秋の粟ケ岳を下田コースて登ってみた‼️

2016.11.13(日) 日帰り

本日は、久しぶりの登山日和の秋晴れです! 冬もあと少しのこの季節…今年の登り残しを考えた末に粟ケ岳の下田コースを選択。 中年山友の会の山友Tと共に粟ケ岳の下田登山口へと車を走らせました! 因みに山友Uは…原因不明な肩の痛みに現在欠場なう〜霊の仕業かもと… 駐車場には7台程が停まっております。 準備を済まし、いざ参りました! 静寂な道を進み、そして沢の音が大きくなって行きます。 さらに進むと…道に滝が流れており若干滝水を浴びながらもクリア〜 そこからは登山道らしくなり、まだまだ紅葉が楽しめる🍁感じです。 特にキツイ登りも無く二人は紅葉を堪能しながら5合目の粟薬師まで来ました。 しばし休憩…寒くなく休めました。 ここからの木々には葉っぱは無くなり紅葉は終わりますが…(´・ω・`) 少し登ると景色が開け、粟ケ岳の全容が絶景でした(^^) 加茂側から登る景色とは違がった粟ケ岳が楽しめました❗️ 山頂を眺め目指しながら午の背の綺麗な稜線までたどり着き、守門方面の一望が眺めれます。 そして9合目に到着!ここからは山頂直下の急登にヒ〜ヒ〜言いながら登りました(≧∀≦) ホッとする瞬間を2回程騙されながら…山頂に到着(^з^)-☆ 360度の絶景を堪能しながら飯タイムと洒落込みます。 遠くの山々は霞んで見えましたが、どこの山かは見て取れました。 そして山頂は我々が着いたときには、程良い人数でしたが… ぞくぞくと加茂コースより登って来られました。 下山時には25人ぐらいは、いらっしゃったかと… 下山は滑りやすい箇所多数でしたが、気温も上がり軽快に無事下山しました\( ˆoˆ )/ 終わり

駐車場にはドンドン車がやって来ます

駐車場にはドンドン車がやって来ます

駐車場にはドンドン車がやって来ます

それでは入山します〜!

それでは入山します〜!

それでは入山します〜!

沢に見惚れます
3/57

沢に見惚れます

沢に見惚れます

晩秋の登山道を進んで行きます

晩秋の登山道を進んで行きます

晩秋の登山道を進んで行きます

登山道に滝が!(◎_◎;)

登山道に滝が!(◎_◎;)

登山道に滝が!(◎_◎;)

しばらく進むと落ちたら助からないであろう滝…

しばらく進むと落ちたら助からないであろう滝…

しばらく進むと落ちたら助からないであろう滝…

なだらかな登山道が続きます

なだらかな登山道が続きます

なだらかな登山道が続きます

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁の大きなブナ

紅葉🍁の大きなブナ

紅葉🍁の大きなブナ

木漏れ日を感じながら…

木漏れ日を感じながら…

木漏れ日を感じながら…

3合目と…

3合目と…

3合目と…

koujiyesさん
12/57

koujiyesさん

koujiyesさん

まだ行ける紅葉🍁と…

まだ行ける紅葉🍁と…

まだ行ける紅葉🍁と…

4合目

4合目

4合目

色付いてる袴腰山

色付いてる袴腰山

色付いてる袴腰山

まだ行ける!

まだ行ける!

まだ行ける!

綺麗な登山道です

綺麗な登山道です

綺麗な登山道です

もう少しで…

もう少しで…

もう少しで…

粟薬師に到着!ここで休憩します

粟薬師に到着!ここで休憩します

粟薬師に到着!ここで休憩します

さらに進むと…

さらに進むと…

さらに進むと…

頑張ってます(≧∀≦)
21/57

頑張ってます(≧∀≦)

頑張ってます(≧∀≦)

開けました…
22/57

開けました…

開けました…

雄大な粟ケ岳!山頂が見えました

雄大な粟ケ岳!山頂が見えました

雄大な粟ケ岳!山頂が見えました

山頂はまだ遠いです

山頂はまだ遠いです

山頂はまだ遠いです

だんだん近づきました…

だんだん近づきました…

だんだん近づきました…

木々には葉っぱはもう…ありません

木々には葉っぱはもう…ありません

木々には葉っぱはもう…ありません

登りがキツクなって来ました

登りがキツクなって来ました

登りがキツクなって来ました

綺麗な稜線が見えて来ました

綺麗な稜線が見えて来ました

綺麗な稜線が見えて来ました

そして午の背とやらです!

そして午の背とやらです!

そして午の背とやらです!

牛の背と呼んでいた山友T(笑)ぷっ!

牛の背と呼んでいた山友T(笑)ぷっ!

牛の背と呼んでいた山友T(笑)ぷっ!

