快晴☀️と爆風💨…届かなかった乗鞍岳

2020.02.24(月) 日帰り

活動データ

タイム

07:45

距離

10.8km

のぼり

992m

くだり

1401m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 45
休憩時間
1 時間 24
距離
10.8 km
のぼり / くだり
992 / 1401 m
3 16
24
38
2 53

活動詳細

すべて見る

乗鞍岳に行って来ました。 行って来ましたけど、結局、爆風のため山頂には行けなかった😥 この三連休のどこかで乗鞍岳に行こうと考えていたが微妙な天候続き。 三連休最終日は、天候は晴れ。 しかし、テンクラ予想ではC😥 つまり、暴風予想。風速26メートルの予想でした。 他の日は、曇りでCだから、晴れてるだけマシかな…と出発。 名古屋から中津川インター降りて19号、県道使って3時間半。 乗鞍高原の付近はしっかりアイスバーン。スタッドレス必須です❄️ やまぼし駐車場に3時前に着き、7時まで仮眠しましたが、ずっとウトウトでしっかり眠れなかった😪 今回はリフトで終点まで行き、そこから登山。帰りは駐車場まで歩いて下山。 コースタイム的には8時間くらいだと思います。 登頂リミットは14時。 チケット売り場は8:20くらいに開きまして、1回券2枚購入。 夢の平クワッド、かもしかリフトを乗り継いで本日の出発地に。夢の平クワッド乗り場まで少し歩きます。 スキー、ボード、バックカントリーの方々も一緒ですので、大賑わい(笑) それにしても…リフト楽チン😁 9時半前に出発。森林限界くらいまでは、トレースがしっかりあります。(ツアーコース?) 雪が深いので、最初はワカン装着。スノーシューの方もおられましたが、この日はワカンのほうが多かったかな😳 ※これでも雪は少なめだそうです。 1時間ほどで位ヶ原山荘分岐あたりに到着。お湯と行動食とって休憩。 このあたりまでは風もなく快適…というか暑いくらいでした。この時点では、まだワカン、サングラス、バラクラバ😎 次はトイレ小屋を目指して出発。森林限界を超えます。 すると、まもなく爆風😱 耐風姿勢を取らないと、あおられます。 しかも、ここからはトレースがなく見えるものを目指して歩きます。 天気は快晴なんですけど、風で雪が舞い上がり視界は極めて悪い。 位ヶ原山荘分岐でゴーグルに変えなかった事を後悔😅顔が痛い😭 地面も雪ではなく、氷になってましたのでアイゼンの方が良かったかも。 私のワカンは2本の刃が付いてるタイプなので、刺しながら歩行。 それでも、前からの風で思うように進まず、数歩歩いては耐風姿勢(笑)全然進まない😥 なんとかトイレ小屋に到着。 ここで、爆風の中、ヘルメットとゴーグルに変更。 気温はマイナス5度くらい。風で体感温度はぐっと低い❄️ ここから肩の小屋に向かいます。 さらに風はキツくなって… このあたりから写真撮れてません(笑) 数歩歩いて耐風姿勢…を繰り返して時間と体力使って肩の小屋に👍 途中で数組、風が強くて肩の小屋で引き返して来られてました。 肩の小屋の影で、風をしのぎアイゼンとピッケルに変更。 で、さらに風がキツイ😱 しかも、地面は氷になってます。 数名の方が来られましたが、やはり引き返すとのこと。 乗鞍岳は風が強いとは聞いてましたが、これほどだと微妙😥 時間も結構かかってましたので、とりあえず行けるところまで…と出発。 登りで上から爆風だと、ほぼ耐風姿勢です(笑) 合間に数歩登る感じ😅 足で踏ん張ってピッケルを刺してないと、飛ばされそうな感じです。 どんどん斜度が上がってきまして、かなり急な斜面。 地面はカリカリ、カチカチ、テカテカ(笑) ピッケル、アイゼン刺さないと滑ります。 そこに爆風😱 登りはまだ、耐風姿勢をとってピッケル刺せばなんとか耐えられるけど、下りは危ないなぁ… 降りて来られた方から、トラバースのところで風が強くてとても危ないから気をつけて、と言われたので、こりゃここまでかな…と、途中で引き返しました。 私の後ろ…誰も登って来てない😅まぁ、時間も時間だから仕方ないか… 暴風で押されるから慎重に👍 下りでアイゼン引っ掛けて滑落事故が起きるんですよね。 下りは肩の小屋を通らず、そのままトイレ小屋付近まで降りましたが、踏み抜きだらけでヘトヘト😅 位ヶ原山荘分岐で小休憩して、ジャムパンで昼食。 ここまで爆風過ぎて、昼メシとれる所はほとんどなし(笑) リフトの横を下り駐車場に着いたのは5時すぎ。 湯けむり館でお風呂に入って帰路に。 冬山は山頂目指すのに、体力、技術、装備も必要だけど、天候といった自然環境が大事なんだなぁ‥と実感。 次回はのんびり登山が良いです😅 ではまた👋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。