富士山真ん前の三ッ峠山(いこいの森から開運山、御巣鷹山、木無山)

2020.02.24(月) 日帰り

谷村PAに前泊。いこいの森公園駐車場まで約20分。 コースは、いこいの森公園駐車場~開運山…屏風岩の手前に凍結箇所があり注意が必要。開運山~御巣鷹山への下り…凍った雪があり、チェーンアイゼンを着装。四季楽園への巻き道も雪が残っており、ここもチェーンアイゼン着装。 日帰り入浴は三ッ峠グリーンセンター。沸かし湯ですが、薬草や木酢入りでした。今日はレディスデイ100円引きでした。620円-100円=520円

6時15分到着時には1台だけでした。

6時15分到着時には1台だけでした。

6時15分到着時には1台だけでした。

最初は歩道歩きです。

最初は歩道歩きです。

最初は歩道歩きです。

きれいな東屋とバス停が目に入ったのですが、バスの時刻は無表示でした。ってことはバスは来ない。タクシーの連絡先がかかれていました。

きれいな東屋とバス停が目に入ったのですが、バスの時刻は無表示でした。ってことはバスは来ない。タクシーの連絡先がかかれていました。

きれいな東屋とバス停が目に入ったのですが、バスの時刻は無表示でした。ってことはバスは来ない。タクシーの連絡先がかかれていました。

正面明るい箇所が三ッ峠山。

正面明るい箇所が三ッ峠山。

正面明るい箇所が三ッ峠山。

ここから登山道に入ります。

ここから登山道に入ります。

ここから登山道に入ります。

ここにも数台は駐車可能みたい。帰りには3台停まっていました。

ここにも数台は駐車可能みたい。帰りには3台停まっていました。

ここにも数台は駐車可能みたい。帰りには3台停まっていました。

達磨石通過

達磨石通過

達磨石通過

ここから右へ。

ここから右へ。

ここから右へ。

約1時間で馬返し、メチャメチャくっきり富士山。こんなの珍しいよ。

約1時間で馬返し、メチャメチャくっきり富士山。こんなの珍しいよ。

約1時間で馬返し、メチャメチャくっきり富士山。こんなの珍しいよ。

この辺りから急登となり、岩が増えてきました。

この辺りから急登となり、岩が増えてきました。

この辺りから急登となり、岩が増えてきました。

土留めの階段は歩きにくい。

土留めの階段は歩きにくい。

土留めの階段は歩きにくい。

ふと目を上げれば、この姿に癒される。

ふと目を上げれば、この姿に癒される。

ふと目を上げれば、この姿に癒される。

愛染明王

愛染明王

愛染明王

足元にはニョキニョキ霜柱

足元にはニョキニョキ霜柱

足元にはニョキニョキ霜柱

誰が置いたのか、ツッカエ棒

誰が置いたのか、ツッカエ棒

誰が置いたのか、ツッカエ棒

八十八大師

八十八大師

八十八大師

居る居る。

居る居る。

居る居る。

親不知。なんで?

親不知。なんで?

親不知。なんで?

蒼空が眩しい

蒼空が眩しい

蒼空が眩しい

この先はだいぶ崩れています。

この先はだいぶ崩れています。

この先はだいぶ崩れています。

ますます秀麗な富士

ますます秀麗な富士

ますます秀麗な富士

落石に注意しましょう。

落石に注意しましょう。

落石に注意しましょう。

氷柱

氷柱

氷柱

凍った雪が出てきました。

凍った雪が出てきました。

凍った雪が出てきました。

朽ちた舞台

朽ちた舞台

朽ちた舞台

開運山への登りではこの場所が一番凍っていました。

開運山への登りではこの場所が一番凍っていました。

開運山への登りではこの場所が一番凍っていました。

アイゼンほどではないが、下りがいやらしそう。

アイゼンほどではないが、下りがいやらしそう。

アイゼンほどではないが、下りがいやらしそう。

なんで西国なの?

なんで西国なの?

なんで西国なの?

