濁河温泉から飛騨頂上へ 継子岳から絶景の御嶽山を眺めました

2020.03.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 9
休憩時間
1 時間 26
距離
11.0 km
のぼり / くだり
1199 / 1199 m
1 40
43
1 35

活動詳細

すべて見る

週の中頃この週末は天候があまり良くない?なのでこの日はヤマップの六甲ハイカーバッジの登ってない2座をピークハントする計画をしていました。前日の朝、フォローしている方が霞沢岳に行くとのこと「ん?明日は晴れる?」調べると穏やかに晴れ、風もほぼ無い。これは雪山へ行かねば。という事で以前から行きたかった御嶽山の飛騨頂上、行けたら摩利支天にと速攻計画変更。御嶽山はヤマップの3000m峰制覇最後の山で昨年9月22日に慰霊登山も兼ねて6年ぶりに登りました。 御嶽山へ https://yamap.com/activities/4605903 #ヤマップ 濁河温泉までの県道はとてもなが〜く、雪あり凍結あり。四駆推奨します。私の車では厳しいので、今日は同行者の燃費の悪い四駆が活躍しました。 登山口から森林限界までトレースあります。カエル岩を過ぎたあたりからの樹林帯は、木が埋まってる所などはたまに踏み抜きました。体重差もあるとは思いますが同行者は、けっこうハマってました。 森林限界を超えるところでストックからピッケルに。トラバースルートで直接、飛騨頂上を目指しました。足元の変化が大きく、気持ちよくピッケル、アイゼン効いて歩きやすい所もあれば、爪が数ミリしかかからないカリッカリの所もあり、ルート判断をしながら一歩一歩しっかりと確かめながら慎重に。 ⚠森林限界から上は、雪質や凍結によりかなり難易度が変わります。 稜線に出ると無風。360度絶景を眺めながらのんびり軽食を取りました。ポカポカ陽気でお昼寝したくなる。一瞬寝たかも?緊張が解けてやりきった感が。摩利支天は…眺めるだけにして夏道で下山することに。しかし小屋の直下のトラバースは、かなりの斜度とカリカリ具合でやばい感じになってたので一旦稜線に上がりました。稜線に上がったので乗鞍岳を眺めに継子岳に行くことに。継子岳から北方面は乗鞍岳が近く、北アルプスもよく見える。冠雪した乗鞍岳は9月に同じ場所から見たのよりくっきり浮かびあがっていました。 継子岳から南方面を見ると摩利支天、御嶽山剣ヶ峰が逆光に見えます。逆光でさらに神々しく雄大 美しい その姿にとても感動しました。この景色を見にまた来たい。 下山は、他の方が登ってきた直登ルートを使いました。アイゼン、ピッケル、全集中力を駆使します。緊張の中、途中で真っ白な雷鳥に会えた。昨年も摩利支天で会えたから高確率で出会えてます♪ 今回は雪山の経験として貴重な日になりました。

