六所山・炮烙山

2020.03.01(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:12

距離

10.2km

のぼり

710m

くだり

704m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
54
距離
10.2 km
のぼり / くだり
710 / 704 m
11
2
21
6
32
40
2

活動詳細

すべて見る

6歳の娘と道標の「愉快な仲間たち」を探して山歩き 少なくとも7種の生息が確認できました

六所山・炮烙山 豊田市総合野外センター「自然の家」が起点
豊田市総合野外センター「自然の家」が起点
六所山・炮烙山 1人(匹)目は六所山登山道「かもしか」コース入口
1人(匹)目は六所山登山道「かもしか」コース入口
六所山・炮烙山 六所山頂上に到達。眺望は無し
六所山頂上に到達。眺望は無し
六所山・炮烙山 2人目は下山道「うさぎ」コースで発見。道の勾配は穏やかで「仲間」の目も虚ろ
2人目は下山道「うさぎ」コースで発見。道の勾配は穏やかで「仲間」の目も虚ろ
六所山・炮烙山 うさぎコース入(出)口に山火事予防を呼びかける変種2人
うさぎコース入(出)口に山火事予防を呼びかける変種2人
六所山・炮烙山 焙烙山へ誘う3人組(3, 4, 5人目)
焙烙山へ誘う3人組(3, 4, 5人目)
六所山・炮烙山 纏リスは計上しません
纏リスは計上しません
六所山・炮烙山 往路は近道で
往路は近道で
六所山・炮烙山 かなり厳しい山路なのに...
かなり厳しい山路なのに...
六所山・炮烙山 6人目に「まだ登山口にすら到達していない」ことを告げられる
6人目に「まだ登山口にすら到達していない」ことを告げられる
六所山・炮烙山 登山口「若人の森」。「そうぞうの道」「たくましさの道」「おもいやりの道」の3つの登山ルートがあるらしい
登山口「若人の森」。「そうぞうの道」「たくましさの道」「おもいやりの道」の3つの登山ルートがあるらしい
六所山・炮烙山 「そうぞうの道」コースを進む。先程の3人組の一人
「そうぞうの道」コースを進む。先程の3人組の一人
六所山・炮烙山 「そうぞう」と「たくましさ」の合流点では、3人組の内の2人が白目で応援
「そうぞう」と「たくましさ」の合流点では、3人組の内の2人が白目で応援
六所山・炮烙山 焙烙山頂上
焙烙山頂上
六所山・炮烙山 山頂のシンボル「21世紀の城」展望台
山頂のシンボル「21世紀の城」展望台
六所山・炮烙山 展望台から「おーい」
展望台から「おーい」
六所山・炮烙山 展望台から西方の眺望(六所山の向こうに濃尾平野、伊勢湾)
展望台から西方の眺望(六所山の向こうに濃尾平野、伊勢湾)
六所山・炮烙山 下山は「おもいやりの道」。娘は鼻を指さし、ブタだと言い張る。帽子の色が茶色に変わっています
下山は「おもいやりの道」。娘は鼻を指さし、ブタだと言い張る。帽子の色が茶色に変わっています
六所山・炮烙山 今度は帽子を脱いでいます。「ウサギ」かもしれません。「そうぞう」がリス、「おもいやり」がウサギ、「たくましさ」の象徴がクマということらしい
今度は帽子を脱いでいます。「ウサギ」かもしれません。「そうぞう」がリス、「おもいやり」がウサギ、「たくましさ」の象徴がクマということらしい
六所山・炮烙山 帰路は「林道焙烙2号線~1号線」を経由して総合野外センターに戻る
帰路は「林道焙烙2号線~1号線」を経由して総合野外センターに戻る
六所山・炮烙山 7人目は別種の「ウサギ」で意見が一致
7人目は別種の「ウサギ」で意見が一致
六所山・炮烙山 アスレチック遊具を発見... ひとしきり遊ぶ
アスレチック遊具を発見... ひとしきり遊ぶ
六所山・炮烙山 〆は...
〆は...
六所山・炮烙山 朝日山「ヤッホーの丘」でヤッホー(焙烙山を遠望)
朝日山「ヤッホーの丘」でヤッホー(焙烙山を遠望)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。