激藪メンタルトレ@黒菱山

2020.02.29(土) 日帰り

新型コロナの影響で週末の予定がパー。 しばらく山歩きできない日が続くと思っていたけどいきなりのチャンス到来😆 人混みじゃないとこといったら、やっぱり山でしょう😎 メジャーだけど未踏の大鷲山も、今なら人が少ないはず。 せっかくなので、大鷲山経由で、黒菱山を目指すことに。 一昨日の雪を期待していましたが、 大鷲山までは、前日のものと思われるトレースが山頂まであり、労せずして登れました🎵 山頂の展望を味わった後は、山頂手前まで戻り、いざ焼山に向けてブナ林に突進💨 踏み跡のない道は大好きですが、なかなかの藪。 けれど、5日前に藪を存分に味わったおかげで、耐性がついたようです😌 焼山山頂手前の鞍部は雪質が良く、フカフカ雪を気持ちよくラッセルできました。 焼山から黒菱山までは、重たい雪で歩きにくいですが、 稜線に出てからは朝日岳をはじめとする圧巻の眺めに心が躍ります。 初雪山へと続く稜線は本当に美しい😍 山頂で大パノラマを満喫した後、下山。 大鷲山手前の激藪を避けるため、焼山手前から境川方面の尾根を下ります。 暫くは気持ちよく進めますが、やっぱり下は藪藪。 藪漕ぎの末、なんとか林道手前まで来たところで、ストックの先端2/3が消えていることが発覚😱 ストックを探してしばらく登り返すも、見つからず諦めることに。 藪で鍛えたメンタルは、もろくも崩れ去り、 長い林道歩きでは、ピストンにすれば良かったと何度も後悔しました😢

さぁ出発。晴れるといいな

さぁ出発。晴れるといいな

さぁ出発。晴れるといいな

標高400あたりから雪

標高400あたりから雪

標高400あたりから雪

定番「緑風」

定番「緑風」

定番「緑風」

大鷲山山頂。雲も薄くなってきました

大鷲山山頂。雲も薄くなってきました

大鷲山山頂。雲も薄くなってきました

富山湾は今日もきれいです

富山湾は今日もきれいです

富山湾は今日もきれいです

右端仁王山の奥に鋲ヶ岳~僧ヶ岳へと続く稜線🏔️

右端仁王山の奥に鋲ヶ岳~僧ヶ岳へと続く稜線🏔️

右端仁王山の奥に鋲ヶ岳~僧ヶ岳へと続く稜線🏔️

焼山に向かいます
ここからが本番

焼山に向かいます ここからが本番

焼山に向かいます ここからが本番

目指す焼山
激藪が続きます😣

目指す焼山 激藪が続きます😣

目指す焼山 激藪が続きます😣

最高の天気🌞

最高の天気🌞

最高の天気🌞

この辺りは雪質もふわふわ⛄

この辺りは雪質もふわふわ⛄

この辺りは雪質もふわふわ⛄

焼山山頂手前から大鷲山を振り返る

焼山山頂手前から大鷲山を振り返る

焼山山頂手前から大鷲山を振り返る

焼山山頂

焼山山頂

焼山山頂

目指す黒菱山の1031ピークから山頂方面への稜線

目指す黒菱山の1031ピークから山頂方面への稜線

目指す黒菱山の1031ピークから山頂方面への稜線

大鷲山の手前に焼山
美しすぎる空

大鷲山の手前に焼山 美しすぎる空

大鷲山の手前に焼山 美しすぎる空

中央右に黒菱山山頂

中央右に黒菱山山頂

中央右に黒菱山山頂

雪庇がないので安心して歩けます

雪庇がないので安心して歩けます

雪庇がないので安心して歩けます

黒菱山からさらに先に進むと大地山

黒菱山からさらに先に進むと大地山

黒菱山からさらに先に進むと大地山

黒菱山到着!

黒菱山到着!

