入道ヶ岳

2020.03.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 25
休憩時間
42
距離
6.9 km
のぼり / くだり
766 / 764 m
9
1 1
3
29
1

活動詳細

すべて見る

■ルート ・井戸谷コース→二本松尾根コース ■駐車場・トイレ ・椿大神社の第三駐車場に止めました。登山者用のようです。トイレは第一駐車場に立派なトイレがあります。登山口に近い椿キャンプ場に止めてる方も多かったです。 ■メモ ・立て続けにフォロワーさんが入道ケ岳の福寿草アップしてたので私も行って来ました。 ・第三駐車場から登山口までは30分弱舗装路歩きになります。道中、伊勢の一宮の椿大神社があります。帰りお参りしようとしたら並んでました。人気の神社です。 ・登山道は大勢の登山者がいるので、ルート・案内はっきり、ガレ場所もしっかり道が出来てて歩きやすいです。山頂付近は笹原です。少しぬかるみと滑りやすさがありそうでした。 ・山頂少し風がありましたが、東側を登って行くので日当たりがよく暖かかったです。 ・山頂は見晴らしよく、原っぱなので、景色見ながら昼食取れます。 ・福寿草は谷の斜面に自生してます。踏み跡はありますが、ロープで保護してないので、葉も踏まないよう慎重に歩く必要があります。福寿草初めてでしたが目映い黄色でした。何気なく福寿草見つけたりしたら感動するでしょうね。 ・朝早めでしたが、道中は20組ぐらい、山頂で10組ぐらいの方とすれ違いました。

入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 椿大神社の第三駐車場に止めます。登山者こちらと看板があります。
椿大神社の第三駐車場に止めます。登山者こちらと看板があります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 第一駐車場に大きいトイレがあります。
第一駐車場に大きいトイレがあります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 井戸谷コース登山口です。30分弱歩きます。椿キャンプ場に止めるとだいぶ短縮出来ます。
井戸谷コース登山口です。30分弱歩きます。椿キャンプ場に止めるとだいぶ短縮出来ます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 ガレた雰囲気ですが、道が出来てて歩きにくくないです。
ガレた雰囲気ですが、道が出来てて歩きにくくないです。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 杉林を登っていきます。激急登はないですが、ジグザグ登ります。
杉林を登っていきます。激急登はないですが、ジグザグ登ります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 岩ゴロゴロの谷に出ました。こちらも見た目ほど歩きにくくないです。
岩ゴロゴロの谷に出ました。こちらも見た目ほど歩きにくくないです。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 土と植生が変わります。
土と植生が変わります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 谷沿いを登って行き、右手側に福寿草の自生地があります。
谷沿いを登って行き、右手側に福寿草の自生地があります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 キレイに咲いてる福寿草。
キレイに咲いてる福寿草。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 蕾。
蕾。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 大きく開いてます。
大きく開いてます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 集まってます。
集まってます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 ポツポツとこんな感じで咲いてます。
ポツポツとこんな感じで咲いてます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 山頂目指します。
山頂目指します。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 アセビ。下りの二本松尾根コースに群生してます。
アセビ。下りの二本松尾根コースに群生してます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 笹原になります。
笹原になります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 伊勢湾。
伊勢湾。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 分岐にとりつきました。後は平坦です。
分岐にとりつきました。後は平坦です。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 ぬかるんでます。
ぬかるんでます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 山頂です。眺望は360℃。広めの原っぱで眺望見ながら昼食取れます。
山頂です。眺望は360℃。広めの原っぱで眺望見ながら昼食取れます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 鎌ケ岳と御在所岳。
鎌ケ岳と御在所岳。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 仙ケ岳?
仙ケ岳?
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 伊勢湾。
伊勢湾。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 二本松尾根コースで下ります。
二本松尾根コースで下ります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 少~し滑りやすいとこあります。低木のアセビとイヌツゲの群生地です。
少~し滑りやすいとこあります。低木のアセビとイヌツゲの群生地です。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 杉林に変わります。
杉林に変わります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 椿大神社です。伊勢の一宮で、参拝の方が並んでました。
椿大神社です。伊勢の一宮で、参拝の方が並んでました。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 帰ってきました。第一~三までお参りの方と登山者でいっぱいでした。
帰ってきました。第一~三までお参りの方と登山者でいっぱいでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。