目を上げれば富士山が望める贅沢

目を上げれば富士山が望める贅沢

目を上げれば富士山が望める贅沢

三ッ峠山荘分岐で右の開運山の方向に進みます。

三ッ峠山荘分岐で右の開運山の方向に進みます。

三ッ峠山荘分岐で右の開運山の方向に進みます。

富士見荘

富士見荘

富士見荘

この箇所は前回来た時には崩れていましたがすっかりきれいになっていました。

この箇所は前回来た時には崩れていましたがすっかりきれいになっていました。

この箇所は前回来た時には崩れていましたがすっかりきれいになっていました。

開運山にはアンテナが林立しています。

開運山にはアンテナが林立しています。

開運山にはアンテナが林立しています。

南アルプスの雪嶺は厳かでうっとり。

南アルプスの雪嶺は厳かでうっとり。

南アルプスの雪嶺は厳かでうっとり。

八ヶ岳と金峰山方面

八ヶ岳と金峰山方面

八ヶ岳と金峰山方面

こんなにくっきり富士は珍しい

こんなにくっきり富士は珍しい

こんなにくっきり富士は珍しい

裏側は凄いことになってます。

裏側は凄いことになってます。

裏側は凄いことになってます。

御巣鷹山、今回誰かが付けた山名版がありました。

御巣鷹山、今回誰かが付けた山名版がありました。

御巣鷹山、今回誰かが付けた山名版がありました。

木無山に向かいます。

木無山に向かいます。

木無山に向かいます。

北口登山道。そうそうH24年4月に北口登山口から登りました。

北口登山道。そうそうH24年4月に北口登山口から登りました。

北口登山道。そうそうH24年4月に北口登山口から登りました。

木無山

木無山

木無山

山荘のおとなしくて愛想のいい黒犬。こんにちは

山荘のおとなしくて愛想のいい黒犬。こんにちは

山荘のおとなしくて愛想のいい黒犬。こんにちは

H30年9月登った時は数名が岩を登っていました。

H30年9月登った時は数名が岩を登っていました。

H30年9月登った時は数名が岩を登っていました。

振り返れば

振り返れば

振り返れば

股のぞき

股のぞき

股のぞき

登山口

登山口

登山口

達磨石通過

達磨石通過

達磨石通過

達磨石ゲートの所に4台の車が停まっていました。

達磨石ゲートの所に4台の車が停まっていました。

達磨石ゲートの所に4台の車が停まっていました。

駐車場着。

駐車場着。

駐車場着。

6時15分到着時には1台だけでした。

最初は歩道歩きです。

きれいな東屋とバス停が目に入ったのですが、バスの時刻は無表示でした。ってことはバスは来ない。タクシーの連絡先がかかれていました。

正面明るい箇所が三ッ峠山。

ここから登山道に入ります。

ここにも数台は駐車可能みたい。帰りには3台停まっていました。

達磨石通過

ここから右へ。

約1時間で馬返し、メチャメチャくっきり富士山。こんなの珍しいよ。

この辺りから急登となり、岩が増えてきました。

土留めの階段は歩きにくい。

ふと目を上げれば、この姿に癒される。

愛染明王

足元にはニョキニョキ霜柱

誰が置いたのか、ツッカエ棒

八十八大師

居る居る。

親不知。なんで?

蒼空が眩しい

この先はだいぶ崩れています。

ますます秀麗な富士

落石に注意しましょう。

氷柱

凍った雪が出てきました。

朽ちた舞台

開運山への登りではこの場所が一番凍っていました。

アイゼンほどではないが、下りがいやらしそう。

なんで西国なの?

目を上げれば富士山が望める贅沢

三ッ峠山荘分岐で右の開運山の方向に進みます。

富士見荘

この箇所は前回来た時には崩れていましたがすっかりきれいになっていました。

開運山にはアンテナが林立しています。

南アルプスの雪嶺は厳かでうっとり。

八ヶ岳と金峰山方面

こんなにくっきり富士は珍しい

裏側は凄いことになってます。

御巣鷹山、今回誰かが付けた山名版がありました。

木無山に向かいます。

北口登山道。そうそうH24年4月に北口登山口から登りました。

木無山

山荘のおとなしくて愛想のいい黒犬。こんにちは

H30年9月登った時は数名が岩を登っていました。

振り返れば

股のぞき

登山口

達磨石通過

達磨石ゲートの所に4台の車が停まっていました。

駐車場着。

この活動日記で通ったコース

憩いの森公園駐車場-三ッ峠山 往復コース

  • 05:59
  • 6.7 km
  • 1076 m
  • コース定数 24