午の背を渡ります

午の背を渡ります

午の背を渡ります

振り返る午の背

振り返る午の背

振り返る午の背

山頂がもうすぐっぽい…場所

山頂がもうすぐっぽい…場所

山頂がもうすぐっぽい…場所

そして振り返る稜線

そして振り返る稜線

そして振り返る稜線

山頂直下はキツイ登り

山頂直下はキツイ登り

山頂直下はキツイ登り

登頂❗️\( ˆoˆ )/

登頂❗️\( ˆoˆ )/

登頂❗️\( ˆoˆ )/

今日の山飯

今日の山飯

今日の山飯

加茂コース方面

加茂コース方面

加茂コース方面

袴腰山がかなり下にあります

袴腰山がかなり下にあります

袴腰山がかなり下にあります

山頂は賑やかに…ドンドン登って来られてます

山頂は賑やかに…ドンドン登って来られてます

山頂は賑やかに…ドンドン登って来られてます

弥彦山方面

弥彦山方面

弥彦山方面

飯くったんで下山します

飯くったんで下山します

飯くったんで下山します

そして山頂を振り返ります

そして山頂を振り返ります

そして山頂を振り返ります

まだ行ける紅葉🍁の中に滝が流れて…

まだ行ける紅葉🍁の中に滝が流れて…

まだ行ける紅葉🍁の中に滝が流れて…

粟薬師まで下山

粟薬師まで下山

粟薬師まで下山

そして水場を探索…水飲みした
46/57

そして水場を探索…水飲みした

そして水場を探索…水飲みした

ランドネ風〜風〜の山友T

ランドネ風〜風〜の山友T

ランドネ風〜風〜の山友T

気温は上昇中

気温は上昇中

気温は上昇中

松の紅葉🍁まだ行ける❗️

松の紅葉🍁まだ行ける❗️

松の紅葉🍁まだ行ける❗️

日本ですね〜

日本ですね〜

日本ですね〜

秋が似合うジェントル…の人(*´∀`*)
51/57

秋が似合うジェントル…の人(*´∀`*)

秋が似合うジェントル…の人(*´∀`*)

哀愁の漂う…誕生日を迎えたばかりの山友T…

哀愁の漂う…誕生日を迎えたばかりの山友T…

哀愁の漂う…誕生日を迎えたばかりの山友T…

ランドネからのオファーが来たらどうしようの画(*≧∀≦*)
53/57

ランドネからのオファーが来たらどうしようの画(*≧∀≦*)

ランドネからのオファーが来たらどうしようの画(*≧∀≦*)

秋は深まります…

秋は深まります…

秋は深まります…

ゴール近し

ゴール近し

ゴール近し

最後の登山道

最後の登山道

最後の登山道

無事下山でゲス!(*゚▽゚)ノ

無事下山でゲス!(*゚▽゚)ノ

無事下山でゲス!(*゚▽゚)ノ

駐車場にはドンドン車がやって来ます

それでは入山します〜!

沢に見惚れます

晩秋の登山道を進んで行きます

登山道に滝が!(◎_◎;)

しばらく進むと落ちたら助からないであろう滝…

なだらかな登山道が続きます

紅葉🍁

紅葉🍁の大きなブナ

木漏れ日を感じながら…

3合目と…

koujiyesさん

まだ行ける紅葉🍁と…

4合目

色付いてる袴腰山

まだ行ける!

綺麗な登山道です

もう少しで…

粟薬師に到着!ここで休憩します

さらに進むと…

頑張ってます(≧∀≦)

開けました…

雄大な粟ケ岳!山頂が見えました

山頂はまだ遠いです

だんだん近づきました…

木々には葉っぱはもう…ありません

登りがキツクなって来ました

綺麗な稜線が見えて来ました

そして午の背とやらです!

牛の背と呼んでいた山友T(笑)ぷっ!

午の背を渡ります

振り返る午の背

山頂がもうすぐっぽい…場所

そして振り返る稜線

山頂直下はキツイ登り

登頂❗️\( ˆoˆ )/

今日の山飯

加茂コース方面

袴腰山がかなり下にあります

山頂は賑やかに…ドンドン登って来られてます

弥彦山方面

飯くったんで下山します

そして山頂を振り返ります

まだ行ける紅葉🍁の中に滝が流れて…

粟薬師まで下山

そして水場を探索…水飲みした

ランドネ風〜風〜の山友T

気温は上昇中

松の紅葉🍁まだ行ける❗️

日本ですね〜

秋が似合うジェントル…の人(*´∀`*)

哀愁の漂う…誕生日を迎えたばかりの山友T…

ランドネからのオファーが来たらどうしようの画(*≧∀≦*)

秋は深まります…

ゴール近し

最後の登山道

無事下山でゲス!(*゚▽゚)ノ

この活動日記で通ったコース

粟ヶ岳登山口-粟ヶ岳 往復コース

  • 06:50
  • 9.9 km
  • 1230 m
  • コース定数 28