祝🎉甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)2020-02-23

2020.02.23(日) 2 DAYS

活動データ

タイム

17:43

距離

19.9km

のぼり

2622m

くだり

2597m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 4
休憩時間
1 時間 6
距離
8.3 km
のぼり / くだり
1778 / 194 m
4 8
3 33
DAY 2
合計時間
9 時間 39
休憩時間
1 時間 30
距離
11.3 km
のぼり / くだり
704 / 2403 m
2 31
2 34

活動詳細

すべて見る

1月に日向山に登った時、遥か彼方の天空にそびえる甲斐駒ヶ岳を見て、なんとなく誘われている感じもあり、でも、かなりの難コースという話もあり、まあ憧れにとどめておこうと思っていました。 2月に赤岳下山後に寄った美濃戸口のJ&N(シチューの美味しいレストラン)で、昨夏のアトラストレックの大キレットツアーでお世話になった田村ガイドに遭遇し、黒戸尾根に行ってみたいんですけど…、と話したら、間髪を入れず「行きましょう!」と。 勇気百倍になって、しぶる夫を説き伏せ(夫は「楽して登る百名山」を目指して現在92座まで来ているのですが、とにかく最短のアプローチでしか登らない!黒戸尾根経由の甲斐駒ヶ岳など眼中にない👀)いざ甲斐駒へ! 22日の夜は七丈小屋の花谷さんのご両親がやっていらっしゃるBISTRO TOMATEに併設する"アグリーブルむかわ"に宿泊し、豪華なフレンチコースをいただきました!登頂できなくてもこれで満足🥰な気分になりました。22日の夜は麓は雨脚が強かったです。山は雪だろうなぁと思いながら眠りました。 23日、横手の駒ケ岳神社でお参りしてから出発。田村ガイドは山伏もしているので法螺貝を吹いていました。さぁ登るぞー。 でも、ここからがホント大変で💦 22日に春一番をもたらした等圧線が残っていてすごい風!もちろん赤岳で体験した"吹っ飛んでしまう"強風ほどではなかったけれど、氷が顔に叩きつけて痛かったです😂標高1900mから新雪が出てきました。ふかふか⛄️ 風はピューピュー。途中、下山してくる花谷さんのガイドツアーとすれ違いました。今日はとても山頂を目指せる天候ではなかったと(強風)。 歩けども歩けども標高は高くならず、怖い箇所はいっぱいあるし、帰りを考えると気持ちが折れそうでした。夕方4時くらいにやっと七丈小屋へ。第一小屋も第二小屋も満室とのことでした。小屋はとても暖かでした。室温も雰囲気もぽかぽか💕疲れが吹っ飛びました。黒戸尾根が16回目という猛者もいらっしゃって(日帰りもちょくちょくなさるとのこと)びっくり😱 24日。日の出過ぎの出発でした。もっと早い方もいらしたので既にトレースができていました。でも、大変だったなぁ。危ないところはガイドさんに確保してもらったから何とか登れましたが、個人で、更に単独で登っている人達が信じられないです!身体能力の差というか…💪 でも山は美しかった。サングラスをはずして見た時の空の青さが忘れられないです。この苦労あってこの景色なのだとじーんとしました。 下りも当然長いし危険箇所頻発でしたが、強い満足感をもって山行を完了でき、今はちょっと虚脱感です。 しばらくは無理せず身の丈に合った山にしておこうと思います☺️ 3月は山に行かれそうにないので今回が今年度の冬山の集大成になりそうです🏔️ 追記:山頂から下るルンゼでずずずーとずり落ちたのですが、その後検索したらかなりの危険箇所で、赤沢谷までまっしぐらになる箇所だったようです💦雪がふかふかでずり落ちました。ガイドさんと一緒で良かったです⛑️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。