneのナイトモードは優秀だ。
車中からiphoneのナイトモードは優秀だ。
富士山 ガスでここまでも道迷いw
ガスでここまでも道迷いw
富士山 酷いガスが続くGPS頼み。。
酷いガスが続くGPS頼み。。
富士山 月夜だったんだ〜って感じにガスが切れ出した。
月夜だったんだ〜って感じにガスが切れ出した。
富士山 日の出45分前、星と雲の切れ目から街の灯り
日の出45分前、星と雲の切れ目から街の灯り
富士山 尻アイゼン装着なので急斜面でも座れます(^^;;
尻アイゼン装着なので急斜面でも座れます(^^;;
富士山 宝永山越の雲海
宝永山越の雲海
富士山 北東方向
北東方向
富士山 日の出前の静けさ
日の出前の静けさ
富士山 6:05雲海からの日の出でした。
6:05雲海からの日の出でした。
富士山 登ってきた急斜面も光る。
登ってきた急斜面も光る。
富士山 キーーーンて聞こえた様な。。
キーーーンて聞こえた様な。。
富士山 日の出ショーが終わったのでまた登ります。
日の出ショーが終わったのでまた登ります。
富士山 山頂方向は晴れ!雪煙ナシ!
山頂方向は晴れ!雪煙ナシ!
富士山 やっと暖かくなってきた。
やっと暖かくなってきた。
富士山 この辺で脚が攣って悩む。
この辺で脚が攣って悩む。
富士山 ペースダウンして登る事に。
ペースダウンして登る事に。
富士山 長田尾根 雪が無い!アイゼンの爪先が丸くなると下りられなくなるので、
長田尾根 雪が無い!アイゼンの爪先が丸くなると下りられなくなるので、
富士山 左の御殿場ルート直登を選択。
左の御殿場ルート直登を選択。
富士山 写真じゃ平和そうですが、ここからがヤバイのです。
写真じゃ平和そうですが、ここからがヤバイのです。
富士山 核心部40度近い氷の斜面、帰りは下るのです。
核心部40度近い氷の斜面、帰りは下るのです。
富士山 まもなく山頂、登山道も氷です。
まもなく山頂、登山道も氷です。
富士山 到着!
到着!
富士山 奥宮も雪が少ないわ〜
奥宮も雪が少ないわ〜
富士山 剣ヶ峰へ
剣ヶ峰へ
富士山 今年も手摺りの氷は凄い。
今年も手摺りの氷は凄い。
富士山 MERLIONみたいw
MERLIONみたいw
富士山 今年も来たよ〜😘写真が斜めだな笑
今年も来たよ〜😘写真が斜めだな笑
富士山 いや〜微風の幸せ💕
いや〜微風の幸せ💕
富士山 今回も誰にも会いません!下ります。
今回も誰にも会いません!下ります。
富士山 今年も無事に来られた記念撮影。
あっ無事は最大の難所下り切れたらだけど💦
今年も無事に来られた記念撮影。 あっ無事は最大の難所下り切れたらだけど💦
富士山 下山間際にハロ
下山間際にハロ
富士山 滑落の最大の原因は疲労、突風、つまずきによる尻もち。こいつは瞬時に止まります。
滑落の最大の原因は疲労、突風、つまずきによる尻もち。こいつは瞬時に止まります。
富士山 宝永山よりちょい下まで来ました。予報通り下界は雲に覆われています。
宝永山よりちょい下まで来ました。予報通り下界は雲に覆われています。
富士山 2200m辺りで雲に突入
2200m辺りで雲に突入
富士山 さらば富士山、今シーズンもありがとう😊
さらば富士山、今シーズンもありがとう😊
富士山 ピンポイントだった土曜日 予報通り!
ピンポイントだった土曜日 予報通り!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。