黒菱山到着!

北方稜線

北方稜線

北方稜線

アップ

アップ

アップ

剱さま

剱さま

剱さま

初雪山は標高の割に存在感抜群

初雪山は標高の割に存在感抜群

初雪山は標高の割に存在感抜群

朝日岳

朝日岳

朝日岳

旭岳がうっすらと姿を現す

旭岳がうっすらと姿を現す

旭岳がうっすらと姿を現す

栂海新道の山々

栂海新道の山々

栂海新道の山々

白鳥山

白鳥山

白鳥山

頸城山塊の焼山
さすがに真っ白

頸城山塊の焼山 さすがに真っ白

頸城山塊の焼山 さすがに真っ白

中央の犬ヶ岳
今年こそ行きます!

中央の犬ヶ岳 今年こそ行きます!

中央の犬ヶ岳 今年こそ行きます!

二王山方面へのルート
いつかこちらからも。

二王山方面へのルート いつかこちらからも。

二王山方面へのルート いつかこちらからも。

大地山、さらには初雪山へと続く稜線

大地山、さらには初雪山へと続く稜線

大地山、さらには初雪山へと続く稜線

撮りあきん📸

撮りあきん📸

撮りあきん📸

1031ピークへの稜線

1031ピークへの稜線

1031ピークへの稜線

さぁ帰ろう

さぁ帰ろう

さぁ帰ろう

谷の向こうに朝日岳を望む

谷の向こうに朝日岳を望む

谷の向こうに朝日岳を望む

大鷲山~焼山の藪を避けるため、帰りは林道方面へ

大鷲山~焼山の藪を避けるため、帰りは林道方面へ

大鷲山~焼山の藪を避けるため、帰りは林道方面へ

しばらくはブナ林や

しばらくはブナ林や

しばらくはブナ林や

杉林が続き、とても歩きやすい

杉林が続き、とても歩きやすい

杉林が続き、とても歩きやすい

下の方はやっぱり藪藪

下の方はやっぱり藪藪

下の方はやっぱり藪藪

どうにか藪を抜けて林道へ辿り着く

どうにか藪を抜けて林道へ辿り着く

どうにか藪を抜けて林道へ辿り着く

長い林道もようやく終わり

長い林道もようやく終わり

長い林道もようやく終わり

最後は猿が見送ってくれました

最後は猿が見送ってくれました

最後は猿が見送ってくれました

さぁ出発。晴れるといいな

標高400あたりから雪

定番「緑風」

大鷲山山頂。雲も薄くなってきました

富山湾は今日もきれいです

右端仁王山の奥に鋲ヶ岳~僧ヶ岳へと続く稜線🏔️

焼山に向かいます ここからが本番

目指す焼山 激藪が続きます😣

最高の天気🌞

この辺りは雪質もふわふわ⛄

焼山山頂手前から大鷲山を振り返る

焼山山頂

目指す黒菱山の1031ピークから山頂方面への稜線

大鷲山の手前に焼山 美しすぎる空

中央右に黒菱山山頂

雪庇がないので安心して歩けます

黒菱山からさらに先に進むと大地山

黒菱山到着!

北方稜線

アップ

剱さま

初雪山は標高の割に存在感抜群

朝日岳

旭岳がうっすらと姿を現す

栂海新道の山々

白鳥山

頸城山塊の焼山 さすがに真っ白

中央の犬ヶ岳 今年こそ行きます!

二王山方面へのルート いつかこちらからも。

大地山、さらには初雪山へと続く稜線

撮りあきん📸

1031ピークへの稜線

さぁ帰ろう

谷の向こうに朝日岳を望む

大鷲山~焼山の藪を避けるため、帰りは林道方面へ

しばらくはブナ林や

杉林が続き、とても歩きやすい

下の方はやっぱり藪藪

どうにか藪を抜けて林道へ辿り着く

長い林道もようやく終わり

最後は猿が見送ってくれました