御嶽山・継子岳・摩利支天山 朝 車の中から
朝 車の中から
御嶽山・継子岳・摩利支天山 県道はこんな感じのところも
県道はこんな感じのところも
御嶽山・継子岳・摩利支天山 登山道入り口
登山道入り口
御嶽山・継子岳・摩利支天山 木道の橋の上も通ったりします
木道の橋の上も通ったりします
御嶽山・継子岳・摩利支天山 湯の花峠
湯の花峠
御嶽山・継子岳・摩利支天山 鐘があったのでつきます
鐘があったのでつきます
御嶽山・継子岳・摩利支天山 蛙岩
このルート初なので大きさを知らないけど結構大きいのかな?
蛙岩 このルート初なので大きさを知らないけど結構大きいのかな?
御嶽山・継子岳・摩利支天山 のぞき岩
のぞき岩
御嶽山・継子岳・摩利支天山 森林限界を越えました
森林限界を越えました
御嶽山・継子岳・摩利支天山 森林限界から振り返って白山方面
森林限界から振り返って白山方面
御嶽山・継子岳・摩利支天山 ハロ!
詳しく調べると『太陽の周りに現れる、虹のような光の輪のことをハロ・日暈(ひがさ)ハロは、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象。うす~い雲が太陽にかかった時に見えます。ハロが見られるときは、天気下り坂のサイン、低気圧や前線が接近して天気が崩れる前触れ。低気圧や前線が接近してくると、空高い所から空気が湿ってきて薄い雲ができますが、そこでハロ(日暈)が発生するのです。』
ハロ! 詳しく調べると『太陽の周りに現れる、虹のような光の輪のことをハロ・日暈(ひがさ)ハロは、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象。うす~い雲が太陽にかかった時に見えます。ハロが見られるときは、天気下り坂のサイン、低気圧や前線が接近して天気が崩れる前触れ。低気圧や前線が接近してくると、空高い所から空気が湿ってきて薄い雲ができますが、そこでハロ(日暈)が発生するのです。』
御嶽山・継子岳・摩利支天山 西方面は白山連峰
西方面は白山連峰
御嶽山・継子岳・摩利支天山 稜線に出ました
稜線に出ました
御嶽山・継子岳・摩利支天山 真ん中にとんがって見えてる飛騨頂上の祠に向かいます。横から見てるから尖って見えてるんだね。
真ん中にとんがって見えてる飛騨頂上の祠に向かいます。横から見てるから尖って見えてるんだね。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 飛騨頂上に着きました。
次は五ノ池小屋に向かいます。
ここでスマホ不調で画面がまったく見えなくなった。これ以降は写真貰い物ばかりです。
ゴールしてもスマホは真っ暗なのでSIMカードを抜き入れして復活しました。軌跡はとれてたけど時間が正確ではないので同行者の軌跡をダウンロードしました。
飛騨頂上に着きました。 次は五ノ池小屋に向かいます。 ここでスマホ不調で画面がまったく見えなくなった。これ以降は写真貰い物ばかりです。 ゴールしてもスマホは真っ暗なのでSIMカードを抜き入れして復活しました。軌跡はとれてたけど時間が正確ではないので同行者の軌跡をダウンロードしました。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 五ノ池小屋の冬季小屋見に行きました。
足元の左下に💩がありました😑
五ノ池小屋の冬季小屋見に行きました。 足元の左下に💩がありました😑
御嶽山・継子岳・摩利支天山 扉はカチカチに凍っててピッケルで色々やったけど開かない😅
扉はカチカチに凍っててピッケルで色々やったけど開かない😅
御嶽山・継子岳・摩利支天山 三ノ池を見ながら軽食 ポカポカ陽気にウトウトしそうだった
三ノ池を見ながら軽食 ポカポカ陽気にウトウトしそうだった
御嶽山・継子岳・摩利支天山 摩利支天をバックに
ソロのお兄さんに撮ってもらいました。ありがとうございます☺️
この日入山していた登山者は私達を入れてたぶん9名かな?
摩利支天をバックに ソロのお兄さんに撮ってもらいました。ありがとうございます☺️ この日入山していた登山者は私達を入れてたぶん9名かな?
御嶽山・継子岳・摩利支天山 継子岳に向かってるところ
継子岳に向かってるところ
御嶽山・継子岳・摩利支天山 継子岳から雄大な御嶽山
継子岳から雄大な御嶽山
御嶽山・継子岳・摩利支天山 継子岳山頂 奥に乗鞍岳、北アルプス
霞沢岳に登ってるTomさんも絶景を見てるかな♪
継子岳山頂 奥に乗鞍岳、北アルプス 霞沢岳に登ってるTomさんも絶景を見てるかな♪
御嶽山・継子岳・摩利支天山 スマホカメラでは写らないけど、まん丸つぶつぶの氷が綺麗でした😆
スマホカメラでは写らないけど、まん丸つぶつぶの氷が綺麗でした😆
御嶽山・継子岳・摩利支天山 美しい
美しい
御嶽山・継子岳・摩利支天山 稜線まで下りてきて 中央アルプスをバックに撮影
富士山 八ヶ岳も見えた。今日はどこも快適な登山日和だろうなぁ
さて下山 気を引き締めて
稜線まで下りてきて 中央アルプスをバックに撮影 富士山 八ヶ岳も見えた。今日はどこも快適な登山日和だろうなぁ さて下山 気を引き締めて
御嶽山・継子岳・摩利支天山 下山 緊張する中
雷鳥がテクテク歩いてた
下山 緊張する中 雷鳥がテクテク歩いてた
御嶽山・継子岳・摩利支天山 冬毛の雷鳥は2年前の焼岳で見て以来 こんなに真っ白は初♪
冬毛の雷鳥は2年前の焼岳で見て以来 こんなに真っ白は初♪
御嶽山・継子岳・摩利支天山 雷鳥 真ん中にいます。「お気をつけて〜」と言われました(妄想)
緊張しながらここを下りました。
雷鳥 真ん中にいます。「お気をつけて〜」と言われました(妄想) 緊張しながらここを下りました。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 無事 森林限界まで下りました
無事 森林限界まで下りました
御嶽山・継子岳・摩利支天山 帰りに撮った「ジョーズ岩」
登りでは気付かなかった。看板より離れたとこにあったし。
ホント、ジョーズに見える😉
帰りに撮った「ジョーズ岩」 登りでは気付かなかった。看板より離れたとこにあったし。 ホント、ジョーズに見える😉
御嶽山・継子岳・摩利支天山 帰りは昔から気になってた「大安」へ フォローしてる方が行ってたので行ってみました。ご飯はおかわり無料。とんちゃん、けいちゃんはピリ辛でご飯がすすみますね。写真はとんちゃんけいちゃんを1人前ずつにうどんを2玉入れてます。とても美味しかった😋
帰りは昔から気になってた「大安」へ フォローしてる方が行ってたので行ってみました。ご飯はおかわり無料。とんちゃん、けいちゃんはピリ辛でご飯がすすみますね。写真はとんちゃんけいちゃんを1人前ずつにうどんを2玉入れてます。とても美味しかった😋

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。